相変わらず基本の説明は他人任せ(爆)。
今回説明するのは・・・
1ブログごとの区切りライン・1日ごとの区切りライン
の設定変更です。
1ブログごとの区切りのラインとは・・・
ブログとブログの間に境界線がありますよね。
あのラインのことです。
1日ごとの区切りのラインとは・・・
その日の最新ブログには上部に日付が入りますよね。
その下にあるラインのことです。
【1ブログごとの区切りラインの設定方法】
=========================================
.DiaryLine
{
border-bottom:0px solid #9999FF;
←ここで太さ(ピクセル)と色を設定します。0pxだとラインを表示しません。
margin:3px 0 5px 0;
}
=========================================
【1日ごとの区切りのラインの設定方法】
=========================================
.BlogDate
{
color: #5170B2;
font-family: Verdana;
font-size: 12px;
font-weight: bold;
margin: 0px 0px 5px 0px;
border-bottom: 2px solid #333399; padding-left:0px; padding-right:0px; padding-top:4px; padding-bottom:1px
}
↑の強調文字の箇所で太さ(ピクセル)と色を設定します。0pxだとラインを表示しません。
=========================================
あまり目立たないところですが、いじると結構見栄えが変わりますよ。
関連ブログ
男子壊社員さん「朝のスタイル管理・アンチョコ♪」
Posted at 2005/04/01 15:11:01 | |
トラックバック(1) |
スタイルシート | パソコン/インターネット