• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月02日

寒い夜には温まりましょう♪

寒い夜には温まりましょう♪ 今夜も冷え込んでるようです(((>_<)))

そんなわけで今夜の夕食は・・・

天ぷらそば♪

熱くて美味しい♪しっかり温まったです♪(*´Д`)
ブログ一覧 | 食物・飲物 | 日記
Posted at 2005/02/02 18:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2005年2月2日 18:56
この画像はヤバイ!!
メチャ②美味しそ~。(≧▽≦)
麺類大好きな私はつられてしまいました(笑)。
お腹空いたよ~。私もおそば食べたい。
コメントへの返答
2005年2月2日 18:58
今回は結構いい感じに撮れたです♪
メチャ美味しかったよー(*´Д`)

麺類好きなんですか~。
私も結構好きです(*´Д`)
2005年2月2日 19:10
美味そうですね♪

もう夕食すまされたのですか?(早!)

我が家は煮込みうどんの模様(爆)
腹減ったぁ~。
コメントへの返答
2005年2月2日 19:12
ウチは夕食が早いんですよ~。
大体18時20分ごろには食べます♪

煮込みうどんも温まるからいいですよね(*´Д`)
2005年2月2日 19:22
こういうゴソっと具の入ったそば、めちゃ美味そうですな♪

とくに蒲鉾が、漏れを刺激するw
コメントへの返答
2005年2月2日 19:25
やっぱ具沢山は美味しく見えるし、ボリュームがあって良いです♪

蒲鉾が大好きなんですね~(*´Д`)
2005年2月2日 21:35
この画像ホントいいです♪
私はお蕎麦よりうどん派なのですがマジで食べたい!
ところで、78さんも麺類好きなんですか?
いつか麺類ツアーとかやってみたいですね~(嘘)。
岡山は何か有名な麺(?)とかってあるのですか??
コメントへの返答
2005年2月2日 22:09
気に入ってくれてありがとう♪
麺類ではラーメン・パスタが好きです^^
岡山は何かあったかな・・・全国的に有名なのはないかもしんない。
麺ツアーやりませぅ(笑
2005年2月3日 0:00
これはあったかい蕎麦ですよね。
自分は冷かけがすきです。特に、「冷たい天ぷらそば」が大好き!っす。。太めの手打ちそばをだしの利いた冷たい汁をぶっかけて喰う。ずるずるっと。たまりませんっっ。。
コメントへの返答
2005年2月3日 0:12
これは温かいそばです^^
冷やしたのもまたいいですよね♪

プロフィール

「(*゚Д゚)ノスタイルシート配色統一完了」
何シテル?   04/06 21:57
自分メモ 【納車】2003年10月4日 【譲渡】2015年4月4日(父へ) 2015年4月4日よりXV(スバル)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
20代の頃にあこがれてそのころには手が出なかったスバル車・・・っつーかインプレッサ。20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2○歳にして初のマイカー購入。 最初は1300ccでもいいかな~と思ってましたけど 15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation