• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ytぱぱのブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

 2011’ 夏の思い出 3

 2011’ 夏の思い出 3娘がどうしても夏休みに行きたい!と
行っていた場所・・・
それが画像の 平和記念資料館 です。
いつもマイカーでのお出掛けなので今日は・・・
オール公共機関を使って娘と二人でお出掛けです♪

小学校の平和学習の影響もあるのでしょうが,興味を持っているうちに連れて
行ってやりたいと思っていたので,娘と二人で出掛けました。

原爆ドームは何度か目にしているのですが・・・
平和記念資料館への入場は初めてで,怖い・・・という印象を強く持っていた
みたいですが,これが実際に広島でこの場所で起きた事なんだよ!と・・・
一緒に手を引いて入館しました。

入館してからは時折,私の手をぎゅっと強く握り怖がっているのが良く分かりました。
小学校1年生の娘には致し方ない事かもしれません。
特に誰もが最初は怖がって強く印象に残るのが原爆被災者の状況を示すジオラマ
だと思います。
娘も思い切り目を逸らしていました・・・私も初めて見た時はいつまでもあの光景が
脳裏に焼き付いていた事を思い出します。

私も久しぶりに資料館へ行きましたが,原爆への認識不足を改めて痛感・・・
本当に勉強させられました。
館内を歩き娘も娘なりに私へ色々と質問してきました。
そんな小学1年生の娘が 怒りをあらわに した事がありました。
娘の知識では原爆も戦争も2度と起こしてはいけない。という考えなのに
資料館にあった核保有国の展示です。

原爆を持っている国が今もあるなんておかしいじゃん!何で!?

世界が平和を願い戦争をしてはいけない!とこれだけ叫んでいる中で核を未だに
保有している事が娘なりに許せなかったみたいです。

夏休みを利用した平和学習につながれば・・・と思い連れて行ったのですが
予想以上に,と言ったら語弊があるかもしれませんが娘の平和への意識に
親としては驚かされる一方で,嬉しく思いました。

いつまでも平和への想いを持ち続けて成長していってくれたら・・・
親としては切実に願うばかりです。


最後に今日の様子をフォトギャラにアップしてみました。
良かったら・・・

◆ その1     ◆ その2

ご覧下さい。。。



 
Posted at 2011/08/19 17:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2011年08月13日 イイね!

 2011’ 夏の思い出 1

 2011’ 夏の思い出 1  

毎日,本当に暑い日が続きますが! (^^ゞ
お盆休み・・・
皆さんはいかがお過ごしでしたか!?


我が家ですが,嫁さんは例年通り異常に長いお盆休みを会社から半ば強引に
取らされているようで子供たちに色々と夏休みの思い出を作ってくれているよう
ですが,私が年末年始・お盆・正月も関係ない職場なので・・・(;>_<;)
13日が唯一,子供たちと丸1日過ごせるお盆休みだったのでお出掛けしました♪

早朝より墓参りに出掛けたら・・・
家族四人では久しぶりの海水浴へレッツゴーです♪
向かったのは ここ なのですが・・・こんな感じの場所です♪

職場の同僚に勧められて行ってみたのですが,さすが瀬戸内海!というだけあって
波も穏やかで小さな子供たちを抱える我が家も安心して泳がせることが出来ました!
少し海が・・・でお盆ですしクラゲも少々でしたが大満足の海水浴場です!

子供たちが海で遊ぶ様子を見ていると本当に楽しそうにおおはしゃぎするんですよね。
私も幼少期はキットそうだったのでしょうが・・・
前回の川遊びもですが,私達が子供の頃に当たり前に遊んでた遊びをもっと自分の
子供たちにも体験させてやりたいと思いました!
また・・・あの笑顔を見ていると連れて来て良かったな!って心から思えました!
そんな様子をフォトギャラにアップしましたので良かったら・・・ご覧下さい。

◆その1    ◆その2    ◆その3

娘の夏休みも終盤に差し掛かろうとしています。
嫁が盆休みを利用して色々と遊んでくれましたし,私もこれから平日休みを利用して
遊んでやろうと思いますので,その様子はまたブログで夏の思い出シリーズでアップ
していきたいと思います!

取り合えず明日は昼から・・・=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ(・∀・)=ャ=ャ=ャ=ャ=ャ


 
Posted at 2011/08/17 00:10:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2011年08月12日 イイね!

 夏祭り♪ Part2

 夏祭り♪ Part2
  
  
近所でも比較的に大規模な夏祭りに
家族で出掛けて来ました♪
子供達はお祭り大好きですもんね!
ヾ(´ー` )ノ

私は先週,というか毎年・・・夜店で焼き鳥を打ってる側の人間ですので
純粋にお祭りに参加するのは本当に久しぶりです♪

で・・気合をバッチリ入れまして・・・

親子で鯉甚平!!(爆)

やはりお祭りはお客さんとして参加する方が楽しいですね♪
お小遣いはあっという間に私の財布からも飛んで行きますけどね!(自爆)
まぁ・・・そんな様子を少ないですが毎度のようにフォトギャラにアップしましたので
宜しかったら こちら からご覧下さい!

少々・・・生ビールを飲み過ぎてこの時間になってしまいましたが・・・
明日も気合入れて家族でお出掛け予定です♪

Posted at 2011/08/13 00:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2011年07月28日 イイね!

 川涼み♪

 川涼み♪ 
ご無沙汰しています。
相変わらずプライベートは落ち着きを
取り戻せぬまま慌ただしい毎日です。。。



が・・・娘は夏休みに突入し,息子も元気に保育園に登園しています。
休みの日くらいは子供達に夏らしいことを・・・と思い,先週の日曜なのですが
川涼みに出掛けよう!と急遽,出撃しました。
子供たちだけは一応,水着を持って行ったのですが・・・。

何せ久しぶり川遊び,学生の頃は良くバカやってた場所に・・・記憶の糸を手繰り寄せ
ながらドライブがてら山手・・・山手へ車を走らせ無事に到着!
天候も良く,川の水も冷たくなくて最高のコンディションでした♪

少しですが フォトギャラに当日の様子をアップしました。
宜しかったら こちら からご覧下さい。

画像をご覧頂ければお分かりの通り,プールも良いですが自然がいっぱいの山奥で
川遊びも良いもんだと・・・子供達の喜ぶ表情を見て思いました!
次回はここで必ずBBQを敢行したいと思います!!


プライベートの方はなかなか落ち着きません,詳細はいずれアップ予定ですが・・・。
みんカラもなかなか・・・と言うかPCの電源すら・・・(^^ゞ
様子見ながらボチボチみんカラ活動しますね,変わらぬお付き合いを・・・<(_ _)>


 
Posted at 2011/07/28 23:25:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記
2011年06月06日 イイね!

 とうかさん!

 とうかさん! 
先日,広島市では有名なお祭りですが
とうかさん へ,家族で出掛けて来ました♪
400年もの歴史があるそうです!
凄い人だかりでした! (°口°;) !!

右を見ても左を見ても・・・浴衣を着た若い人や家族連れで賑わっていました。
子供達は人の多さに呆気に取られていましたが,立ち並ぶ露店に興味深々でした!

広島は梅雨入りして毎日天気が不安定ですが,夏の訪れを告げそうなお祭り。
私も少し気分転換が出来ました! ヾ(´ー` )ノ

しかし・・帰宅後は所属しているソフトボールリーグの審判担当日でしたので・・・
夜な夜なナイトゲームでジャッジしてきました!
( ̄▽ ̄;)アハハ…

当日の様子を少しですがフォトギャラにアップしましたので良かったら・・・
こちら からご覧下さい!



 
関連情報URL : http://www.toukasan.jp/
Posted at 2011/06/06 15:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ♪ | 日記

プロフィール

「節約モードに入らないとヤバい?でもカープ観戦行きたい!(自爆)」
何シテル?   04/08 18:34
汗かきなのに夏や南国大好きな2児の父です! 我が家の子育て記録を残したくて・・・ブログを立ち上げました。 ブログのメインは家族や個人に関する子育てや趣味の日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カープバス&トラック♪
その他 自転車 その他 自転車
  みんカラのお友達から嫁いできました♪ お友達価格で譲って頂き,我が家にやってきた初め ...
その他 その他 その他 その他
息子の大好き・・・だった!? 『 きかんしゃトーマス 』号です♪ 過去の写真保管庫になっ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation