ご無沙汰してまーす(´∀`*)今日は5時半に目が覚めてしまった為、昨日届いたG's shieldさんのガラス系コーティングを試してみました(*´∀`*) まずは洗車して~んで、鉄粉を除去します(^^♪ここで豆知識!鉄粉が付いてるかどうかは、タバコの箱のビニールを取って指を3本くらい入れて、ボディーを触り、ざらざらしてたら鉄粉が付いてる証拠ですo(TヘTo) 案の定、めっちゃザラザラしてました:(;゙゚'ω゚'):なので横にある水色の粘土で鉄粉を除去~v(´∀`*v)そしたら、水垢落としの登場~!左側のキャップのついたやつね(*^^)vこいつを付属のスポンジに付けてボディーを磨きます(`・ω・´)bんで磨き終わったら、綺麗に流して、右側のコーティング剤で、コーティング開始!!水がかかっている状態のボディにシュッシュッとね(^^♪んで、スポンジで塗り伸ばして、付属のクロスで拭き取ります(*´∀`*)そうすると・・・パカパカ携帯で撮ってこの映り込みキャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフいいんじゃねぇ~ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 何で、このコーティング使おうかと思ったというと、ちょっと前にg's shieldさんから、お友達のお誘いが来て、いろいろ調べていったら、みん友さんも愛用していたので使ってみました(*^^)v んで、効果はと言うと、撥水効果は凄いと思います。1回目の施工から1週間空けてまたコーティングすると更に効果アップとの事。んで、輝き具合は、おいらが以前から使ってるワコーズのバリアスコートとそんなに変わらないかなって感じ。ただこれから、コーティングを重ねていけば、どっちが上かわかると思いますが、暫定で輝き具合はドッコイですかね。Body Refresher (水垢落とし)は、下地作りで使うんですが、だいぶ水垢が落ちました。だけど、ウォータースポットなどの強い水垢は完全には落ちないかな。ってか、おいらの頑張りが足らなかったかな(;・∀・)(爆) まぁホイールまで洗って今回は、5時間も洗車に時間を費やしてしまった:(;゙゚'ω゚'):(爆)ピカピカにして、今日は長野の草笛に行ってきました(*´∀`*)大盛り天ざるそば`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! まじハンパねぇ~Σ(゚∀゚ノ)ノキャー でも美味しく残さず平らげてきました( ̄ー ̄)ニヤリ最後に帰って来てからのパシャリ(*´∀`*)