• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

misaki1213のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

ヘッドライトの内側の掃除

こんばんわ~m(_ _)m


先日、ヘッドライトの黄ばみ取りをしましたら~

内側のクスミ?曇り?が気になりましてねぇ~( ´ᯅ` )

イヤねぇ~
昼間は良いんです~。




夜、ライト点灯時に気になりましてねぇ~。

さ~
どうしましょう~???

勿論、YouTubeで探しましたよ~

イヤ~
有るんですねぇ~(*^_^*)

しかも、経費220円で出来る方法~。


で~
ダイソーへGO~(*^_^*)


店内をウロウロして~
見つけたのが~



強力マグネット~



メガネ用シート~

帰宅後~
早速~
道具を揃え~




カルディナのボンネットをOPEN~(*^_^*)

ヘッドライトの裏側見て~


ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン...(lll-ω-)チーン


前から見て~



外す予定のバルブ(上向用)~
外側なんです~

オッサンの手~


入りません~( ´ᯅ` )


ようは~
バルブを外した穴を使い~
マグネットを包んだメガネクリーナーシートを~
紐で縛り~
中に入れて~
もう1個のマグネットで~
外側から掃除をするのです~。

薬局のメガネクリーナーシートでも良いのですが~
時間の経過で~
シートが乾燥~( ´ᯅ` )

ダイソーの製品だったら~
消費税入れても~
2点で220円也~(*^_^*)

今日は時間が無くてできませんでしたが~

バンパー外して~
ヘッドライト外して~
挑戦するか~

それとも~
別の方法でやるか~


こうご期待~(o^^o)♪チャンチャン


Posted at 2022/10/19 22:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月11日 イイね!

黄ばみ

こんばんわ~m(_ _)m


昨日は、同居人が友達と県庁所在地に買い物に~( ´ᯅ` )

小雀ちゃんは学校の野球部が~
県大会の決勝戦で外出~( ´ᯅ` )
全校生徒~
バス9台で応援に行きまして~
結果は、乱打戦を制して優勝~(*^_^*)


そんな訳で~
オッサンは一人~
お留守番~
まっ~
何時もの事ですけどねぇ~( ´ᯅ` )


で~
家で一人寂しく~
スカパーで映画を見たり~
カルディナの昔の写真を見たり~


で~



よ~~~く見ると~
カルディナのライト~
黄ばんでおりますm(*_ _)m

こちらは~
数年前の~



大雨の中~
水没?って言うか~
ライトが壊れる前~(*^_^*)


ヤフオクで~
コーティング済みのライトを購入して
替えたら~
黄ばみが目立つ事~(*^_^*)

カルディナを洗車して~
ボディをコーティングすればするほど~
黄ばみが目立つ~( ´ᯅ` )


で~
自家塗装の関係で購入した~
耐水ペーパー(1000番~3000番)
で磨き~
コンパウンドとピカールで磨き~
プレクサスでコーティング~
なんて考えましたが~
面倒が嫌いなオッサン~( ´ᯅ` )

じゃ~
ポリッシャーで磨くか~
て考えても面倒~

じゃ~
何か楽な方法で~?

て考えYouTubeで~
「ライトの黄ばみ取り」で検索~(*^_^*)

簡単な方法~
有りますがな~(*^_^*)

・アメリカ製の3Mのなんとか~てブツ~(*^_^*)
YouTube見ると~
これがサンドペーパーで下処理が必要~メンドイ

名前がかっこいい~
透明高速って言うのもありまして~
これ~
キレイになるけど~
コーティング剤が無い~( ´ᯅ` )


で~
あれこれYouTubeを見て~
次の2点に~



リンレイのウルトラハード・クリーナー&コーティング

と~



呉工業のLOOK ヘッドライト・クリア&プロテクト

近くの2店舗のディスカウント店に行くも~
販売しておらず~( ´ᯅ` )

で~
JMSに~

少々お安い呉工業のLOOKをチョイス~(*^_^*)
(リンレイの方は液が残っても次回は使えない~?)


で~
今日は朝から晴れていたので~
施行開始~(*^_^*)

まずは~
マスキングして~



1回目~



塗りぬりしたペーパー~(*^_^*)wwwww



これを運転席側3回~
助手席側3回~(*^_^*)wwwww



右側ペーパーが2回目~
左側ペーパーが3回目~

コーティングが左右4回づつ~(*^_^*)



マスキングを外して~





カルディナの後ろから日がさしているので~
分かりずらい~( ´ᯅ` )

カルディナの向き変えて~







青空駐車のカルディナ~
施工後12時間は雨は厳禁~( ´ᯅ` )

コーティングが固着するまで24時間は必要~( ´ᯅ` )

夜露が心配で~






雨避け~(*^_^*)wwwww


商品には~
「こすらず簡単 黄ばみすっきり!」
「塗るだけで超クリア×超耐久 最長2年持続」

って書いて有るけど~

青空駐車だから~

半年~?
1年~?

まっ~
耐久性は分からんけど~

楽に黄ばみが取れて~

オッサンは満足じゃ~(*^_^*)


Posted at 2022/10/11 23:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月22日 イイね!

〇〇〇〇いたよ~。

こんばんわ~m(_ _)m


20日から今日までの2泊3日~
小雀ちゃんが修学旅行でして~


私立の高校って~
修学旅行~
参加自由なんですねぇ~Σ(゚д゚;)ビックリ
しかも~
各学部で行き先、違うし~
小雀ちゃんの看護科なんて~
3クラス有るのに~
コロナの関係で~
今回は3年1組だけ~
来月は残りのクラスがそれぞれ1クラスづつ~
旅行に行くみたい~Σ(゚д゚;)

おっさんが高校の時って~
全員参加だし~
高校の時はバス7台~
連ねて行きましたが~


小雀ちゃん達は~
30人(?)乗りのチッサイバス~( ´ᯅ` )

1・2年時に同じクラスで~
3年時~
他のクラスになった友達とは~
修学旅行の思い出ができない~?

コロナの関係でって~
済まないような~( ´ᯅ` )


今日は~
C-HRの18ヶ月点検~

カルディナは~
2年で約7千キロの走行でしたが~
C-HRは1年半で~
約3万キロ~

購入時から~
新車特約に入っているので~
純正部品の交換や~
オイル交換は無料~


だから~
同居人は~
カルディナの車検代が高いって言うし~
カルディナ~
売っちゃえって言われるし~
少し不満なオッサン~

で~
ディーラー行ったら~
〇〇〇〇いたよ~










で~
写真撮って~
席着いたら~

担当の営業〇〇〇〇がいたよ~


オッサンの営業担当~
若い女性なんです~ムフ!ᐠ(   ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ

早速~
クラウンの営業~wwwww

オッサンとしては~
C-HRの変わりにクラウンスポーツか~
エステート~???

って話していたら~
小雀ちゃんからLINE~


〇〇〇〇いたよ~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡








流石~

ガンダム~

台風14号でも大丈夫~wwwww


そんな~
〇〇〇〇いたよ~
な~
1日でした~(*^_^*)wwwww





C-HRの点検~

バッテリーの交換を進められ~
色々聞いたら~

日本規格じゃなく~???
ヨーロッパ規格~???

ディーラーで交換したら~
工賃まで入れて3万円也~Σ(゚д゚;)


で~
ヤフオクで調べたら~

カオスで有名なPanasonicでも~
約2万円也~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
そりゃあ~
オクで買うでしょ~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡



Posted at 2022/09/22 23:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

車検の費用~。

こんばんわ~m(__)m


先日、車検が終わったオッサンのカルディナ~。


その時に一緒に書いたら良かったけど~。


皆さん~
車検を受けに行った事あります~?


まず、普通車は陸運局~。

軽自動車は県の軽自動車協会で車検を受けられるのです。

但し、両方とも予約が必要~。

車を弄る方~
点検&整備を自分でされる方~
もうねぇ~
ディーラーに持って行くより安い~。

少し不安なら~
陸運局&協会の近くに有るテスター場なる~
民間の整備工場に持って行くと~
車検の時と同じ工程で点検してくれます。

良く引っかかるのがライトの光軸~。
これも、車検に通るように点検してくれます。

まっ~
車検前の予備車検~\(^o^)/

値段は~
2~5千円

で~
後は陸運局&協会で本車検~

順番は違いますが~

①前後で確認するウインカー&ハザードの点灯確認
ホーンの確認
ワイパー&ウォッシャー液の確認
室内で確認するウインカー等、各ランプ(シートベルト等)
の点灯確認
窓ガラスの上げ下げの確認もあったような~?

*注意 リアシート&トランク等の荷物は車検時は下ろす事
リアシートのシートベルトが有るか確認されます。

②車体番号の確認

③排ガス点検

④ブレーキ&サイドブレーキの効き確認
40キロ走行時のスピード誤差の点検
ライト光軸の点検

⑤下回りの点検

時間にしたら30分位でしょうか~?

これで問題なければ、車検証と車検ステッカーの交付を待つだけ~。

ただ、気をつける事は下回りの点検で~
オイル漏れやボルトの締め忘れ~( ´ᯅ` )
各ブーツ&ゴム等の破損

これはテスター場では確認してくれません。


車検費用が2~3千円だったような~(印紙購入)

後はディーラーと同じ
重量税と自賠責の支払い


ですので~
オッサンのカルディナ~
ディーラーで11万円だったけど~
自分で車検したら~
重量税と自賠責保険料と車検の手数料だけ。

安くあげたい方~
車購入後1回目の車検の方~
ユーザー車検を受けてみたら~。
安いでっせ~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡wwwww

最初は緊張するけどねぇ(。-_-。)


あっ~
気をつけないといけないのが1つ~。

ノーマルで購入した後にエアロをつけた時~。
純正のエアロでも後付けは~
車幅や最低地上高などを測定される時があります。
まだ、あった~( ´ᯅ` )wwwww
使う事がない~
発煙筒の賞味期限~( ´ᯅ` )wwwww



あっ~
もう1つ~

色々~
書く書類が多い事~。

軽自動車は良いんです。

オッサンの県の軽自動車協会は優しい~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
書き方を丁寧に教えてくれます(若い女性が)。

書類を持って行く順番も教えてくれるし~
本車検も1人着いて~
教えてくれます。


が~



最悪は陸運局~( ´ᯅ` )

さすが国の機関~。
偉そうです~。
面倒くさい対応をされる事が多いです~。

書類も渡されるだけ~。

書き方も机に貼って有る書類を見て書く~( ´ᯅ` )

で~
時間がかかるんです~。

で~
書類を提出しても~
若い男の人が偉そうにチェック~。

「ハイ、ここ訂正して」

偉そうに言うんです~。


もうねぇ~。
頭の中はイライラ( -'д-)y-~アッ、タバコ ヤメタンダッタ

まっ~
これもあってオッサンのカルディナ~
ディーラーに任せているんだけどねぇ~。


Posted at 2022/08/29 00:44:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月24日 イイね!

車検終了~。

こんばんわ~m(__)m


本日、無事に車検が終了しました。
ディーラーで洗車してくれたのに~
今現在~
大雨中のオッサンの田舎です~( ´ᯅ` )wwwww

午前中(10時)に車をディーラーに搬入~。
ユーザー車検~
何回か経験してるので~
自分で陸運局に行っても良いけど~
製造後17年も経っていたらねぇ~
ディーラーに任せた方が良いかなぁ~
って思って~


何か気になる所を聞かれ~
オイルとエレメントの交換をお願いしまして~

やはり、聞かれました~。
ワイパーの交換~\(^o^)/wwwww




まっ~
家から5分の所にディーラー有るから歩いて帰宅~( ´ᯅ` )暑い

家の周り10分以内に~
トヨタだらけ~
って車のメーカーだらけ~

ホンダが2箇所~
スズキに日産~
トヨタがカローラにトヨペットにネッツが2店舗~
オッサンのディーラー~〇〇〇トヨタ
最近レクサスも出来て~
車好きのオッサンには天国~


スバル&三菱は30分位の所にありますが~

まっ~
こんだけディーラーが有れば~中古車屋も多い~

なんせ~
県庁所在地に無い~
ジェームスが有る~
ジェームスは有るけど~
オートバックスが無い~( ´ᯅ` )wwwww
黄色の帽子屋さんは有るけど~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡



まっ~
住むには環境が良いのです~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
スーパーやディスカウント店に~
ダイソーにデパートにって~
\(^o^)/wwwww

で~
12時にディーラーから電話~

大方の点検して~
見積もり&交換箇所の報告~

エアコンフィルターの交換に~
純正スタビライザーの取付部のゴムの交換~
で~
オイル交換まで入れて11万円也~
製造後17年生にしては~
安い~?

でもねぇ~
リア リフレクターの点灯を注意されまして~







で~
ディーラー~
陸運局に聞いたみたい~( ´ᯅ` )wwwww

答えは~
点灯はダメ~


って言うよねぇ~

で~
オッサンも6年前に装着していたので~
色々と忘れておりまして~

オッサン~
「検査員がダメって言ったら点灯しないようにして~」

で~
電話終了~


後で~
メーカー【Valenti】のHPを見にいきまして~

メーカーHPでは~
保安基準適合品&車検対応
地上高35cm以上に装着して有れば~
車検対応~。


でした~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

まっ~
ディーラーが無料でギボシを使い~
点灯&不点灯を弄じイジしてくれたので~



よ・しって事で~(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡wwwww






Posted at 2022/08/24 23:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誕プレ~!! http://cvw.jp/b/1124910/46542504/
何シテル?   11/16 23:22
misaki1213です。 車の維持費用・パーツ代をパチンコ&スロットで稼ごうと奮闘しているオッサンであります。 不定期便の更新になりますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

不明 テールスモール 6灯化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 04:34:17
朝会社に来ると・・QRコードを貼ったワゴンRがある(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 00:39:44
幸せの絵の具 愛を描く人モードルイス を見ました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 00:17:51

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。 自分一人での外出が多くなり、エスティマから乗り換えま ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
カルディナの前に乗っていた車です。 新車発売と同時に買って、半年でこのようになりました。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
最初の愛車です。 その頃の自分は車に詳しくなく、ただこのスタイルに長年憧れて、LB200 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
3台目の愛車です。 リアに羽乗っけて、純正のフロントリップ付けて、フジツボのマフラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation