• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年01月15日

現在はこのメンツで固定中。

現在はこのメンツで固定中。 カーステで聞くCD-Rを新たに焼きました。
曲目は←のとおりです。move・大塚愛・ORANGE RANGEで構成してみました。

3アーティストで74分にまとめるのって結構大変ですね(汗)。

私の場合、1曲目はノリのいい曲にします。そして最後はしっとりとした曲。もうこれは長年のこだわりです。
ブログ一覧 | 音楽 | 日記
Posted at 2005/01/15 00:26:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

国道2号線
ツグノリさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2005年1月15日 15:04
そんな人にはお勧めです。MP3対応のCDプレイヤ~
私は4年くらい前にKENWOODのコンポをつけてCD-R/RW対応でMP3対応のプレイヤーを付けました。今は親父の車に移植しましたけど。
HDDナビのサウンドコンテナはもっと便利ですけど。
1枚のCD-R/Wに約120曲入りますので10連奏って感じです。
フォルダが1枚のアルバムって感じです。
知ってたらごめんなさいm(_ _)m
コメントへの返答
2005年1月15日 20:28
今のプレイヤーもMP3対応なんですけど、フォーマット形式が違うのかわかりませんが、MP3を作成しても認識してくれません(汗)。

アドバイスありがとうございます♪
2005年1月15日 21:33
どこのメーカのどんな機種ですか?
固定ビットレートだったらほとんど認識しますよ!
コメントへの返答
2005年1月15日 21:49
carrozzeria FH-P077MD です。PCでMP3作って焼いてるんですけどねぇ(汗)。
2005年1月15日 22:05
mp3は128kbps~256kbpsでROMIOやJULIETにも対応しているので大抵は認識しそうです。wmaにも対応しているようなのでWindowsMaidaPlayerを使う手もありですね!
コメントへの返答
2005年1月15日 22:11
アドバイスありがとうございます♪WMP使ってみます~。

プロフィール

「(*゚Д゚)ノスタイルシート配色統一完了」
何シテル?   04/06 21:57
自分メモ 【納車】2003年10月4日 【譲渡】2015年4月4日(父へ) 2015年4月4日よりXV(スバル)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
20代の頃にあこがれてそのころには手が出なかったスバル車・・・っつーかインプレッサ。20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2○歳にして初のマイカー購入。 最初は1300ccでもいいかな~と思ってましたけど 15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation