今回、早めにうpできたのは前回のお詫びと言い訳したい~~~から
聞いてね(^_-)-☆
前回山盛りの写真でホントはもう10枚ほど入れてました
で、いつものようにもう少し書き込みして~、文字大きく見やすくして~、文字色変えて~と思ってるとなんと確認画面に行こうとすると
えっ?文字数制限?30000文字以内??
写真減らしーの、文章減らしーの、文字色も単色で~
2部制にしようかとも思ったけど頑張って写真貼ったのに(泣)
ちと、お疲れで最後はテキト~にうpしちまった~
見にくいと思いますが写真だけ眺めて~~~
と、いうことで気を取り直して今回はリフォームネタ~
昨年夏に築50年の2階建て木造住宅入手!(盗んだんちゃうよ)
ホントは建て替えたいけど~諸事情で~リフォーム(お金が無かったから~)
12月に和室の壁塗り替え、畳15枚入れ替え洋間の壁、天井クロスに、床はフローリング、あと電気が全然足りないので引き込みからやり直し、室内に洗濯機置くのに洗濯パンと給水(50年前は洗濯機屋外に置くんやってんよ~)
メインで使う洋間にデカイエアコン!!
で、2月に引っ越し~リフォーム箇所以外は我慢!!(^_-)-☆
寒い、寒いのも我慢、顔が冷たくなって目が覚めるのも我慢!各種虫さんも少しづつ退治しながら我慢
そうこうしてるうちにESが納車され浮かれてた~~(*^^)v
がしかし、どーーーーーーーーーしても我慢ならん事がぁ~~~~
お風呂!!(;´Д`)
よくシャワーだけ~とか聞きますがボクは真夏でも浴槽入る!
(カラちゃうよ!)
その浴槽が・・・狭い(*_*;
腰も足も折りたたまって入らないといけない
昔の土葬の棺桶状態(どんな表現やねん!笑)
ほら棺桶!
違うでしょ!! 90センチ×90センチ(泣)
タイル張りで壁もすすけて・・・(これでも壁自分で塗りなおしたんやけど・・・)
室内側はこんな感じ脱衣場無し(笑)
洗い場はきれいに使ってたみたいだけどカラーではお見せできない(笑)
じっくり見ないでね!
ボクはおじいちゃんやおばあちゃん、おばちゃんが入った風呂だし新築のころボクも入ってるわけで 汚くってもダイジョブですが・・・
とにかく 狭い。今風に表現すると1710だと思う
昔といえどなぜこんなサイズなんやろ?
ということで壁ぶち抜いて改築~~~
1713か1714にしてやる!!
大きさは確定、絶対ジェットバス付けたい
希望はそれくらいで、ショウルームへGO!!
ショウルームはお写真無しで一生懸命見てきた
「これください」言ったら工事してもらえると思ってたら
何処のショウルームも工務店さんお決まりですか?って
工務店さん決めるのが先みたい(よーーーー分からん!)
で、各ショウルームさんから工務店さん紹介してもらい
まずタカラのショウルームさんの紹介してくれた工務店さん採寸の約束の日の朝に断り電話(怒)
LIXILさんのご紹介工務店さん女の子が見に来て寸法図って「壁ぶち抜くんで大工さんと見に来ます」ってそれっきり~~
もう!貧乏に見えたのか、冷やかしに見えたのか(怒)
TOTOさん紹介の工務店さんはショウルーム持ってるほどでかい、見積もりもらえた!!
良かった~ってよく見ると下請けに丸投げ自社の利益堂々と7パーセント乗せてある
そうこうしてるうちにもショウルーム見学してメーカーと機種きめないとーーー
じぇっとばす~~~
どのメーカーも20万円アップになる(泣)でも夢なので付けるぞ~~~
で、めーかー決めかねてたんですが次にパナソニックショウルームへ
やはりジェットバスお高い、そこで他のメーカーに無い機能
酸素美泡湯!!なるもの発見!!
とっても小さな泡出るの、で、温浴効果&美肌効果!
じじいが美肌って(笑)ジェットバスの刺激の方が上やん!!思ってたら
説明の尾根遺産のお言葉
「細かい泡が毛穴にも浸透し、加齢臭を抑える効果もあります」
はい!パナソニックに決定!!!
ナショナルさんならコネありますやん!!
見積もりいただきました
コネがあっても他社よりパナソニックは2割くらいお高い・・・・・
でも加齢臭除去装置が・・・(コスモクリーナーちゃうよ!)
工事始まると5日位で完成だって!!
その間鍵預けて仕事へ~~
毎日帰宅するのが楽しみ~~
1日目にしてこんな状態~
壁ぶち抜いてくれて窓側も正面もタイル撤去!
なんで左壁はそのまま?と思ったら壁の上をご覧!(えらそ~に!)
竹編んであるっしょ!
隣はトイレなんだけど土壁みたい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
このタイル外すと土が落ちてきてどーしよーも無くなるらしい(笑)
2日目~
左の壁はそのままで行けるみたい
で、床下のコンクリ(メリクリではない)打設完了
奥の壁も天井もしっかりしてるって大工さんが!!(^◇^)
壁も30センチほどずらしてもらい
壁完成~~
けっして心霊写真では無い ベニヤの節かな?
(ベニヤって合板やから節なんかないよね・・・まさか・・・)
見取り図~ こんなえ~~加減で出来るんや(笑)
4日目 すでに中身完成!!
「物置ではありません」って(^◇^)
大工さん相当苦労してくれはったみたい<m(__)m>
お風呂が扉を15センチほど塞いでる~~
ドアノブも廻しにく!!
お~~~~~~~~おしゃれ~~~
ラブホみたい~~行ったことないけど(もっとマシな表現出来ん??)
ほらほらなんだか高機能!!
(床暖房入ってるし、衣類乾燥ついてるし、高かったやろ!!)
ショール―ムで尾根遺産に「この機能は付けますか?」聞かれて
付けといて、付けといてって1回付けて言ってら10万円ずつアップする(泣)
でもな、この無色透明なお湯が、すでに泡出てるやろ!
ほれ!!!うれしい~~~~
酸素美泡湯って言うらしい!!
ほれ!!!このボタン!!
(んん、右のは?)
照明!
ラインLEDな! 高かった~~~~
暗くも出来るん??
そう!だってな
言われたら
うちは消したら真っ暗なるねん!
だから、調光調色で電球色にして暗くする
カメラやからわかりにくいけど・・・
「これでいいかい(-。-)y-゜゜゜」言うねん
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
ぜ~~~~~~~~たい、言わん!!!!!
仮に1000歩譲ってこの状況があったとしよう(ムリ!)
「なあなあ、これでええか?ぐふぇふぇふぇ」としか言わん!!
ええか?ええか?ええのんか?
そら、またチヤウやろ・・・・(; ・`д・´)
で、完成~~~
えっ?(;・∀・)
完成って工事途中やろ?
終了!!
壁、ベニヤ張っただけ?
張っただけ!お金無くなった!!
そら、尾根遺産も一緒に入ってくれへんわ(T_T)/~~~