• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

丸目4灯のブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

帰ったっす!(^-^ゞ

帰ったっす!(^-^ゞこげな電車に乗って~♪

九州の電車って…

全然違うんすよね~♪

なんか個性的…

普通の車両って乗降口がはしっこにあるんですが…

この電車は何故か車両の真ん中に…

なんか顔もロボットっぽくて…(^-^)v


帰りの電車の中で岩崎本舗さん


の角煮まんじゅう食べたっす♪(^-^)v


これで350円なんですが… とろっとろの角煮が美味~♪

他にも桃太呂さんの

ちっさい肉まん2個(63円/個)と…

まるなか本舗さんの

海老のすり身を薄いパンで巻いて油で揚げたハトシロール(210円)食べながら~♪(///∇///)

確実に…

太りました!!(◎-◎;)

で…会社に顔出して…家に帰ったのは22:30頃…


明日は会社のソフトボールの対抗戦の応援に行って…

打ち上げに出て…

昼からお仕事~♪

出張多いと仕事溜まるんで… やだにゃー(T^T)

Posted at 2013/09/13 23:31:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 気の赴くままに… | 日記
2013年09月12日 イイね!

昨日が東京で…

昨日が東京で…今日は長崎…(/≧◇≦\)

全く身体の休まる暇もなく…

文句言うのは…?なんで…

観光する時間などほとんどないしゅちょーの楽しみと言えば…ご飯…

あっしはお酒飲まないんで…(^-^;



チャンポンは以前食べたんで…

長崎名物のトルコライスを食べねば!!(^-^ゞ



でもトルコライスって喫茶店メニューらしいんすよね?

着いたのが夜の8時頃なんで…喫茶店はおしまい…

で…駅の周りで聞いたお店を訪ねると…

うちではやってまへん

次のお店に行くと… 全然長崎名物っぽくないやん…(T^T)

仕方なくホテルに着いてフロントの尾根遺産に聞くと、夢彩都の食堂ならやってますよ♪

ん?

夢彩都…?

行って見たらイズミのYouMeタウンで…

4階に上がるとSAKURA HOUSEってお店で…

表のウィンドウにあったサンプルがタイトル画像っす!!


で…出てきたのが~♪


多少は違いますが美味しく頂きました~♪(^-^)v

因みにカツの下にはナポリタンが隠れてました♪

ハイカロ~♪(///∇///)
Posted at 2013/09/12 22:03:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 独り言… | 日記
2013年09月11日 イイね!

今日も日帰り出張で…

今日も日帰り出張で…早めに着いて早目の食事を…

この前行った品達の別のお店に行ってみよーか~♪(^-^)v

で…選んだのはなんつっ亭っつーとこっす♪

ラーメン700円♪

食券を買ってお店の様子を伺うと…

口ひげをはやした方が若い店員さんに…

色々仕事しながら入り口をちらちら見てお客様がいらっしゃるのに注意を払いなさいだとか…

で…ラーメンが来て食べはじめてたら、先ほどのおひげのお兄さんが…

お客さん!!自販機のおつり300円忘れてませんか!?
後から来られたお客さんが届けてくだすったんです!!

あ!! あっしのです!!(///∇///)
ありがとうございます。すんません…(^-^;

ラーメンはトンコツベースに黒ゴマの…詳しいことはさておいて…

おいしかったです!!(^-^)v

で…あっしより先に来られたお客さんが帰られる時は、出口まで見送られて…

ありがとうございましたー!

で…あっしも食べ終わって…

ごちそーさん!!

って挨拶したら…

何かされていたので見送りは無いも…

あっしが引き戸を閉めるまでちゃんとこちらを見て…

視線を合わせながらの…

ありがとうございましたー!

いや~♪

気持ちよい方ですね~♪

確か…古谷一郎さんとか言うんですかね?

テレビにも出たりされたのかな?

顔を見たことあるような…

詳しくは知らんけど…

前知識なしで…自分で経験して、良い気持ちでお店をあとにできるか…

大事なことっすよね!!(^-^ゞ

Posted at 2013/09/11 19:04:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気の赴くままに… | 日記
2013年09月10日 イイね!

こんなん…  どーっすかね~?(^-^;

こんなん…  どーっすかね~?(^-^;つーのも…










             
         
         
         
         
         
         
         
         
         
黄色信号…
できるだけ停まろうよ!


ってことなんすが…

以前のブログにも書いたんですが、最近のドライバーが黄色で殆ど停まらないどころか、逆に加速して通り抜けて行かれる傾向にあるのは…

オートマチックミッションの功罪だと思ってまする。

つーのは…黄色信号を見てアクセルペダルから足を離しても、オートマだと一定の燃料が供給されているんでエンジンブレーキはおろか、クリーピングと同じで車は進み続けちゃうんで…

人は便利になればなるほど我儘になっちゃうものだし…



で…きっかけになった出来事は今日の退勤時のことなんすが…

あっしは…市内のバスと殆ど併走っつか…若干前を走っていたんですが…

20~30m先の交差点が黄色になったんで…最近黄色ストップを心がけているあっしは素直にアクセルからブレーキペダルに右足を移して停車♪

とーぜんあのバスも停まっぺな~って見てたら…

ナヌ!むしろ加速!?(^-^;

その交差点を通り過ぎて、次の交差点が殆ど赤になっていたのを左折して行かれましたん…Orz

で…思ったんすが…

みんカラでマニュアル車に乗られている皆さん♪

是非…この主旨にご賛同戴いて…黄色で停まろうを心がけません?(*^-^*)

もちろん急停車になるようだと危険なので、後続車を確認したり、TPOを考えながら、個々人の責任範囲内で…

でも…少しづつでも…最近黄色で停まる人が増えたよな~って世間の人から思われたら締めたもの!

それと…職業運転手されているみなさんも!

人や物を運ばれてて…安全性とオンタイムを課せられている皆さんに、あっしのような者が申し上げるのも如何なものかと思いますが…

プロであるからこそ…そげなとこってバッチリ決めたほーがかっちょええ~♪

って思うんすが…



だりも、さんせーしてくんないかにゃ…(T^T)

その場合は…自分だけでも…(^-^;
Posted at 2013/09/10 21:21:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 気の赴くままに… | クルマ
2013年09月07日 イイね!

今日は土曜日…会社の…

今日は土曜日…会社の…行事で~ソフトボール大会とバーべキュ~♪  画像は無関係…(^-^;

10:30から、部長チームとあっしチームに分かれて…

ピッチャーやれとか言われて…

自慢じゃないんすけど、あっしは歳に似合わずソフトは苦手で…

ショートバンウンドが取れないのが自慢!(爆)

なんすが…

一生懸命投げて…

三振もなんどか取れたし~♪

三塁打も打てたし~♪

2試合とも勝っちまいました!(^-^;

優勝チームの商品はタオル美術館のムーミン柄のタオル貰ったんで…

ムーミン好きの家内にあげときましたん♪(^-^;テンスウアガッタ?

…な後はみんなでバーベキューを食べながらワイワイと…

帰りは部長の車で送って戴いて…(^-^;

四股玉…










遊んだっす!(^-^ゞ

右足首を捻挫して…左モモ裏が半分つっていたんは内緒で…(T^T)
つか…小学生の時より少しは上手くなれた感?(^-^;
50代で開眼?(爆)
Posted at 2013/09/07 19:47:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 気の赴くままに… | 日記

プロフィール

「@岡リ ネロ:パトラッシュ、僕疲れちゃったよ。なんだかとても眠いんだ。パトラッシュ:ネロ、寝ろー!」
何シテル?   01/15 08:37
丸目4灯です。 2011年の震災前、通勤用に車両本体¥129,000で購入したボロボロ塗装の古車を、ハセガワのフェアレディZ432Rのプラモデルの箱のカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 45 6 7
89 10 11 12 1314
151617181920 21
222324 25 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

無力ですが何かせずに居れない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/16 15:12:52

愛車一覧

ホンダ インテグラ 丸目Ⅱ号 (ホンダ インテグラ)
2016.11.26にオークションで落札。 お世話になっている車屋さんまで陸送。 そ ...
ヤマハ セロー225W セロー (ヤマハ セロー225W)
トレールDT200RⅡのエジソソが調子悪くなって、回転あげてなきゃの2ストにちょっと飽き ...
日産 セレナ セレ♪ (日産 セレナ)
家族全員で移動する時のメインの足ですが… 今は専らカミさんの足です。 アルミすら付けさせ ...
スズキ アルト 有ると? (スズキ アルト)
初めて通勤用に購入したATの軽です。 買って直ぐ通勤中に…何を血迷ったかギアをいきなりバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation