
パソコンのファンがうるさくて、いろいろ悩んだ挙句辿り着いたのが2ちゃんねる
(ツーチャンネルではありませんw)。
ソニー板の中にあった
スレッド内に救いの神は存在しました。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ∧ ∧ 639 『 It's@名無しさん 』 sage
┃.(*゚ー゚) ::::: DATE: 2006/01/18(水) 09:12:42 :::::
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>>633
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/info1.html
これ読んだ?
他に↓とか
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxp/products/pcv_lx50g.html
>2001年11月28日付けで公開されたファンコントロールドライバーに、状況によってファンのコントロールが正常に行われない可能性があることが判明しました。
>該当のドライバをご使用の方はこちらのページを参照して古いドライバを削除した後、改訂版ドライバを入れなおしてください。
公開されてるXP用のファンドライバが、LX-x2系よりLX-x0系のが新しい
LX-x0系のXP用ファンドライバ入れて駄目なら諦めれ
ドライバ自体書き直した、って報告も過去ログであった様な・・・
(PCV-LX92G/BP・LX82/BP・LX52G/BP・LX52/BP・LX32/BP)
Fan Control Driver 1.1.0.10041(sfc11010041.exe)[2001/11/16] ←これより
ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winxp/sfc11010041.exe
(PCV-LX80/BPK・LX70/BPK・LX50G・LX30/BP) ←こっちが新しい
【改訂版】Fan Control Driver(sfc0223s.exe)[2001/12/17]
ftp://ftp.vaio.sony.co.jp/pub/vaio/download/winxp/sfc0223s.exe
一度ソニーのサイトでDLしたものの、使い物にならなかったので
今回も疑心暗鬼で試してみることに。
ドライバをDLして実行・・・
(´・ω・`)ん?なんだか見慣れない表示が出てきた?
とりあえず再起動・・・っと。
Windows起動中はファン全開で、上手くいってれば起動後に静かになるはずだが・・・。
次の瞬間、突如としてファンが静かに・・・。
救いの神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
いやもう泣きたいくらい嬉しいですよ(ノД`)
静かになった瞬間思わずガッツポーズしてしまったしw
いやぁこれでスッキリ(*´∀`*)
>>639の中の人に感謝感謝(*´∀`*)
ブログ一覧 |
○ちゃんねる | パソコン/インターネット
Posted at
2006/03/09 22:39:13