• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃもじのブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

金餃子(GDBブレンボ)装着~♪

金餃子(GDBブレンボ)装着~♪さて。
先日の週末は、名古屋に行って金餃子・・・

もとい、インプレッサGDBブレンボキャリパー(ブレーキシステム)装着してきました。

もともと、前車のアウトバックにGDBブレンボを装着していたので・・・
車両乗り換えの際に、外して・・・
新型レガシィ用に保管していたのですが・・・
なかなか装着できる話が無かったので、長い間足踏みしていました。

フロントはある程度ポン付けで出来るようなのですが・・・
リアが何だか、ややこしいみたいだったんですね~。

しかし・・・我慢の限界が結構来ていたので・・・
既にフロントのみ装着されていた、お友達のこの方に、インプレとか聞いたのですが。
『リアもキットでたよ~』
なんて、Hotな情報を♪ ありがとう~♪

雑誌をよく見れば、埼玉のこのお店が、キットを発売しだしました~。
但し、リアローター(ブレンボ用)の加工が必要で、加工をお願いしました。

でもって、キャリパーのオーバーホールとかローターの研磨とか、前準備をしながら。

名古屋北部にある、このお店に持ち込み取り付けお願いしました。

お店のほうでも、新型レガシィに取り付け事例が無かったので・・・
上手く装着できるか、ドキドキものでしたが・・・
他にもドキドキ理由があったのですが・・・(今回は伏せときますw)
作業を見守りながら・・・3時間少しして、何とか装着完了しました~(^^)v

リクエストしていたパッドが間に合わず、とりあえずその場しのぎで違う大量ダストの純正を装着する羽目になると言う、ちょっとしたトラブルはあったのですが・・・

とりあえず、パッドはこのままで少し様子見です。
嫁に不評だった鳴きは全く発生していないし・・・

肝心のインプレは・・・

もう~。最高ですね~。


ちゃんと思い通りに効くブレーキって素晴らしい♪

ブレーキングは、個人によってニュアンスが大きく違うと思うのですが。
純正は自分にとっては不快であり、心もとなかったんですよ。。。

それが、踏力に比例して『ふわっぁぁ~~』っと効くのではなく、
『カチッッ』っと効く感じで、リアも対向2ポッドの恩恵が十分感じられます。

何より制動時の、ノーズダイブが大幅に無くなり、キャビン内部での安定性が大幅に向上したことが、一番の成果です♪
これにより急ブレーキ時の車内小物が、前に飛んでくる事を大きく減らせそうです~。


とりあえず、GDBブレンボが無事装着できました。
他にも、とあるパーツを装着したのですが。。。
それは、またいずれご紹介したいと思います~。

詳細写真はパーツレビューにて。

フロントキャリパー
リアキャリパー
Posted at 2010/03/30 00:40:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車(パーツ) | クルマ
2010年03月28日 イイね!

名古屋にて。

名古屋にて。今日は、名古屋に所要で日帰り。

朝の予定だったんだけど、多忙で時間をずらされたww。

ひたすら、作業を見守って。3時間ほど・・・

無事、金餃子装着完了~。

これで、思い通りの制動が・・・(^^)
詳細は、またそのうち・・・

でもって、一人で熱田神宮にある、ひつまぶしを賞味。

蓬莱軒
相変わらず旨い~。

でも趣のある、昔の店舗の方が美味しかったような・・・

名古屋ぶらり??一人旅の週末でした・・・(^^;
Posted at 2010/03/28 22:36:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 旅行/地域
2010年03月27日 イイね!

久しぶりのアルバムCD購入~。

久しぶりのアルバムCD購入~。どーも~。

随分ご無沙汰です。

まぁ年度末で、ぼちぼち忙しかったのですが・・・

さて。
そんな年度末、うちの業界の価格改定が久しぶりに行われるので、
今日はそんな対策講習会に行ってきました。
ちゃんと講習聞いておかないと、後々いろいろトラブルになるんですよ~。
価格改定は値上げ(賃上げ)↑なんて、話でしたが関係ない所ばかり上がっていて、
その他は値下げされて、なんだか有りがたみが全然無かったです・・・orz

さて、そんな週末の昼下がり、久しぶりにCDを買いに行ってきました。
某大手レコードチェーン店(塔レコード)のポイントが消失してしまいそうなので・・・(笑)
                         ↑↑ こんなのばっかり

最近CDって結構買わなくなってましたが・・・
レンタルで済んだり、ネットでダウンロードもあるんですが。

洋楽の場合、レンタル屋さんにも好きなアーティストがいつまで待っても並ばなかったりするので…
年に数回CDをあさりに行きます(笑)

とりあえず、ちょっと聴いてみたかったCDを1枚。
嫁の好みのCDを1枚。
後は・・・好みのジャンルを探して試聴しまくって・・・
新規アーティスト開拓で、2枚購入してきました。

まぁ音楽の好みなんて、人の数だけあるから、『このアーティストがいいよ♪』なんて言っても、
好きなジャンルが違うと全く受け付けない事も多いですね~。

でも何故か、自分が本来好きなアーティストは・・・
既に解散して、復活もしなかったり・・・
死んじゃったりして、伝説化してしまっています・・・(^^;

そんな伝説化したアーティストを懐かしんで、聞くのも良いのですが・・・
出来れば同じような(同じは無理)テイストのアーティストを発掘出来ると嬉しいですね~。

新しい世代に期待する事も必要だし・・・
ジャンルで言えば、POPSかな~。

さて。
でもって、買ってきたCDは・・・
聞きたかったのが・・・
newton faulkner (ニュートン・フォークナー)
rebuilt by humans



UK(イギリス)の若手アコースティック・ギタリストなんですが・・・
アコースティックギターを少し改造じて、パーカッション対応にして、演奏されます。
ソウルフルな声も自分的にはヒットかな??
スティングの声が伸びやかな感じ・・・なんて言えば判るかな~(^^;
ちなみに、この方、昨年の紅白のトリで歌ったドリカムと一緒に何故か出ていました。
そんな情報事前に全く知らなかったので、嫁の実家のお茶の間で、大晦日に思わずお茶噴出してますた(笑)
購入したアルバムは・・・
いい感じでしたよ~。
耳に優しい感じで、完成度は高そうです。
スティングの優しい感じかな~←この比較ばっかりですが、
他に似たアーティスト思いつかなくて・・・(^^;;

次に・・・
嫁のリクエスト・・・
OWL CITY  (アウル・シティー)
ocean eyes


洋楽番組のベストヒットチャートに出ている頃から、嫁の琴線には完全にヒットだったみたいです・・・
自分的には・・・悪くは無いけどシンセサイザー?なデジタルサウンドが少し耳について気になる感じ。
フランスのDAFT PUNKまでは行かないけれど・・・少し通じるような感じが・・・
なんだか不眠症の中で作曲したとか・・・妙な浮遊感です。
悪くは無いですよ・・・(^^;

でもって、適当に試聴して買ってきたCD
ALEKSANDER WITH
still awake


ノルウェーのアーティストだそうです。
ピアノをメインに作曲して、美しいメロディと伸びやかなヴォーカルが心地良い感じです。
本国では結構有名で、北欧のピアノマンだとか。
アルバムの出来は、なかなか良い感じです。(^^)
この手の実力派・・・末永く生き残って欲しいです・・・

最後に
VEDARA 
STAGES


男性ソロばかりでしたが、最後に女性ヴォーカルのバンドです。
ヴォーカルKristen Mayを擁するカンサス出身の4人組VEDERAのアルバムだそうです。
甘い歌声は、癒し系ですが、何となく北欧系のカーディガンズような気もするし、
ビジュアル的にはRoxetteを狙ってるような気もするし・・・
元気が出る系のサウンドでもあるんで、軽く聞き流すにはいい感じです。
そこそこ良いとは思うのですが~。
ちょっと優等生過ぎる感じが、吉と出るかそれとも・・・
何年後に活躍してるかどうか、気になるところです・・・(^^;


他にもお気に入りのアーティストはいるんですが・・・
とりあえず、今回は今日購入したものだけ。
また適当に機会があれば紹介します~(^^)/^

えっと。
忘れてましたが…↑↑
メジャー所の紹介は致しません(笑)
知っている人は、知っている。
みたいなのがいいかな??
Posted at 2010/03/27 23:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2010年03月19日 イイね!

壊れた…仕事道具が…orz

壊れた…仕事道具が…orzさて。

いろいろ、妄想してお金の工面を考えていると…

何故か余分な緊急出費が必要となる場合って、ありますよね。

先日ですが…

朝方出勤前に、バタバタ急いでいたら…

眼鏡…壊しました…orz

そんな感じで、今日は眼鏡の話です。

結構気に入って、ずっと使っているんですけど。
オークリーと言う、サングラスメーカーのサングラスをカスタマイズして、
普通の眼鏡として使ってました。

独特の曲面レンズで仕事の上で、目に飛んで来る物をガード。

ツーポイントで、フレームレスな感じが、眼鏡独特の威圧感を和らげてくれるようで、 ずっと使っていました。
フレームは既に廃盤なので、予備を3つ位用意していたのですが・・・

レンズは、かれこれ6年以上経つかなぁ~。
毎日結構掛けているから、レンズの留めの部分に応力が掛かって
老朽化していたんでしょうね~。

いつもお世話になっている、眼鏡屋さんで、すぐに修理出したのですが。
とりあえず1週間は掛かるそうです。

それまで、代用の結構厳ついカスタマイズ眼鏡で仕事しています…(^^;
オークリーでは最強部類に入る、Xメタルのロメオ2と言うモデルを
眼鏡として万が一の時のために置いておいたのですが…

子供のお客さんやご老人には、少し受けが悪そうで…
早く修理から帰ってきて欲しいものです。

でも。
修理が終わったら、新しいフレームタイプの眼鏡に移行を考えないと…
ツーポイントは、やっぱり耐久性がかなり辛いし、ランニングコスト(修理)が
結構掛かってしまうみたいです。
今度はハーフ・フレームタイプかなぁ~。

いろんな、お洒落なメーカーのフレームが出ていますが…
自分としては仕事の関係で、やっぱりオークリーで探すかなぁ~。

新しいフレーム、サングラスタイプで探すかオプサルミック(眼鏡)タイプで探すか、
悩みは絶えません…
ああ。その前に貯蓄を・・・汗;;
Posted at 2010/03/19 01:24:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他いろいろ | 趣味
2010年03月18日 イイね!

私のSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢

私のSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢■あなたの愛車について教えてください(モデル名、年式、型式、グレード)

スバル アウトバック 平成15年式 BPE 3.0R

             ↓

スバル レガシィツーリングワゴン 平成21年式 DBA-BR9 GT SI-Cruise

■SUBARU AWD 雪上ドライブ自慢をお聞かせください

スバルのレガシィにアウトバックと呼ばれるモデルが発表されて、始めてスバルのAWD車に乗り換える事と成りました。
以前より冬季は積雪地帯に、レジャーで訪れる事が多かったのですが、スバルアウトバックに乗り換えてから、更にその機会は増えました。
積雪地帯に向かうまでの高速道路を移動する際に、安定したAWDの恩恵を受け、快適なクルージングが約束されており、更にインターチェンジを降りて、本格的な積雪地帯に入ると、更にその性能を存分に発揮してくれました。

登りでは走破力の強いAWDにて安定した登坂を約束してくれます。
また下りでは、滑り易いスラロームカーブでも、VDC(横滑り防止装置)により、あたかも強大な力で車体が守られたかの如く、発生するスリップ現象を補正して、ドライバーに安全な走りを約束してくれました。

また一般の積雪路だけではなく、深夜の完全凍結状態でも、丁寧なアクセルワークをしてやれば、通常では完全にスリップして登れないような坂道でも、VDCアシストで登坂していきました。

まさにAWDとVDCはピッチャーとキャッチャーのような関係で、完全なる守備のような走りの安全を確保してくれました。

また、アウトバックの地上高の関係から、多少の積雪でも乗り上げ走破してく様子は、他のワゴン車では追従できない優位性を持っておりました。

時代が移り変わり、レガシィも世代交代したのですが、当方の家族構成も変化し、パッセンジャーズユーティリティにも方向を定めた、五代目レガシィが発表され、愛着のあったアウトバックでしたが、新しく変化したレガシィに乗り換える事となりました。

走行性能では、ドライ路面では3.0L・NAから2.5Lターボへの乗り換えで非常に力強く、しかしながら燃費向上にも検討された設計に、長距離の移動も楽で、経済的にも貢献してくれました。

5代目レガシィの雪上走行は、特に非の付け所が無く、相変わらず安定したAWDとVDCの組み合わせで、VDCの作用も4代目アウトバックと比較して、非常にマイルドに作用して、更に運転者に不安を与えないようになりました。

特筆すべきは、除雪作業が行き届いていない道に入った時の事でした。
目的地まであと少しの距離を残す状況でしたが、除雪はおろか車両が進入した形跡すら無い(轍が無い)状況で、諦めて引き返す決断をした事がありました。

引き返す理由にはもう一つあり、それは同じ道を走ろうとして当方に追従してきた、他社ライトクロスカントリーSUVに問題がありました。
その方は見ず知らずの方でしたが、当方のレガシィの雪上走破性能に追従してきたのですが、タイヤがサマータイヤで、かなり無理をして進入していたようです。

方向転換や、スタックといった動け無い状態から移動する為に、一旦轍を外れると、即座に雪に埋もれ、単独では身動き出来ない状況が何度もありました。

見知らぬ方とは言え、雪深い山中、携帯電話も通じない状況でしたので、当方のレガシィで何度も何度も牽引ロープ(当方持参)を用いて安全で、自走出来る所まで救出しました。

たとえ当方がスタッドレスタイヤを装着しているとは言え、当方単独で轍を乗り越え、方向転換するのも難しいくらいの路面状況で…
自重より遥かに思い車体を引き上げるレガシィの力。
凄まじいものでした。
当然足場は豪雪状態で、一歩間違うと自らがスタックしてしまう。
そのような状況で、力を発揮したのは、SIドライブとVTD-AWDでした。
SIドライブを、Iのインテリジェンスモードにする事により、より繊細なアクセルワークが可能となりました。
またVTD-AWDが、まさに滑ろうとする状況を前後でトルク配分を上手くコントロールしていたようで、まるでドライな路面でタイヤを蹴っているかの如くの働きをしました。

当然助けられる側の、他社のライトクロスカントリー車では、同じような前後トルク変化は無かったようです。
あまりに使えないAWDシステムに、スバルと同じ『AWD』と名乗って良いのか疑うような、システムでした。

雪に嵌っては、そのたびに何度も何度もレガシィが牽引して救出姿を、雪山行楽の下山客が多数目撃する事となり、スバル(レガシィ)のAWDには、第三者からの賞賛をも受ける結果となりました。

雪上レスキューカーとしても、AWDの性能を発揮したスバルレガシィ。

改めてポテンシャルの高い車設計したスバルには大感謝の経験でした。


■フリーコメント

スバルのAWDは、素晴らしい。
何故なら、単に4本のタイヤが駆動してるのでは無く、刻一刻と変化する路面状況に合わせて、まさにインテリジェンスと呼べる頭脳が、走りの安全を制御しています。
通常の雪道であれば、涼しい顔での走行が約束出来るかもしれません。

また、車の性能を極限まで引き出す状況でも、若干の滑るなどの挙動は見せますが、出来ない・不可能までの限界域が天井知らずのような性能です。
限界域は、ボディ構造の地上高にのみ左右される程度で、その問題をクリア出来るなら…
どのような極限状態まで走破出来るのでしょうか。

安全性能や走行性能全ての面において、高い潜在能力を保有しているレガシィは、堅実な車好きな人間であれば、一度は所有してみたくなる車であり、また手放せなくなる車でもあるような存在であると思います。

※この記事はSUBARU AWD 雪上ドライブ自慢について書いています。
Posted at 2010/03/18 02:12:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(一般) | タイアップ企画用

プロフィール

「昨日は遅くまでありがとうございました。久しぶりで楽しかったです(^^)@gaotta@drs 」
何シテル?   10/03 12:26
見た目より実用主義のつもりですが… 見た目ばっかりで、中身が付いてきていません(T_T) 車に対しては、こだわり過ぎず、適当に・・・ 勝手気ままに、内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 456
78910 111213
1415 1617 18 1920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ボディショップFUMIさん 
カテゴリ:クルマ関連
2012/08/15 01:45:31
 
オリエントワークス 
カテゴリ:クルマ関連
2009/10/26 14:02:39
 
カーコーティング エムシーサービス 
カテゴリ:クルマ関連
2006/09/11 18:27:50
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
5年半乗り続けたスバルアウトバック3Lからの乗り換えです。 家族構成も変化し、いまの自分 ...
いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
現車アウトバックの以前に所有しておりました。 派手さは無いものの質実剛健、手の掛からない ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
一度惚れ込んで、購入した車は長く乗るタイプです。 BPEも期待に答えてくれているみたいな ...
その他 その他 その他 その他
DATA保管庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation