
Facebookのおともだちでもある月代さんが色々とジムニー行事にアクティブなのを見ていて、私もちょこっと加わってみたくなったのをキッカケに、mikitoyさん が企画されたスノーアタックに参加してみました。
アタックはもとより、走行会みたいなのも初めてです!
場所は蓼科、20代には結構通っていた(スノーボードで)ところです。
参加ジムニーは9台!何が何だか分からないままについて行きました(^^;
いきなりですが、詳しくは黒柴さんのブログを…(すみません
黒柴さんのブログ
私はラッセルにあたり、一生懸命半クラ全快状態を繰り返してしまう醜態…。
基本的なことも全く知らないまま運転していたんですね~(--;
おかげでクラッチを思い切り焼かしちゃいました。
更に、4L使うなんてのも良く分かりませんでした…。
で、4L解除も知りませんでしたよ「(゚ペ) 810さんに教えてもらいましたぁ(*T▽T*)
(納車時に「使わないと思いますが~」なんて4Lの説明してもらったなぁ(--;)
ジムニーちゃんゴメンネ~( ̄ω ̄;)
と、言う訳で、いまだに焼けた匂いが車内に残っています。
このまま残して今後の教訓にした方が良いのか!?
…そーゆーわけにもいかないので、mikitoyさんに活性炭を教えていただいたので、試してみようと思います。
とりあえず、近いうちにクラッチを見てもらいに行かねば~
たぶん、そんな風には見えなかったかもしれませんが、私的には本当に楽しい一日を味わえました。
そして、こんなド素人を構っていただいて、皆さん有難うございました。
また、機会が有った時には宜しくお願いします。(ちょっとコソ練しておきますので…)
Posted at 2012/01/30 22:51:21 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | 日記