• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Earth44のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

購入前に気付かなかった事

購入前に気付かなかった事先日の研修のおかげで、ルーティンワークが忙しくなってしまい、ブログの更新やみなさんのページのチェックを出来ずにいました(-_-;)

冒頭の写真は、おとといの研修先の東京の駅で購入したお土産です!

浅草の銘菓店「船和」の芋ようかんです(^o^)丿
東京へ出張の際には、この芋ようかんをお土産に買って帰ります!

自然な甘みがあって、美味しいお菓子ですよ♪
船和のホームページ:http://funawa.jp/shop/


今日は、休日が取れたため、のびきってしまった髪の散髪に行ってきました!

いつも行く美容室はオーナーの住宅の新築に伴って移転し、住宅兼美容室となっていて、新築の匂いがしましたね!
開店祝いに、オーナーさんの大事にしているワンちゃんのおもちゃを買って渡しました♪


今日も嫁さんは、夜勤のため一人の夜です…(>_<)

久しぶりに、少し前に買ったモンスターハンターの続きでもやろうかと思っています(^◇^)


本題についてですが、フィットを購入するにあたって色々調べましたが、購入前には気付かないというか、気にもかけなかった事が、気になったりする事がありませんか?

今現在、自分の中で気になっている事が2点ありまして…

①テールランプの中の一番下(下の写真の赤丸内)って、ランプも入ってないし、リフレクターになっている訳でもないですよね…。
これって、何のためのスペース何でしょう???


②先日のスピーカー弄りをした時に気がついたんですが、運転席の足元に何も接続されていないコネクターが存在します。
これって何なんでしょう???

赤丸部分を下から覗くと…


写真の様なコネクターが…


購入前に、全てを知る事って多分出来ないですね…(-_-;)


※気温が秋を通り越し、冬の様な気温になってきました!
 体調管理には、お気を付けてください!!!
Posted at 2011/10/27 18:23:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | フィットハイブリット | クルマ
2011年10月25日 イイね!

いざ、出陣(^o^)/

いざ、出陣(^o^)/今日は、CASBEEという資格取得のために、東京へ出張研修です(^_^)v

CASBEEという資格は種別があり、自分が取得しようとしているのは、住宅の環境に対する貢献度や建築の工事内容が環境に負荷をかけていないかを判断して評価出来るというものです(◎o◎)

因みに、CASBEEというのは関連する英単語の頭文字をとった造語で、何の英単語かは忘れました(汗)

合格率6割の試験は、来月末にあるのでそれまで勉強が必要になりそうです(ノ△T)


都会に出るのは、久しぶりなので、人の多さにびっくりしない様に頑張ります(^_^;)

※走行距離のゾロ目が激写出来ました♪
Posted at 2011/10/25 10:23:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月23日 イイね!

O型の血は…(>_<)

O型の血は…(&gt;_&lt;)今日は、休日です(^o^)丿

嫁さんは仕事の為、夜まで一人で時間を潰します(笑)

前から気になっていた、ピラーの隙間とツィーター位置の調整を行いました。

整備と呼べる内容ではありませんが、整備手帳に載せたので時間があったら覗いてみてください(^_^)v
関連整備手帳:Aピラーの隙間の修理とツィーター位置の再調整

車内で約30分間 作業をしていたら、いつの間にか蚊に刺されてました…(-_-;)
自分は、血液型のせいか分かりませんが、もの凄く蚊に刺されやすいです…。

もう夏も終わったんですが、まだ蚊も居るんですね…(>_<)


皆さんも、ピラーを戻す時と季節外れの蚊、寒暖の変化による体調悪化にお気を付け下さい(^_^)v

Posted at 2011/10/23 17:32:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | フィットハイブリット | クルマ
2011年10月21日 イイね!

たまには遠出も良いですね♪

たまには遠出も良いですね♪納車されてから、2ヵ月半で走行距離 3000kmを突破しました!

この分だと、半年を経たない内に5000kmを突破してしまいそうです(@_@)
でも、車は動かしてナンボですよね(笑)

色々、音響も良くなったので、また色々ドライブに出かけてしまいそうです!


と思っていたら、毎年恒例の白根山・草津温泉に行く時期じゃんという事になり、思い立ったら即実行という事で、夫婦二人の休日の10/20に、白根山と草津温泉に出かけてきました(^-^)
往復、約200kmの日帰りの旅、結構疲れました…(-_-;)

旅行中の写真は、フォトギャラリーに載せましたので、時間がある時にどうぞ!
フォトギャラリー1:10/20 白根山・草津温泉へ その①
フォトギャラリー2:10/20 白根山・草津温泉へ その②


スピーカーを弄ったおかげで、道中楽しみながら運転が出来ました!
やっぱりグレードアップすると気持ちが良いものですね(^-^)


草津温泉は、温泉マニアの嫁曰く、本当に良いお湯らしいです!
温泉に入った後は、肌がツルツルしている様な…(笑)

もし、群馬に出かける予定があったら、草津温泉にも寄ってみると良いかもしれません(^-^)
Posted at 2011/10/21 23:43:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | フィットハイブリット | 日記
2011年10月18日 イイね!

気分上々!

車内の音環境が劇的に良くなり、気分上々のEarth44です!
こんばんは(^o^)丿

スピーカー交換・増設を行ってから、2回目の通勤を終えましたが、通勤が楽しくて仕方がありませんね♪
わざと、ゆっくり走って車内に居る時間を長く出来ないかと考えたりします(笑)

やはり、純正スピーカーと比べると全音域においてクリアになったと思います!

同じ曲を聞いても、純正スピーカーでは聞こえなかった音が聞こえる様になったりしてますね♪


今回の弄りにかかった費用は、約4万円で決して安くはありませんが、やって良かったと本当に思います。

特別会計を組んでくれた嫁さんとDIYを手伝ってくれた友達には、感謝しきれません!
この場を借りて、御礼申し上げますm(_ _)m ※この二人は、多分このページを見ていませんが…

これから、どう恩返しをしていくかに懸かってますね…(-_-;)


今回の弄りで唯一心配だったのは、車重の増加による燃費の悪化でした…(>_<)

ざっと計算した限りでは、約5kg近くは増えていると思います。

この2日は、いつもの通勤路を使用して調べてみました。

結果は、



・・

・・・

・・・・

走行距離 約70kmで平均 24.3km/l   \(◎o◎)/!

ミラクルが起きました!!!
なぜか、交換する前より燃費が向上しています…(-_-;)

車重が増えているのに、燃費が良くなるなんて…、不思議な事があるもんです(笑)

理由としては、音楽に集中し、いつの間にかエコ運転になっているのかもしれません…(笑)

音環境向上の他に、こんな効果が隠れていたと、びっくりですね(*^_^*)
Posted at 2011/10/18 23:26:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィットハイブリット | クルマ

プロフィール

「初心、忘れるべからず http://cvw.jp/Kdoqu
何シテル?   12/18 19:33
Earth44です。 初めてのホンダ車+初めてのハイブリットです(^◇^) 2011/8/10に納車に納車されました! 燃費はカタログ数値超え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド Earth号 (ホンダ フィットハイブリッド)
2011/7/6にロードスターを下取りに出し、ホンダ キャパで約1ヵ月の代車生活… 8 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation