6/10のブログ(
https://minkara.carview.co.jp/userid/1125066/blog/22739768/)で、自分のばあちゃんの緊急手術の事を書かせて頂きました。
ばあちゃんと一緒に住んでいるおじさんから連絡があり、手術後の経過が順調で手術を行った病院を退院し、また歩ける様になるため、リハビリ病院に入院になりました。
6/9に胸部の大動脈瘤が破裂したため、緊急手術を行ったんですが、実はその約1ヵ月前に腹部の大動脈も破裂し手術を行ってました。
高齢という点と、続けての手術だったため、最悪の事態も想定していただけに、経過が順調で歩くためのリハビリをするという話を聞くだけでも、涙が出るくらいうれしいです。
また、6/9に行った手術は、短い時間ですが、脳に血液を送るための血管をとめたため、脳に障害が出る可能性があると医師に言われたみたいですが、そういう事もなく意識もはっきりしています。
うちのばあちゃんは、心筋梗塞を起こしたり、今回の様に動脈瘤が破裂したり、大病を乗り越えています。
心筋梗塞を起こした時も、一緒に住んでいるおじさんが遅刻をしたため、ばあちゃんの異変に気付く事が出来て、大事には至りませんでした。
ばあちゃんは運と8時間の手術を乗り越えられる根性をもっています。
そんなばあちゃんなら、また歩けるようになって、畑で新潟特産のダダ茶豆を作ってくれるはず!
ばあちゃん、無理はしなくても良いから、早く元気になって、いつもの明るい笑顔を見せて下さい!!
6/10のブログに、暖かいコメントを頂いた「いぬ田わん」さん、「文太1130」さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2011/07/16 01:27:59 | |
トラックバック(0) |
プライベート | 日記