• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

78thのブログ一覧

2005年04月01日 イイね!

難しくな~い。スタイル管理のアンチョコ =背景画像編=

定期ブログ化しつつあるかな?スタイルシート関連。

ということで今回は背景画像編です。
背景画像の設定の仕方・・・は、まさ姐さんのブログを参考にしてみてください。

今回はそこから一歩踏み込んでみましょう。
普通は画面をスクロールさせると、背景画像も一緒にスクロールしてしまいますよね。
今回はこの背景画像を固定してみましょう。

=========================================
body
{
padding-right: 2px;
padding-left: 2px;
background-image: url('http://www1.ocn.ne.jp/~hidetomo/sinaiyo/bg13.gif');
background-attachment:fixed;←これを加えるだけです。
color: #330099;
padding-bottom: 2px;
margin: 0px;
padding-top: 8px;
text-align: center;
}

=========================================

こう設定することで背景画像が固定されます。

よかったら試してみてくださいね♪

全然難しくないですから~。

※どうでもいいけど、このブログでブログ総数が700になりました(*´∀`*)
Posted at 2005/04/01 10:42:22 | コメント(5) | トラックバック(2) | スタイルシート | パソコン/インターネット
2005年03月31日 イイね!

スタイルシートの基本的なことは他の人のを参考に(爆)。

大体基本的なスタイルシートのいじり方は、いろんな方があげてますね。
私も基本的なことを説明を・・・と思ったのですが、それは他の方に任せて(爆)、ちょこっとマニアック?な所のいじり方を。

以前のブログで、「ブログ部とメニュー部の左右の入れ替え方」を紹介しましたが、そこを利用したいじり方です。いじるときは自己責任もとにお願いしますね。

今日は、メニュー部分とブログ部分の幅を変えてみましょう♪
====================================================

#BlogMenu
{
width: 150px;←ここの数字を変えることで幅が変わります。
float: left;←左右入れ替えではここをいじりました。
margin: 5 auto 0 auto;

}

#Content
{
float: right;←左右入れ替えではここをいじりました。
width: 580px;←ここの数字を変えることで幅が変わります。
margin: 5 auto 0 auto;
font-size: 12px;

====================================================

デフォルトでは、ヘッダーのバナーの横の大きさが750ピクセルですのでその辺を考えつつ変更するといいでしょう。ここであげている数値は私のデザインでの数値です。足して750にならないのは、2つの間に20ピクセル分空白を作るためです。

ここで注意。

メニュー部の幅を狭くしすぎると、プロフィール画像がはみ出てしまいます。これの解消方法は以下のとおりです。

====================================================

.ProfielePhoto
{
text-align: center;
width: 135px;←ここの数値を変えることで画像幅変更可。
border: 0px;


====================================================

あまりいじりすぎるとバランスが悪くなってしまいますので、プレビューでバランスを確認しつつやってみましょう♪


関連ブログ
まさ姐さん「Web配色表 【スタイル管理のアンチョコ】」
男子壊社員さん「朝からスタイル管理アンチョコ♪」
男子壊社員さん「夜にもスタイル管理・アンチョコ♪」
Posted at 2005/03/31 22:39:11 | コメント(4) | トラックバック(1) | スタイルシート | パソコン/インターネット
2005年03月30日 イイね!

キリがないからもういじるの止めようと・・・

キリがないからもういじるの止めようと・・・・・・思ってるけど、気まぐれに更新する可能性大(爆)。

とりあえず「みんカラ78th仕様~さわやかVersion~」(笑)はこの辺で完成したことにしておきましょうかね(爆)。





今後どんなバージョンが飛び出すか!?


乞うご期待!!



・・・しなくてイイですw
Posted at 2005/03/30 18:46:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | スタイルシート | その他
2005年03月30日 イイね!

左右入れ替えたい人必見

左右入れ替えたい人必見っつかあくまで自己責任で。
画像の箇所をいじると、私のように左右逆になります。
やってみようと思われる方の一助になれば。
ちなみに私は幅もここでいじってます。

関連ブログ
まさ姐さん「誰でも出来るよ、スタイル管理のアンチョコ。」
まさ姐さん「続、スタイル管理のアンチョコ。」
アステローペさん「いじくりますた。」
男子壊社員さん「スタイル管理のアンチョコ・壊社員編」
とうがねーぜ(*^ヮ^)ノさん「スタイルを弄ってみてる」
Posted at 2005/03/30 14:30:20 | コメント(6) | トラックバック(5) | スタイルシート | パソコン/インターネット
2005年03月29日 イイね!

絶えず微調整してますが。

っつかスタイルシートは中毒性ありだな(笑)。

PC前にいる間はちょくちょくいじってます(*´Д`)~♪

いつの間にか背景がチェック柄になっとるし(笑)。

実はこのデザイン、私が過去(4年前まで)運営していたサイトのデザインに近いです(笑)。ひょっとしたら見覚えのある人がいるかも・・・それなりにアクセス数あったし。

・・・さて次はどこいじろうw
Posted at 2005/03/29 19:21:17 | コメント(9) | トラックバック(1) | スタイルシート | その他

プロフィール

「(*゚Д゚)ノスタイルシート配色統一完了」
何シテル?   04/06 21:57
自分メモ 【納車】2003年10月4日 【譲渡】2015年4月4日(父へ) 2015年4月4日よりXV(スバル)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
20代の頃にあこがれてそのころには手が出なかったスバル車・・・っつーかインプレッサ。20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2○歳にして初のマイカー購入。 最初は1300ccでもいいかな~と思ってましたけど 15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation