• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaki1213のブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

車検の費用~。

こんばんわ~m(__)m


先日、車検が終わったオッサンのカルディナ~。


その時に一緒に書いたら良かったけど~。


皆さん~
車検を受けに行った事あります~?


まず、普通車は陸運局~。

軽自動車は県の軽自動車協会で車検を受けられるのです。

但し、両方とも予約が必要~。

車を弄る方~
点検&整備を自分でされる方~
もうねぇ~
ディーラーに持って行くより安い~。

少し不安なら~
陸運局&協会の近くに有るテスター場なる~
民間の整備工場に持って行くと~
車検の時と同じ工程で点検してくれます。

良く引っかかるのがライトの光軸~。
これも、車検に通るように点検してくれます。

まっ~
車検前の予備車検~\(^o^)/

値段は~
2~5千円

で~
後は陸運局&協会で本車検~

順番は違いますが~

①前後で確認するウインカー&ハザードの点灯確認
ホーンの確認
ワイパー&ウォッシャー液の確認
室内で確認するウインカー等、各ランプ(シートベルト等)
の点灯確認
窓ガラスの上げ下げの確認もあったような~?

*注意 リアシート&トランク等の荷物は車検時は下ろす事
リアシートのシートベルトが有るか確認されます。

②車体番号の確認

③排ガス点検

④ブレーキ&サイドブレーキの効き確認
40キロ走行時のスピード誤差の点検
ライト光軸の点検

⑤下回りの点検

時間にしたら30分位でしょうか~?

これで問題なければ、車検証と車検ステッカーの交付を待つだけ~。

ただ、気をつける事は下回りの点検で~
オイル漏れやボルトの締め忘れ~( ´ᯅ` )
各ブーツ&ゴム等の破損

これはテスター場では確認してくれません。


車検費用が2~3千円だったような~(印紙購入)

後はディーラーと同じ
重量税と自賠責の支払い


ですので~
オッサンのカルディナ~
ディーラーで11万円だったけど~
自分で車検したら~
重量税と自賠責保険料と車検の手数料だけ。

安くあげたい方~
車購入後1回目の車検の方~
ユーザー車検を受けてみたら~。
安いでっせ~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡wwwww

最初は緊張するけどねぇ(。-_-。)


あっ~
気をつけないといけないのが1つ~。

ノーマルで購入した後にエアロをつけた時~。
純正のエアロでも後付けは~
車幅や最低地上高などを測定される時があります。
まだ、あった~( ´ᯅ` )wwwww
使う事がない~
発煙筒の賞味期限~( ´ᯅ` )wwwww



あっ~
もう1つ~

色々~
書く書類が多い事~。

軽自動車は良いんです。

オッサンの県の軽自動車協会は優しい~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
書き方を丁寧に教えてくれます(若い女性が)。

書類を持って行く順番も教えてくれるし~
本車検も1人着いて~
教えてくれます。


が~



最悪は陸運局~( ´ᯅ` )

さすが国の機関~。
偉そうです~。
面倒くさい対応をされる事が多いです~。

書類も渡されるだけ~。

書き方も机に貼って有る書類を見て書く~( ´ᯅ` )

で~
時間がかかるんです~。

で~
書類を提出しても~
若い男の人が偉そうにチェック~。

「ハイ、ここ訂正して」

偉そうに言うんです~。


もうねぇ~。
頭の中はイライラ( -'д-)y-~アッ、タバコ ヤメタンダッタ

まっ~
これもあってオッサンのカルディナ~
ディーラーに任せているんだけどねぇ~。


Posted at 2022/08/29 00:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誕プレ~!! http://cvw.jp/b/1124910/46542504/
何シテル?   11/16 23:22
misaki1213です。 車の維持費用・パーツ代をパチンコ&スロットで稼ごうと奮闘しているオッサンであります。 不定期便の更新になりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
78910111213
1415 1617181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 テールスモール 6灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 04:34:17
朝会社に来ると・・QRコードを貼ったワゴンRがある(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 00:39:44
幸せの絵の具 愛を描く人モードルイス を見ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 00:17:51

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。 自分一人での外出が多くなり、エスティマから乗り換えま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
カルディナの前に乗っていた車です。 新車発売と同時に買って、半年でこのようになりました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初の愛車です。 その頃の自分は車に詳しくなく、ただこのスタイルに長年憧れて、LB200 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目の愛車です。 リアに羽乗っけて、純正のフロントリップ付けて、フジツボのマフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation