• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

edgeworkのブログ一覧

2010年02月02日 イイね!

あれ?

私の住んでいる所は朝になっても真っ白な白銀の世界でした。

スタッドレスもなくチェーンも出来ない車なのでどうしようかと思ってたのですが、東名も首都高もチェーン規制なしと出ていたのでこりゃ大丈夫かな?と思っていたのですが東名に乗ってからは

…あれ?…

雪がないw

首都高内に入ったらただ雨が降った後のように路面がちょっと濡れているだけ…
まー勿論車にとってもおいらにとっても良い状態ではあるのですが、うちが田舎だと言う事を再認識できました^^;
ニュースでは電車が止まってるとか遅延していると伝えていましたがどこでどうなったら止まるの?と思うくらいに雪もなく…ちょっと拍子抜けでした。

雪でスリップしたらたいへーん!

アポ遅らそうかな?と思ったくらいし渋滞してたら大変!と思ったのでかなり余裕を見て家を出たら…

約束の1時間20分前に着いてしまい…

車の中で寝てました^^;

でもZ4の時には有効リクライニング率0%のほぼ垂直姿勢だったので後ろにシートがあるお陰でリクライニングを少しでもする車になって嬉し~ぃ!
Posted at 2010/02/02 18:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月02日 イイね!

sakura 後 snow

sakura 後 snow土曜日に今年初の桜を見たかと思ったら…

現在この有様です。

久しぶりの雪と酔っ払いの勢いでバルコニーに積もっていた雪で雪だるまをつくってみました。
日頃雪と接する事もあまりないのでちょっと気分が盛り上がりました。

いつもはビールをちょこっと飲んですぐに酔っ払うのですが
雪と言ったら日本酒かな?と思い、正月に買ったお酒をズルズル引きずり出して
コタツに入りながら久しぶりに雪見酒してました~



明日車出せるのかな…
Posted at 2010/02/02 00:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月31日 イイね!

ちょっと早い花見

ちょっと早い花見まだまだ慣らしも進んでおらず、納車後1週間でまだ550kmしか走っていなかったのでこりゃ味噌汁でも飲みに伊豆までひとっ走り行ってくるかなーと思いふらーっと出掛けてきました。

飯処にはカメラを車中に置いてきてしまった為ないのですが、その帰りに熱海を通過中にも1月末だと言うのにもう桜がちらほら。
初めは熱海梅園の近くなので梅なのかなーと思っていたのですが桜だったので近くの市営駐車場に車を止めて桜と一緒に2ショット?

公園には何人かカメラマンも出ていて桜をパチパチ撮っていました。
周りはデジイチフル装備の中、ちっこいコンデジで隅っこからこっそり撮ってました(笑)

Dの営業が持ってきてくれたウィンドディフレクターもかなりの効果がありました。
非装備の時でもZ4+ディフレクターくらいな感じではありましたが、装備したら殆ど巻き込みを感じる事もなく爽快でした!

さすがオプション品だけあるわな。と感心してました。


Posted at 2010/01/31 15:32:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月29日 イイね!

入院します。

今日はDの営業さんと走行中のiDriveキャンセラーを取り付けた業者さんの2名にお越し頂き、原因説明をした所、入院決定となりました。
来週月曜日から金曜日までいきなり入院で慣らしも今週末過ぎたらちょっとお預けです。

ちなみにUSBコネクターの場所も分からなかったので聞いたのですが…
説明を受けても屋内駐車場の暗がりだったのでどこだか分からず…
営業さんと業者さん2つの携帯電話の光で教えてもらいました。

あんな暗闇にあるとは…なんて不便な場所に(笑)

新型Z4みたいにAUXの隣に置いてくれればいいのにな~

ちなみにレーダー探知機も納車後すぐに某自動後退で購入したのですが
設置が汚かったので業者さんに頼んで元からやり直してもらいます。
そちらは別料金で6800円也。
自動後退の工賃含めたら1諭吉だった…
今回買ったのは1ボディタイプなのですが、訳の分からない出費をするくらいだったら
セパレートタイプで初めから業者に頼んで置けばよかった^^;

っとまーちょと後悔ですが、仕方なしです。

あ!Dからのプレゼントのウインドディフレクターも届きました。

どのくらい設置と非設置で違うかが楽しみです。
Posted at 2010/01/29 01:10:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月27日 イイね!

打ち合わせだってば。

今日は午後からお客さんと一緒に打ち合わせと言う名目で、幕張まで走ってきました。
午後一番から夕方まで打ち合わせと言う名目にしておりましたが、仕事の話は5分くらいだったような(笑)
運転自体はまだ慣らし中なのでとても安全運転なのですが、ほんのちょっと踏んだだけですぐに回転数が上がるのには嬉しくてドキドキする反面、慣らし中は困っちゃいます。

色々とトラブルも出始めており、レザー屋さんで張って貰ったシートなのですが、後部座席の倒れる背もたれ部分がオープンで走行中既に2回パターンと倒れてきました。
勿論しっかりロックしている状態なのですが、いきなり倒れてきたので運転しながらビクッ!っとしてしまいました。
また地デジやiDriveの操作が走行中でも出来るようにするキャンセラーが変な動きをしており、ナビが突然真っ暗に数秒間なってしまったり、iDriveのメニュー画面のままフリーズしてしまったり、スマートエントリー?が出来なかったりと細かい問題は既に色々出ております。
明日Dの営業さんと業者さんが挨拶がてらチェックしにくるとの事でしたので、その件も含めてなんとかしてもらわないとなーっと思ってます。

Posted at 2010/01/27 21:37:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BMWは525i(E34)→Z4(E85)→335i(E93)の車歴です。 Z4時代は体調が相当悪い時と雨の日以外はずっと幌は開けており、オープン大好きではあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
なんせオープン好きで中学の頃に雑誌のGORO(w)で見たアルファロメオスパイダーにずーっ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation