
- ケルヒャー 家庭用高圧洗浄機 JTK25 -
ちょっとピンボケでスミマセン(^^;
今日クリスマスプレゼントに貰ったケルヒャーで洗車をしてみました
始め何だか取り付けるパーツが多く面倒くさかった(--;
で、うだうだとパーツを取りつけ
「よしっ!」
と、噴射~!!
ファ~~~~って、感じで勢いが無いぞ!?
あ!そ~なの!?
スイッチなんかあるの!?
で、スイッチを捻ると…
コンプレッサー!?結構な音…
でも、気持ち良くバーーーーーーっと強烈な噴霧!
強烈でも霧状なのでボディにガーーーっと当たる感じはありません
ノズルは強弱を付けられるダイヤル式にもなっているので、要所で変更することもできる
そのノズルは2種類あり
1つはバリオスプレーランスは広角の高圧から低圧洗浄塗布まで無段階に調整でき、用途としては洗車や自宅の壁や窓の洗浄に使えそうです。
2つ目はサイクロンジェットノズルと言い、直噴の水を高速で回転させながら噴射し、頑固な汚れを落とすそうです。こちらは強烈なので、車の塗装面や強度の弱い部分には使用しないで下さいと言う注意書きがあり、用途は自宅の駐車場のコケ取りやブロックの汚れ取りに威力を発揮しそうです。
最初の印象は面倒だなぁ…でしたが、使ってみると超便利!
面倒くささなんて吹っ飛びましたよ
僕のジムニーはボディにコーティングを施しているので、元々水洗いだけでも汚れは落ちますが、一般ホースだけでは汚れが落ち切れずにいたのに、ケルヒャーを使ってみたところ、その水圧だけで汚れが落ちたのです。一応スポンジで一通り拭きましたが、殆ど汚れが付きませんでした。
恐らく、高圧洗浄機って良いな?って思っている方は多いんじゃないかと思います。ただ購入までは至らないんですよね!?僕だってプレゼントじゃなかったら、いつまで経っても購入していなかったと思います。
しかし…
車だけじゃなく、自宅のお掃除でも威力を発揮すれば買う価値は十分にある製品だと思いました。
Posted at 2011/12/28 02:46:39 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ