
ひろ兄に誘われ、ともさんに案内され、素晴らしい林道ツアーに参加することができました
知らされた集合場所へは30分以上早く到着しましたが、ココで良いのか分からない不安にかられました。
だってアイポンは圏外だし、なんかイメージしていた駐車場と違ったので…(-_-; (イメージ場所はドライブインだったのかな?)
とりあえず集合時間まで待とうと思ったけど、車を降りて散策しました

すると三脚で何かを撮影している人たちが数名いたので、何かと覗いてみると「朝日+富士山」の撮影でした。
自分も撮らなきゃ!と車へ戻り一眼を手に撮影現場に向うと…
ボ~~ボボボッと、聞き覚えのあるサウンド♪
ひろ兄とともさん登場!(ぼく軽く手あげて、スタスタと撮影現場に向っちゃった…エヘヘ

めちゃくちゃ感動!ひろ兄も感動!
ともさんも今日この日、絶景になる事を予感していたそうです!
イキナリ凄いものを見て、もう今日が終わっちゃっても良い!って思いましたが、まだ一日の始まりなので早速ともさんに林道を案内していただきました。

林道を案内してる途中でも絶景ポイントは多数あり、走っては止まり、走っては止まり…なかなか進まない程の天候に恵まれました

写真好きにはたまらないシチュエーション多数!

こんなに富士山を撮影したのは初めてだし、こんなにシャッターを切ったのも初めてかも!?
富士山を後にするのは残念でしたが、噂のポイントへ

ひろ兄がイキナリ変体ラインで突入(@@;

なんと言っても、この日ともさんの足について、素晴らしいものだと三人が三人とも頷くばかり…

この日の林道は、計11本走ったようです。
本当に素晴らしい日を有り難うございました
一生忘れないと思います
※最終場所行く前に、ぼくのジムから「カラカラカラ…スコスコスコ…」みたいな何かが外れかかってるような異音が聞こえる…。何度も止まって確認し、ひろ兄がほぼ全ての増し締めしてくれましたが(アリガトウ!)、はやりおさまらず、何となくスタビから聞こえるって僕が言うと、ひろ兄が「延長ブロック緩んでる」って!しかもスタビ自体も緩んでた…。原因は僕にあったってことですね…(^^; 林道走って勉強になりました。
それから、プチV字!?の登りで僕のLSDが効いてるって2人に言われました。オンロード用だし、全く感覚無かったけど、オープンじゃ行けないラインで行けたって言うから、ちょっと嬉しかった。ただ、何でもないトコで対角やっちゃったけどね…。これ俺の持ち場ってひろ兄に叱られた~

案内人はココを最終場所に選び、お別れとなりました
写真では語れない圧倒的な場所です
しばらくシャッター切るのを忘れていたほど…
ここではひろ兄、ともさん、ぼくでカナリの時間会話に時間を割いたと思います(寒かったけど
「別れが寂しい」みたいな事もいくつかのブログを見て想像していましたが、ぼくは別れ際も楽しかったです!
なんだか「人生の始まり」のような気分でした(大袈裟ですが…
ひろ兄
ともさん
ほんとにアリガトネ~ヽ(*^^*)ノ
沢山写真撮ったので、フォトギャラにも残します
No1
No2
No3
Posted at 2012/11/27 02:50:06 | |
トラックバック(0) |
ジムニー | クルマ