• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月12日

ジムニーの無い週末

ジムニーの無い週末 寒気はまだまだ退きませんが、いかがお過ごしでしょうか?

週末の3連休は当然の如くジムニーはありませんでした


そんな時はおフランス車 「カングー」 で、お出かけです。広いよ~ヽ(;▽;)ノ
※ちなみにカングーより国産ワンボックスの方が高いと思う…


土曜日 ☼

娘が多摩動物公園希望だったので、オニギリ作って出発!

ところが、朝になると何故だか「ズーラシアが良い!」と言い出し、急遽ズーラシアへ向かいました
(どっちも距離的には変わらないが、サファリパークって言われないで良かった…)


個人的に爆…いや バク が好きです。かわいいですね~(*´`)


連射で撮れた!カワウソ君


娘が振るタオルに反応し、ペンギンが集まってきた!

みなさん、タオルをクルクル回すとペンギンも回るので、是非やってみてくださいね!


ズーラシアには遊び場もあるので疲れさせる(!?)には良いとこです

多摩動物公園は坂道が多いので、こちらも疲れさせるのにはイイですv(・∀・


もちオカピーも居ます!なんか涙目だったので気の毒に感じます…(;△;)


日曜日 ☼

家事等で終了! ( ゜ω゜)ゝ


月曜日 ☼☁

この日はお気にりの三川公園


ダンボール必携です


今日もオニギリ~


も~メッチャ走りました~(´Д` ; ホントやばいッス…


青雲それは♪…のようにに良い天気でしたが…


この公園に来ると、何故か雲行きが怪しくなる…


怪しくなったので、おうちでピザ焼きました(*´▽`*)ノ

お母さんと、娘の作品です!美味しかった~



来週はジムニーネタになることを祈って (ー人ー

おやすみなさい


Photo
ブログ一覧 | 遊び | 日記
Posted at 2013/02/12 02:52:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年2月12日 6:49
ほほぅ
ペンギンにそんな習性が!

今度試してみよっと♪
コメントへの返答
2013年2月12日 10:52
餌付けと間違えてるみたいです

ちなみに人も群がってきますのでご注意をσ(^_^;)
2013年2月12日 6:59
バクでか!カングーでか!
僕も昔、ルノーのエキスプレスでスキーに行ってましたが、荷室が大きすぎて荷物と板がスカスカで
した。
コメントへの返答
2013年2月12日 10:59
バクとカングーっす〜(−_−;)

確かに大き過ぎってとこですが、後部座席に大人三人確り乗れるところは◎ですね

まだ雪山行ってませんが、家族で行く場合はコレが出動します(^ー^)ノ

ところで、エクスプレスなんてメッチャ素敵じゃないですか!エクスプレスでサファリパーク行きたいッス( ´ ▽ ` )ノ
2013年2月12日 7:17
ズーラシアは象で始まり最後にオカピを持ってくる演出が憎い動物園だね♪♪

確かに坂がないぶん多摩より楽かも(笑)

カディさんもチャリあったほうがえんでねの??爆

やべ、本格ピザだ!!
今度キャンプでやってぇ~\(^^)/

ジムニ、帰ってきますように(-.-)ナムー

コメントへの返答
2013年2月12日 11:09
ズーラシアって出口から入ったことありますか?
結構逆から歩いて来る人がいますよね?!いきなりオカピだし…勿体無いか

ベビーカー押すので、今のところズーラシアが楽ですね

マジでチャリ持ってくかキックボード?!みたいなの必要です!でも追うのは諦めました…。追うと力一杯漕ぎ出すし…(~_~;

なんとホームベーカリーで生地から作ったんですよ!キャンプだったらダッチオーブン持って行きたいところですが、子守人が居なくては…

あ!コバッチに任せましょう(^з^)-☆

ジムニーもうちょいッス…たぶん(¬_¬;

2013年2月12日 11:06
ジムニー心配ですね(;;)

多摩動物公園はコハちゃん言うとおり坂がアラフォーにはきついっす(笑

三川公園は綾瀬よりです?

KSでいきたいなあ~^^
コメントへの返答
2013年2月12日 11:23
お!噂をすれば…

ジムは諦めました〜v(^_^v)(キレそ…

個人的には多摩動物公園の昆虫館が大好きなんだけど、やっぱフラットなズーラシアのほうが楽ですね〜子どもの遊び場もあるし

三川公園は厚木よりです
246で相模川を横切るとこの下になり、そっちの駐車場だとグランドには近いけど、公園には遠いです。公園側は県51に降りて、日産とローソンの間の路上を入った所です。

また機会が合ったら行きましょうo(^_-)O

2013年2月12日 11:44
ジムニー、早くかえってくるといいですね。。。

でも動物園たのしそう!!!
3連休は家族サービス、やれし~
っておぼしめしですねww

で、帰ってきたらあぞびまくりましょ――――――!!!!!
コメントへの返答
2013年2月12日 15:47
運転していたのが随分昔のように思えます…

(。-_-。)


はい~!おぼしめしw
家族サービスをバリバリして、戻ってきたら…

う~ん、やっぱ大人しく乗ります(^^;
2013年2月12日 13:26
PS
こもりOKです(笑

カディさんコハさんでピザ作っていただければ・・・こもり何人でもOKです(笑
コメントへの返答
2013年2月12日 15:48
サンクス!

暖かくなったら行きましょうね♪
2013年2月12日 14:01
こんにちは。

ジムニーはまだ目処立たずなんですか?
待ち遠しいですね。

芝生すべりはやっぱり段ボールが一番!
健康的で楽しそうでイイですね♪

多摩動物公園は学生時代の最寄駅なので懐かしいなぁ、ってサボってばかりだったんですけどね。
コメントへの返答
2013年2月12日 15:51
こんにちは!

目処立たずです…(^^;

段ボールで滑りまくりましたよ~
大人でも楽しいです!

多摩動物公園は一度モノレールで行きましたが、雰囲気が落ち着いていてイイんですよね!セカセカしてないと言うか…

今度は仕事ボって行ってみて下さい
新しい発見があるかもしれませんよヽ(*´∀`)ノ
2013年2月12日 19:59
お久しぶりです。

ジムニー壊れたんですか?

保証があると思うので羨ましいです。

私も1ヶ月くらい乗れませんでした。
コメントへの返答
2013年2月12日 20:34
お久です!元気…ですよね〜( ̄ー ̄)

1月に4Lから2WDに切り替わらなくなってディーラーに預けたんですが、未だに帰って来ないんです…(~_~;)

はじめは切り替えモーターの故障かと思われましたが、今はトランスファーの破損と聞いてます。ただ実際に作業してるのかはチェックできないんで、連絡を待っている状態なんです

1ヶ月って長いですよね…(−_−#)
2013年2月13日 0:22
カングーもおしゃれで良いじゃない♪

3ナンバーなんだね。

それにしてもジム遅いね♪




ガンバレ~ジムニー復帰♪
でも、一度、外車オーナーになってみたい。。

コメントへの返答
2013年2月13日 0:26
チョーお疲れさまでした〜

カングーおされですが、僕的には前の型が良かったかな…。でも嫁さんが中古許さなかったんで…

個人的にはパンダが好みです

将来一緒に購入しませんか?
2013年2月13日 13:42
じむに戻ってきても、猿でひとりでアーム塗装などしないように(笑)↑

そろそろ戻って来たかな?

コメントへの返答
2013年2月13日 15:40
お疲れさまでした(~_~;

ぼくは絶対にしません!(怖いし…
嫁さんが「あそこ壊すとこなの?!」って…。悪いイメージ与えたら不味いですよ〜

ぼくのジムニーは全く音沙汰無しの、蚊帳の外的な扱いでありまして、あれから早一ヶ月になる寸前です(−_−#)

プロフィール

「座間ひまわりまつりに、いけ◯んが何か売ってますよ〜😀 #座間ひまわりまつり #ひまわり
何シテル?   08/10 11:27
はじめまして caddis. です。 (カディスって読みます) 今は、土日に近所の川原(猿ヶ島)を走る程度ですが、ジムニーを楽しんでます。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー Caddis (スズキ ジムニー)
近所の川原(猿ヶ島)を走るだけですが、ジムニーのおかげでストレス解消!運転しているだけで ...
ルノー カングー ルノー カングー
嫁通勤 / 遠出用
ルノー カングー マロン (ルノー カングー)
マロン ショコラM 主に嫁さんの通勤&お買い物車となりますが、キャンプや遠出などにも活 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation