• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月09日

不思議といえば不思議な光景

不思議といえば不思議な光景 某スーパーの駐車場にて。

写ってるのが全部軽ってのはこの際問題ではないんです。

揃いも揃ってみんな頭から突っ込んで車を停めてる。

一台くらいバックして停めてもよさそうなものなのに・・・。

不思議。

ちなみに私がこういった所に停めるときは必ずバックで入れる。

バックで出るより、バックで入れるほうが楽。

どちらでやらなきゃいけない、ってのはないけどこうも揃って前から突っ込んでると不思議な光景ですよね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/01/09 17:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小民家。
.ξさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2005年1月9日 17:35
おいらも駐車は必ずバック。
エス号は前から突っ込むとエアロが破壊されます(爆)

出るときもバックは難しい気がする…すぐに出れないし。
コメントへの返答
2005年1月9日 17:41
エアロが壊れるんじゃたまったものではないですね(笑)。
私もバックで出るのは難しいと思います。入れるときよりも危険が多い気がしますし・・・。
2005年1月9日 17:56
あ~写真の場所に止めるときは私も頭から突っ込みますねえ・・・
対面の反対側の場合はバックで止めますが・・・

ちなみに写真の場所って輪留め有りましたっけね??
全部かどうかは、頻繁に行かないから分かりませんが、なかった気が・・・
コメントへの返答
2005年1月9日 18:05
写真の場所には車輪止めは確かなかったはずです。あまりあの位置に停めることがないのであやふやですが(汗)。っつかこの場所けいんさん知ってるっぽい(汗)。
2005年1月9日 18:15
やっぱ、なかったですか~
なければバックで止めると・・・下手したら自動販売機に「ゴン」ですなあ・・・

お店の作りが同じで、アングルが似てるだけかもしれませんねえ^^;
私が知ってるお店は、カート置き場の左側から上の駐車場に上がる用になってますが・・・
コメントへの返答
2005年1月9日 18:37
えっと・・・確かカート置き場の左側から上の駐車場へ上がるようになってます。たまたまけいんさんの知ってる店のと同じ仕様なのか、この店がけいんさんの言ってる店なのか・・・。どうなんでしょう(汗)。
2005年1月9日 18:40
どもです!!

スーパーとかの駐車場で民家が隣にある場合、「頭から駐車してください」と書いてある所もありますよね!?

ディオとかマルナカとか・・・。
コメントへの返答
2005年1月9日 18:42
どもです~。その看板はお目にかかったことがないですねぇ~。ディオもマルナカも行ったことがないからかな~。

プロフィール

「(*゚Д゚)ノスタイルシート配色統一完了」
何シテル?   04/06 21:57
自分メモ 【納車】2003年10月4日 【譲渡】2015年4月4日(父へ) 2015年4月4日よりXV(スバル)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
20代の頃にあこがれてそのころには手が出なかったスバル車・・・っつーかインプレッサ。20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2○歳にして初のマイカー購入。 最初は1300ccでもいいかな~と思ってましたけど 15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation