• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃんがらシーマ美濃のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

アーチ上げ(--)//~

アーチ上げ(--)//~こんばんは~\(^_^)/
MTしたいなぁ~とか言いつつ、我慢できずに早くもシーマを板金に出してしまってます(>_<)すいません隊長m(__)m

って事で、する事が無いのでシーマが帰ってくるまでの間、クラウンの方をボチボチやって行きます(^∇^)

今日は仕事が、はよ終わった為前々からやろうと思っていたフロントアーチ上げやってみましたm(__)m
かなりケツ下がりやったんで、アーチ上げてフロント下げたら調度よくなると思います(^_^)v
今はリアのホイールを一本修正に出してるんで、車高カチ上げですけど、戻ってきたら前後共下げま~~す(  ̄▽ ̄)

恥ずかしいんで、載せようかどーしょうか迷いましたが、こんな感じになりましたよ(>_<)
3~4cmは上がりましたね(^o^)v





きわの塗装が焼けたんで、ちょっと塗ったら完成です!!
はよクラウンのホイール帰ってこんかなぁー(´Д`)
またセッティングなど全部完成したらUPしま~す(^-^)

あぁ~それと、32 33セドグロシーマ用の、3cm延長フロントロアアームの買い手を探してます(^-^)
後、ゼロクラウン用のジャンクション新品車高調の買い手も探してますんで、値段など気になる方は気軽にメッセよりよろしくお願いします(^^)d
Posted at 2012/09/29 00:22:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

Kブレ参戦!!

Kブレ参戦!!今日からまた仕事で、現実に戻った感いっぱいで萎えまくりなプリティーボーイです!( ̄□ ̄;)

行ってきました泉大津!!初めてシーマで大阪まで行きました~(^_^)v
やっぱり自走は最高に楽しかったです\(^^)/
Fバンパーが長すぎて、あまり踏めなかったのが残念でした(>_<)
結果も当然坊主やったし、色々と課題も増えたんでこれからも気合い入れて頑張って行きます!!

今回、ダウン気味でみん友さんともあまり交流できませんでしたが、またイベントでお会いしましたら、次回は是非交流よろしくお願いしますm(__)m

それと今回初交流できた、Y33だいちゃん君と車改党さん、色々とお話できてよかったです(^ー^)
いい思い出になりました(^_^)

みんな本当にレベルが高くてビックリしました(^_^;)

ほんまはめっちゃ悔しいんですけど、みんなと楽しく走れたし、いい思い出が一杯できたんで、賞取るよりも満足してます\(^o^)/
今回一緒に走って行ってくれたみんなには、ほんまに感謝しとるし、最高の思い出をいっぱい作ってくれたんでありがたいと思ってますm(__)m
ほんまにありがとう!!
また次イベ行く時も、一緒に走って行こうなぁ~(^ー^)
それまでには、もっと気にせず踏み込める車に仕上げときます!!

また晩に、今回の旅の一部始終をフォトギャラにUPするんでまた見て下さい\(^_^)/
Posted at 2012/09/18 15:37:34 | コメント(32) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月29日 イイね!

受け継ぎました!!

受け継ぎました!!お久しぶりです(^^)
いきなりですが、タイトル通りペタさんのホイールを受け継がせて頂きました\(^^)/
ブログ書くの遅くなってすいません(*_*)

無理言って、チームも違う俺に売ってくれて本当にありがとうございました(T_T)
ペタさんの、色んな思い出がいっぱい詰まった宝物なんで、これからずーーーっと大事にしてゆきます!!もぉ誰にも渡しません(笑)

ペタさんのお陰でシーマがめちゃくちゃ男前になりました(^o^)
感謝しても感謝しても、しきれないくらいです!!

俺の事、信用してくれた時はめちゃくちゃ嬉しかったです!!
だから、絶対に裏切る様な事はしませんので安心していて下さいね(^_^)

それと、前のホイールの買い手を見つけてくれたかずき君、俺の為にわざわざ動いてくれてほんまにありがとうね(T-T)


タイヤ組み直したりしてて、先週の日曜日にやっと装着できました(^o^)
リアがやっぱり厳しかったんですが、アッパー短縮したら収まってくれました!!なのでまたキャンバーも増量してます
(  ̄▽ ̄)
これも、一生懸命頑張って手伝ってくれた、ふみやのお陰です!!
ほんまにありがとう(T_T)まじ助かりましたーーm(__)m

Kブレ参加される方は、当日いっぱい交流よろしくお願いします(^-^)

エアロは外した状態ですが、公開します\(^o^)/






Posted at 2012/08/29 21:54:08 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

ジール杯( ̄O ̄)

ジール杯( ̄O ̄)お久しぶりです!!

最近スマホに変えまして、やっとまともに操作できる様になったはずです(笑)

そんな事より、日曜はジール杯に参加してまいりました(^_^)v


結果は坊主でしたが、みんなと走れたし、コラボもできたんでそれだけで満足です!
一緒に行った友達や後輩が、俺の分まで受賞してくれたんで、よかったです(^o^)

この悔しさをバネに、またこれからも頑張って行こうと思います(^_^)v

またフォトギャラにもアップしますんで、是非見て下さい!!

短い文章ですいません(>_<)

やっぱりまだ使い方が、よく分かりませ~ん(笑)

最後に、今回足周りに関して知識をくれた方、協力してくれた方、ほんまにありがとうございましたm(__)m

あっ!!後、33のフロント延長ロアアームと、今履いてるバッフェの買い手を募集しておりますので、興味のある方はメッセからよろしくお願いします(^^)
Posted at 2012/07/18 10:45:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月18日 イイね!

プレジデント超超超ロング!!!

プレジデント超超超ロング!!!こんばんは~~(^O^)/
最近、密かにシーマをコソコソとやってます(^^)
ZEAL杯までにできあがったらいいんですが…
内容は完成したらまたUPしますo(^-^)o
だいぶ迫力でるはずですね!!


そんな事より、この前上のお方から連絡がありまして、愛車を売りたいとの事でした!!
そして今日写真を撮りに行ってきました(^^ゞ
その愛車とは、プレジデントのリムジンなんですが、これがまた長~~~~~い!!!!
オーテックのリムジンなんか短く見えます!!
製作は、横浜市にあるとても有名な車屋さんらしいですm(__)m
なので補強などもしっかり入っていて完璧です!!
今はどぉか分かりませんが、当時は日本に一台だけだったらしいです(ノ゚O゚)ノ
もぉ一台同じ長さのがあったらしいんですが、その一台は、サウジアラビアにあるらしいですf^_^;
もしかしたら今も日本に一台だけかもしれません!!
普通のプレジよりも約1m長いと言ってたので、全長は6m位あります!







真ん中に長いガラス入ってます!



内装はこんな感じです!
広~~~い\^o^/







屋根はちょっと前に、レザートップにしたらしいです(^^)
かなりお金かかってます!!



メーターはELパネルに変更してますが、実走行の約5万5千Kmです!



中期の後期仕様で、車体に不具合はないとの事です(^-^)
興味ある方や購入希望の方、詳しくはメッセからよろしくお願いしますm(__)m
冷やかしは勘弁して下さいf^_^;
かなり希少です!!
たぶん二度と出て来る事はないと思います!!

イイね!で拡散して頂けたらありがたいです(^人^)
Posted at 2012/05/18 21:53:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです!!
最近ちょいちょい乗ってます(^_^;)やっぱだいぶ減りましたよね?@りんの 」
何シテル?   11/03 10:54
香川で活動中のVーSELECTION、33シーマ乗り美濃です よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってて愛媛♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 17:49:22
全塗装〜^ - ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/08 11:55:42
年末ですね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/31 00:43:47

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
快適爽快営業車!!兼、どこでもお出掛け車!! ある程度こましげに仕上げてみました!! ...
日産 シーマ 日産 シーマ
11年式後期33シーマLV 外装 エアロ…F オートクチュール加工かずき君special ...
ホンダ CBR400F ホンダ CBR400F
エンジン5個1 LEVカット スーパー音ギレ仕様!! ショッキングピンク&ライ ...
三菱 キャンター 足場の事ならお任せ下さい♪ (三菱 キャンター)
これからどんどんメッキ増やして行きます!!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation