• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月30日

左右入れ替えたい人必見

左右入れ替えたい人必見 っつかあくまで自己責任で。
画像の箇所をいじると、私のように左右逆になります。
やってみようと思われる方の一助になれば。
ちなみに私は幅もここでいじってます。

関連ブログ
まさ姐さん「誰でも出来るよ、スタイル管理のアンチョコ。」
まさ姐さん「続、スタイル管理のアンチョコ。」
アステローペさん「いじくりますた。」
男子壊社員さん「スタイル管理のアンチョコ・壊社員編」
とうがねーぜ(*^ヮ^)ノさん「スタイルを弄ってみてる」
ブログ一覧 | スタイルシート | パソコン/インターネット
Posted at 2005/03/30 14:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

誰でも出来るよ、スタイル管理のアンチョ ... From [ ねこねこねこー♪この木なんの木きになる木 ] 2005年3月30日 15:21
誰でも出来るスタイル管理のカスタマイズ。 1度にたくさん弄ってしまうと不具合でた時にどこがおかしいのか判らなくなるので ひとつずつ ...
いじくりますた。 From [ プチレガシィことプレオは軽ワゴンNo. ... ] 2005年3月30日 22:52
【スタイル管理】なんて面白そうなモノが出来たからには いじくってみたくなるのが人のサガというもの(笑) がしかし、htmlタグには全く疎い私。 まさ姐さんや78thさん、しろ。さんのスタイルシー ...
スタイル管理のアンチョコ・壊社員編 From [ 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ] 2005年3月30日 23:16
タイトルだけにでも、写真を入れたいって声が聞こえて来たので。。 タイトルに写真を入れたい時は #Header { padding:50px; ← 高さ変更 margin-top: 5px; ba ...
続、スタイル管理のアンチョコ。 From [ にゃん♪この木なんの木きになる木 ] 2005年3月31日 00:59
一箇所ずつ変更するのもひとつの手だし、エディタに落として一斉に置換してしまうのもアリ。 基本のブルーはどこがどのコードなのか判らないとプレビュ ...
スタイルを弄ってみてる From [ スイートチンミュージック・うんう、 ] 2005年3月31日 01:28
まだまだ調整中・・・ うーむきりが無いぞ
ブログ人気記事

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2005年3月30日 14:44
こんにちはヾ(´・∀・`)ノ
参考にさせていただきますヾ(´・∀・`)ノ
自分の車が赤なので、出来るだけ赤にしたいのですが、難しいですね・・・
色々素材を集めてちょこちょこやっていこうと思います
ヾ(´・∀・`)ノ
コメントへの返答
2005年3月30日 14:51
赤は原色なので使い方が難しいですね。
私は車の色は黒なのに、ライトブルー系・・・。
単に黒も好き、青系も好きってだけですが(汗

赤を使うなら、背景じゃなくタブとかに使ってみればよいでしょうね。
2005年3月30日 14:52
おお、先を越されてしまったw
初日に左右入れ替えたら幅が変になってしまったので、壁紙に逃避しました。
どこから手をつけたらいいのか迷ってしまいますね♪
コメントへの返答
2005年3月30日 14:56
先越しちゃいましたw
左右入れ替えはチョコチョコ見かけますね。
幅はプレビュー見ながら微調整しました。
つつこうと思えばいくらでもつつく箇所があって大変・・・。
もうボチボチ「これだ!」って最終形態に収まらないかなぁ・・・。
2005年3月30日 17:08
どっちが使いやすいんだろう( ̄-  ̄)んー

俺はそのままにしとこうかな、と思ってるよ(*^-^)
コメントへの返答
2005年3月30日 17:12
慣れてるほうが使いやすいと思いますよ。

まだこの位置関係慣れませんw
2005年3月30日 21:18
あ、どうもありがとうございます♪
左右を入れ替えると、幅も弄る必要があるのですか?
コメントへの返答
2005年3月30日 21:28
幅は別に変更しなきゃいけないわけではないですよ。

私は、ブログの表示される領域を広げたかったので調整しただけです。
2005年3月30日 22:22
はじめまして。
まさ姐のところから来ました。
左右入れ替えてみたかったので、参考にさせていただきました。
無事終了。できました。
ありがとうございました。
今後もヨロシク。

コメントへの返答
2005年3月30日 22:45
初めまして^^
無事入れ替えられましたかぁ。
今後も頑張っていじりましょう♪

こちらこそよろしくです^^
2005年3月31日 1:28
おおー方眼紙
コメントへの返答
2005年3月31日 7:09
結構この背景好き~

プロフィール

「(*゚Д゚)ノスタイルシート配色統一完了」
何シテル?   04/06 21:57
自分メモ 【納車】2003年10月4日 【譲渡】2015年4月4日(父へ) 2015年4月4日よりXV(スバル)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
20代の頃にあこがれてそのころには手が出なかったスバル車・・・っつーかインプレッサ。20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2○歳にして初のマイカー購入。 最初は1300ccでもいいかな~と思ってましたけど 15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation