• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caddis.のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

お盆…

お盆…土曜日

この日は、ナオさんがjunianさんと猿ると言うので、ぼくも夜勤明けで猿に向かうと、水門にはたくさんのジムニーが…(´ε`;) なにかアルんですかぁ~

猿った理由は来月のドライブ企画を打ち合わせるつもりでしたが、まだ先の話しなので大雑把に取り決めると、だんだん暑くなってきたので、ナオさんにチョット走ったら帰りますと告げると、皆さんも大移動


ナオさんと2台で下流へのドライブ♪
モトクロスが来なければ結構走れますよね~(*^_^*)

皆さんアイラインなんて気付かないと思ってましたが、結構気付かれたし、娘も気付いたので、パーツレビューにも載せました



で、この日は穴ボコにも行かずにサヨウナラ~

この後、junianさんが大変な事になったようで…大丈夫ですか!?ヽ(;´Д`)ノ


家に帰るとプールの準備をして仮眠…

嫁さんにデジカメを渡しておきましたが…


やっぱ、あんまり撮ってない…

お昼すぎに起きてから、色々ありましたが写真無し…


今年も門柱にクマバチ君


はじめまして、スズムシ君(夜中ちとウルサイなぁ…)
小さいスズムシを頂いたので、てっきり鳴くのは来年かと思いましたが、一匹だけ脱皮を繰り返しデカくなったとおもったら、リ~ン…リ~ン…と、結構鳴きます。


今年はスズムシに人気を奪われたカブ…


日曜日 


暑い時は快適なカングーで~('∀`) お墓参りッス


嗚呼、ホントにブログっぽい、ブログになってしまった…ヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2013/08/19 11:54:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2013年08月12日 イイね!

夏休み第二弾(のつもりが…)

夏休み第二弾(のつもりが…)先月に続き、今月も休暇を取得していましたが、運悪く…またもや息子が気管支炎になってしまったので、今回も近場で済ませることにしました…(;´∀`)


近場の水族館と言えば、「えのすい」です。
下の子がお腹に居る頃に行った以来かな?規模の割には高いので、嫁さんはあんまり行きたくないようですが、夏場に行ったのは初めてだったので、海辺で夏を満喫しました


イルカショーは…
息子が暴れ始めたので、数分で退場…(;・∀・)

次の日

伸び伸びになってしまった芝を刈り…

庭で遊んで…


スモークしました♪

チップ(バー)が湿気てたせいで結構時間がかかってしまったけど、いつも通り美味しい燻製ができあがりました。初めて挑戦したタラコは別に無くてもイイかな?と言う感じ…。それならサブに回されたソーセージの方が良かったね

今度、海佐さんレシピのたまご燻製に挑戦しようと思います!


ササミはジャーキーみたいに酒のつまみにイケますね~(*^^*)


次の日は、スイミングスクールがあるので、宅内と庭で時間まで遊び


スイミングから帰ると、たこ焼きをしました


美味いよ~

ついでに…

息子をバリカン!まるこめ~


ナスか地方の宣伝ポスターのように撮れたんでサービスショット!


ナスの鼻も素晴らしい


次の日


橋本の七夕まつりに行きました。

例のごとく、カキ氷・ヨーヨー・綿飴で機嫌が良い娘でした



で、先ほど時間があったので、海老名の河原に行ってきました


本当にバイクのモトクロスコースって感じです
ウェーブとジャンプにターンの連続で、ジムニーでも走れますがバイクが走っているときは危険です


河原沿いは、こんなダートが続きます
残念ながら猿のようなヒルポイントや石ポイントは無いかな~たぶん無いと思います

やっぱ猿の方がバリエーション的に楽しいかと…
Posted at 2013/08/12 15:18:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2013年08月05日 イイね!

猿クリーンとか…

猿クリーンとか…猿クリーンから1年だそうですね…

今思えば、昨年の猿ヶ島一斉清掃に初めて参加したのは、ジムニーを購入して数ヶ月後の3月でした。雨天中止にも関わらず四駆乗りが集い清掃活動は実施されました。一斉清掃リンク↓にもあるように、娘も張り切って参加したんです

当時のブログは ココ(一斉清掃) にありますが、凄く懐かしいな~('∀`)

その後
一斉清掃とは別で、コハさん中心に規模は小さいですが、サル好きが集う場所の清掃活動を月一ペースで一年間続いてるんですね(*゚▽゚*)


と言う訳で、一年締めくくりの画像は一枚もありませんが、今回は沢山集まったので他の方が沢山画像をアップすると思います…(;´∀`)


では、週末アレコレ

土曜日 


先ずは、虫カゴが3つに増えました…
公民館に本の返却に行くと、職員のお姉さんが「スズムシ持って行きませんか?」と、20匹くらい成虫になる前の個体をいただきました。それと、クワガタ用&カブトムシ用です…(;・∀・)


続いて、昨年も行ったブルーベリー狩りです。
一歳の息子は小さいので料金の徴収はされませんでしたが、人一倍食べてましたね…(゚Д゚;

午後は…

祭りッス♪
娘はフィーバーしてましたが、息子も歩けるようになたので負けずにフィーバーしてました!


日曜日 ☁/☼

最初に記載したように、猿クリーン活動を実施!

コハさんが、セクシーズも参加すると言うので、うちも連れて行こうと思ったのですが、前日まつりの興奮か寝るのが遅くなってしまい、娘は起きてくれませんでした…(-。-;

清掃から一年という事で(!?)、沢山のメンバーさんが参加となりましたが、僕とナオさんは清掃後は日陰を求めてドライブ…

そして…

こんな事してました

フォトギャラです→ ラジコン遊び

午後は、娘とSC相模原の応援へ

現在5位ですが、残り11ゲームで3位とのポイントさは「4」
もしかしたら…。と思ってしましますが、何よりも将来に繋がる組織を構築して欲しいですね

サッカー観戦の後は…
「サッカーと自転車したい!」と言うので、夕飯前ですが近所の車が通らない道路へ移動!

タップリ遊びました…。

ヘトヘト…ミ(ノ;_ _)ノ =3
Posted at 2013/08/05 22:50:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 週末 | 日記
2013年07月24日 イイね!

夏休み第一弾

夏休み第一弾今年の夏休みは2回に分けて取得しましたヽ(・∀・)ノ
(うちの課は早いもの勝ちなんです)

で、第一弾は…
嫁さんがディズニーシーに行きたいと言うので計画まで立てたんですが、息子の調子が戻らず、暑さの事も考えて近所の動物園(ズーラシア)に変更となりました…(;・∀・) まあ、シーは秋にでも…

夏休み前の平日ですので、ズーラシアはガラガ〜ラ…


ぞ~さん良いですね!見飽きないんですが、出だしなのと娘が急ぐので…パパッと通過


今回はガラガラだったので、沢山写真を撮りました!

ここ→「ズーラシア」に少々載せてます


コヤツ僕的にはオカピよりも興味ありますヽ(´o`;

かなり暑かったので、3時くらいには帰りましたが、下の子も動物の動きが分かってきたのか楽しめたようです♪


で、動物園の後は前々から計画していた…

「ファミキャン de 林道」

場所は都留IC近くのキャンプ場です


サイトはこんな感じです。こじんまりとしてますが、付近に遊具広場や温泉、そしてサイト横を流れる渓流にはヤマメやイワナが棲息します

画像は娘(2歳チョイくらいの時)が3度目のキャンプで初めてテントで寝た時のものです。

今回は自分が紹介したキャンプ場だったので、みんなに気に入ってもらえるのか?!非常に心配でした…(~_~; (ど〜だった?!)

メンバーはトップ画像にあるように、コハ家、コバ家、カク家とウチで、大人x7、子どもx6、の総勢13名です!子どもが全て女子!ココに息子が加われるのか?!

と、前置きが長くなりましたが、ここからサラリと…

サクサク〜っと設営し、昼はBBQ

そ〜BBQかと思いきや…
カクさん、「走りに行きましょう!」と、押し切った!エライ!(ぼくも道案内役でお供…エヘヘ)



この前のとこ



この前のとこ



この前のとこ

「30分で帰って来い!」と言う指示のもと、1時間のお楽しみでした〜v(´m`)

で、BBQして…


スイカ割り後の種飛ばし?!

皆さんとお酒をのみ…(*´ο`*)=3


花火したり…

子ども達が「大人の為のお化け屋敷」を開催したり…

子どもが寝ないから、コハさんのブラッキーなお話(内容知らない)で子どもが即就寝したり…

翌朝、5時過ぎにコハさんとカクさんで朝練へ行ったり…(ぼくも行きたかったけど、ウチだけ父子キャンだからね…。コバッチは寝坊)

皆さん如何でしたか?!
お子さん達も楽しめましたかね?

娘は泣いてばかりだったけど、帰りの車で寝ながら結構笑ってたし、帰ってからもまた行きたいと言ってました。できれば、今度は4人で参加したいッス!そーすれば、朝練も…( ̄ー ̄


いや、ソロキャンも行きたいな〜



キャンプ写真少ないね〜(ーー;



ちなみに、キャンプから帰って来た日に息子が高熱!次の日は家事休暇取ってましたが、看病休暇になりました。病気は手足口病で、3日間保育園は行けないと…(・_・;
Posted at 2013/07/24 00:06:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び | 日記
2013年07月14日 イイね!

夏ですね~♪

夏ですね~♪暑い日が続きますね

ってことで、うちもプール開きをしました


え~っと、5時起きです~(;・∀・)





夏はやっぱプールにカキ氷ですね~♪

そーそー

昨日、息子が歩けるようになったり…


娘の前歯が抜けたり…
(枕の下に抜けた歯を入れておくと、お金になるって神話をどこからか仕入れてきた…知ってます?)



切り取った幹から新芽がでたり…

と、記念がイッパイ!ヽ(*´v`*)ノ


更に…

今日はおにょろさんに誘っていただき、GJCのBBQに娘と参加いたしましたヽ(・∀・)ノ

ガールズチーム主催なんで気が引けましたが、娘も12年後にチーム参加予定なので許して~(;´∀`)


本日のメンバーさんです。
(すみませ~ん…。車とかお名前とか、把握しきれていません…。みんカラ徘徊して確り覚えます…。)


男性ですとホワイト系が大多数ですが、今日はご覧の通りダーク系ですね

んで、いつものように娘が輪に溶け込み…


速攻で、大変お世話になりました m(_ _)m
(うちの娘はパンツにワンピースを突っ込んでますが、パンツもすでに濡れてたり…)

BBQ後は…

ぼくのドライブコースをご案内させていただきました

きっと物足りなかったとは思いますが、何度も走っていると、見えなかったトコが見えてきたりしますので、今日のコースで今度はも~とユックリ走ってみてください!ガッツガツの皆さんなら、「ここ行けんじゃないの~!?」ってなると思いますよ(^^

それから、発射台で上手く指示できなくてスミマセンでした(;´Д`A
適当な事言うのが嫌だったので、今度は達人(誰か付き合ってね~)を呼びましょう♪


個人的感想ですが、GJCは凄くナイスなクラブだと思いました。
ぼくもジムニーの機能に助けられ楽しんでいる部分が多いのですが、ジムニーなら女性でも同様に走れるし、何よりも皆さんマジで楽しんでますよね~('∀`)

昔、毎週末に娘を連れて河原でボ~っとしていたのを思い出しました

また機会があった時には誘ってくださいね!
娘も凄く楽しかったと言ってましjた。


話変わって…


ほぼ…


完成っす~

あとは…
このボデーは中古で買いましたが、デカールが適当に貼られていたので、それの修正と
バッテリーの移設、電気類の装飾、防水ですかね…。

大事なのは、娘にガシガシぶつけられるので、それに耐えうるアウターロールゲージ作成ですかね

あ~楽しい一日だった~♪
Posted at 2013/07/14 22:33:42 | コメント(17) | トラックバック(0) | 週末 | 日記

プロフィール

「座間ひまわりまつりに、いけ◯んが何か売ってますよ〜😀 #座間ひまわりまつり #ひまわり
何シテル?   08/10 11:27
はじめまして caddis. です。 (カディスって読みます) 今は、土日に近所の川原(猿ヶ島)を走る程度ですが、ジムニーを楽しんでます。 201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニー Caddis (スズキ ジムニー)
近所の川原(猿ヶ島)を走るだけですが、ジムニーのおかげでストレス解消!運転しているだけで ...
ルノー カングー ルノー カングー
嫁通勤 / 遠出用
ルノー カングー マロン (ルノー カングー)
マロン ショコラM 主に嫁さんの通勤&お買い物車となりますが、キャンプや遠出などにも活 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation