• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

78thのブログ一覧

2006年09月22日 イイね!

麗らかな陽気に誘われて~(((;´Д`)

麗らかな陽気に誘われて~(((;´Д`)今日は午前中デスクワークで、午後から出張してきますた(=゚ω゚)ノ

13時からの研修だったので、余裕を持って12時過ぎに職場を出発。30分もあれば着くんですけどね。

・・・実際に着いたのは12時50分でしたが(´・ω・`)


まぁなんちゅーかですね・・・言い訳並べちゃうことになるんですけどもね。今日の研修の場所には2年ぶりに行ったわけなんですけれども・・・「とある目印を曲がって道なり」としか覚えてなくてさ。


つまり「とある目印」が無くなってたわけでorz


そんなわけで延々と迷った挙句になんとか事なきを得ましたが、遅刻しようものなら始末書モンでしたゎ(;´Д`)

天気が良くてぼけぇ~っとしてたのも悪かったかな(;´Д`)

マジやばかった・・・

車内でわーきゃー叫んでたのは内緒www
Posted at 2006/09/22 21:05:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2006年09月21日 イイね!

ありゃれりろ?動かないよ?(^ω^;)?

ありゃれりろ?動かないよ?(^ω^;)?えっと、78th号が(;´Д`)


朝出勤しようと思って、いざエンジンをかけてみたら・・・


てゅるるるる・・・てゅるるるる・・・てゅるる・・てゅる・・てゅ・・・

一向にエンジンカカンネ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!!


っつかどうにもこうにも行かなかったので、偶然家に帰ってきた父の車を拝借(ぱくるとも言うw)して「修理に頼んどいてー」と言い残し出勤。だって出勤前で忙しかったんだもん。本来なら自分で頼むけど状況が状況だしね。


んで78th号がどうなってるのか心配しつつ仕事してたら、昼ごろに父から電話が。どうやらバッテリーが寿命を迎えたらしい(;´Д`)昨日までは何ともなかったのに・・・。今朝だってヘッドライトとかついたんで、バッテリーとは思ってませんでした。

ってことでバッテリー交換してもらいました。

8000円ほどかかったけど、こればかりはしょうがないっすなー(´・ω・`)
Posted at 2006/09/21 22:18:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年09月20日 イイね!

車検代の請求が来たお(^ω^)

車検代の請求が来たお(^ω^)147,188円

普通車の車検は初めてなんですけど、こんなもんなんでしょうかね?軽の車検から推測して「14万前後かなー」と踏んでいたので予想の範囲内で安心してますが。安いところ探せばもっとあるんでしょうけど、安かろう悪かろうではたまったもんじゃないですしね。

さて、2年後の車検に備えてまたコツコツお金積み立てなきゃな(*´ω`)
Posted at 2006/09/20 22:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年09月17日 イイね!

俺って気づくの遅い?(;´Д`)

俺って気づくの遅い?(;´Д`)数日前に78th号が車検を終えて戻ってきた訳ですが、昨日になってあることに気づいたです。











ポジションライト ツカネ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!


駄目じゃんw
っつかいつから点かなかったんだろう・・・(;´Д`)
早速車検してくれたおっちゃんにTel。
曰く、持って行くときには点いてたらしいけどw

ってことで今日来てもらってチョチョイって作業してもらいました。
LEDじゃなくなったけど、まぁいいか。
Posted at 2006/09/17 10:49:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2006年09月15日 イイね!

げぇむのおはなし

げぇむのおはなしTVゲームでRPGの王道といえば、ドラゴンクエスト・ファイナルファンタジーシリーズを思い浮かべる人が多いと思います。私もシリーズのほとんどをプレイしたので、「RPGと言えば」の問いには「ドラクエ・FF」と答えます。っつか他のRPGってそんなにプレイしてないし(爆)。

ってことでドラクエの話(*´∀`)
今まで本編は8作。
1~8それぞれの良さってあると思います。

とりあえず各作品の概略をば。

1 TVゲーム用RPG第1作。難しい要素がなく、分かりやすい。
2 パーティ制(3人)導入。
3 キャラメイク要素・転職制の導入。
4 AI戦闘導入。
5 モンスターを仲間に。3世代にわたる物語。
6 自由な転職制・各職の特技導入。
7 前作の転職制・各職の特技の要素が進化。
8 完全3D・テンションシステム導入。

簡単に書くとこんな感じですかね。
それぞれ特徴があり、面白いです。
この中で、私が気に入ったものをジャンル別に考えてみると・・・。

【音楽(単に音質ではなく、マッチしているか否かという点も含む)】
3>4>2>5>8>1>6>7

こんな感じですかね。
この部門に関しては総合的に3が1番お気に入り。戦闘・フィールド・洞窟・塔・ラスボス戦など文句なし。

次に4。5章で仲間が全員そろったときに変化する、フィールド音楽に鳥肌立ちまくりんぐ(*´∀`)それまでが寂しい音楽だっただけに、感動大。

その次に来るのが2。実は私がプレイしたシリーズ初の作品だったりします。2人から3人になったときに変わるフィールド音楽に少し感動。復活の呪文入力時の「ラブソングを探して」も秀逸。


【システム(プレイ当時の体感)】
4>3>5>2>8>7>6>1

やはり4のAI戦闘が便利に感じましたね。
シリーズ初の試みでしたし。
今までが個々に入力していたのが、自分だけでよくなりましたからね。戦闘の自由度はやや失われましたけど、各自が敵の強さを考慮してくれてたので便利に感じました(某神官のボスにザラキ除くw)。

【総合】
3>4>2>5>8>1>7>6

3と4はどちらも好きなのでかなり微妙な差w
あえて順番つけるなら、って感じですかね。
それら以降も、あえて順番つけてるだけで
基本的に全部好きです。

やはりドラクエは(*´∀`)<おもすれー
関連情報URL : http://game10.2ch.net/ff/
Posted at 2006/09/15 21:38:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 趣味

プロフィール

「(*゚Д゚)ノスタイルシート配色統一完了」
何シテル?   04/06 21:57
自分メモ 【納車】2003年10月4日 【譲渡】2015年4月4日(父へ) 2015年4月4日よりXV(スバル)オーナーになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル XV XV (スバル XV)
20代の頃にあこがれてそのころには手が出なかったスバル車・・・っつーかインプレッサ。20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2○歳にして初のマイカー購入。 最初は1300ccでもいいかな~と思ってましたけど 15 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation