ソースは
こちら。
最近流行の市町村合併の問題ですな。
名前なんてものはずっと後世に残るものなのだから、住民の意見も充分に反映しないといけないよね。今までの町村名のイメージもあるし、そうおいそれとは決められないことかと。
ウチの場合は「○○郡」の「郡」が「市」に変わって、現町名は一部の大字に残ることになります。ですので、今までと然程感覚は変わらないし他地域の方も「あれ?」って感じはあまり無いように思います。
ウチの近くにも、今までの歴史的背景をまったく無視した名前になるところがあります。確かに字面は「咲」とか綺麗な漢字使ってますけど、それってどことどこが合併したの?って感じで、いまいちパッとしません。
合併して市町村名が変わるのは結構なことですけど、今までのイメージとかけ離れたものになるのはどうかと思いますね~。
ブログ一覧 |
自分の思うこと | ニュース
Posted at
2005/03/13 15:58:15