• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月09日

ナビ欲しい病(*´ω`)

ナビ欲しい病(*´ω`) ココのところナビ欲しい病にかかってたりします(;´Д`)

なんか今年は仕事で遠出する機会が多いんですよね、なぜか。しかも行ったことのないところばかりだし・・・。いい加減ナビも欲しくなるってもんです。

ってことで、今日カーショップへ行ってカタログをGetしてきますた。

カタログ眺めてみてますが・・・
うーん、どれも同じに見える(ぉ
HDDとDVDの違いくらいは分かるがw

店頭価格はセールか何だかで・・・
DVD⇒100000円
HDD⇒200000円 でした。
まぁいずれも1番安いやつだけど・・・。

HDDのほうが性能はいいんだろうけど
私に果たしてそこまでのものが必要なのかどうか・・・。
そもそも予算オーバー気味だしw

買うとしてもDVDのほうかな。

高い買い物だから慎重に考えないと。
まずは「本当にナビが必要なのかどうか」から
冷静に考えないとなw
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2006/10/09 20:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

オオミズアオ
SUN SUNさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年10月9日 20:50
ナビいいですよねー!!私も欲しい!!
遠出したって道が分からなくて行く事にならないし。(-_-;)
私は地図をまともに読めないので困ったものです^^;

コメントへの返答
2006年10月9日 20:56
欲しいですよねぇー(;´Д`)
私も地図眺めてもすぐには判断できないタイプだったりw
2006年10月9日 20:52
こんばんは~

ナビ検討中ですか~
今のオーディオを取っ払っちゃうんですか??
っとなると、オーディオの性能は下がっちゃうことを覚悟しないとですね・・・

専用機にはかないませんので・・・
コメントへの返答
2006年10月9日 20:58
そうそう、今のオーディオ取っ払うことになるのが最大のネックなんですよね。その点が凄く引っかかるんですよ。今の音質になれちゃってるから、劣化しちゃうと(´・ω・`)ショボーンって気分になっちゃいそう・・・。

下取りはしてくれるみたいだけど、音質劣化は痛い・・・。
2006年10月9日 21:03
こんばんは^^

ポータブルタイプのSDカードを使ったナビが最近人気?みたいです^^
オーディオはそのままにしておきたい場合には良いかと^^

http://www.broadzone.jp/index.html
コメントへの返答
2006年10月9日 21:08
このタイプ、店頭にありました。
一瞬PSPかと思いましたw
アドバイスさんくすです(=゚ω゚)ノ
2006年10月10日 0:58
SD→50000円。
渋滞情報とか取れませんけど。(^^;
コメントへの返答
2006年10月10日 7:08
価格面だとSDが一番安いですな(*´ω`)
お手軽でよいけど、情報とかも欲しいしなー(´・ω・`)
2006年10月10日 8:24
僕もナビ欲しい病です(^^;

DVD楽ナビを使っている友人曰く
「DVDでも大阪行って迷わんから♪」
だそうです(^^)

ビーコンは必須みたいですけど・・・
コメントへの返答
2006年10月10日 9:08
ナカーマ♪

DVDでも充分に用は足せそうですねー。
大阪で迷わないって心強い♪

プロフィール

「(*゚Д゚)ノスタイルシート配色統一完了」
何シテル?   04/06 21:57
自分メモ 【納車】2003年10月4日 【譲渡】2015年4月4日(父へ) 2015年4月4日よりXV(スバル)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
20代の頃にあこがれてそのころには手が出なかったスバル車・・・っつーかインプレッサ。20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2○歳にして初のマイカー購入。 最初は1300ccでもいいかな~と思ってましたけど 15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation