• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうぞうちゃんのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます
 明けましておめでとうございます<(_ _)>
本年もよろしくお願いします

なんと20時に寝る子が(ガキか!)
お挨拶のためだけに頑張って起きてました!
(えらい)
日の出のお写真も揃えて!!
(まだ日出てないで~)
誰も初日の出とは言ってない 日の出!!
今日のこの時のうpのために3日3晩夜も寝ないで昼寝して撮ってきた!!
夜とか昼には撮れんで~~
うん!だけどホントに4日間毎朝通った!寒かった~
alt

朝の7時前から7時15分頃まで脚立の上~~(寒っ~~~)
で、7時30分から仕事~~(-_-)zzz
暗い夜明け前に脚立担いでウロウロ
不審者に見えないようにこれ見よがしに一眼レフ2台ぶら下げて~~~
初日曇りで日の出位置も確認できず、2日目と3日目は日の出見れたけど、もやか薄曇り(泣)
4日目にしてやっと快晴~~~

3日分ごちゃごちゃだけど~~
alt
もうすぐだよ~~
alt
ここはカリフォルニアではない!!

alt
 
雲が・・・・

alt

やっぱり雲が・・・

alt

快晴~~

場所は六甲アイランド、大阪湾の向こう側生駒山の辺りからの日の出です(^_-)-☆
1枚撮っては脚立担いで移動~~~(≧▽≦)

alt
 さてさて、今日の日の出はこんなの見れるかなぁ~
えっ?撮影行くのかって?

いえいえ、もうおねむなのでよゐこは初日の出頃は夢の中~~~~(*^^)v
壱、富士  弐、鷹  参、なすび~~~(^_-)-☆


Posted at 2020/01/01 00:01:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 季節 | ニュース
2019年12月15日 イイね!

またまた張っただけ?

またまた張っただけ? 今回、早めにうpできたのは前回のお詫びと言い訳したい~~~から
聞いてね(^_-)-☆

前回山盛りの写真でホントはもう10枚ほど入れてました

で、いつものようにもう少し書き込みして~、文字大きく見やすくして~、文字色変えて~と思ってるとなんと確認画面に行こうとすると
alt

えっ?文字数制限?30000文字以内??
写真減らしーの、文章減らしーの、文字色も単色で~
2部制にしようかとも思ったけど頑張って写真貼ったのに(泣)
ちと、お疲れで最後はテキト~にうpしちまった~
見にくいと思いますが写真だけ眺めて~~~

と、いうことで気を取り直して今回はリフォームネタ~
昨年夏に築50年の2階建て木造住宅入手!(盗んだんちゃうよ)
ホントは建て替えたいけど~諸事情で~リフォーム(お金が無かったから~)
12月に和室の壁塗り替え、畳15枚入れ替え洋間の壁、天井クロスに、床はフローリング、あと電気が全然足りないので引き込みからやり直し、室内に洗濯機置くのに洗濯パンと給水(50年前は洗濯機屋外に置くんやってんよ~)
メインで使う洋間にデカイエアコン!!
で、2月に引っ越し~リフォーム箇所以外は我慢!!(^_-)-☆
寒い、寒いのも我慢、顔が冷たくなって目が覚めるのも我慢!各種虫さんも少しづつ退治しながら我慢
そうこうしてるうちにESが納車され浮かれてた~~(*^^)v
がしかし、どーーーーーーーーーしても我慢ならん事がぁ~~~~

お風呂!!(;´Д`)

よくシャワーだけ~とか聞きますがボクは真夏でも浴槽入る!
(カラちゃうよ!)
その浴槽が・・・狭い(*_*;
腰も足も折りたたまって入らないといけない
昔の土葬の棺桶状態(どんな表現やねん!笑)

alt

ほら棺桶!

違うでしょ!! 90センチ×90センチ(泣)
alt
タイル張りで壁もすすけて・・・(これでも壁自分で塗りなおしたんやけど・・・)

alt

室内側はこんな感じ脱衣場無し(笑) 

alt

洗い場はきれいに使ってたみたいだけどカラーではお見せできない(笑)
じっくり見ないでね!
ボクはおじいちゃんやおばあちゃん、おばちゃんが入った風呂だし新築のころボクも入ってるわけで  汚くってもダイジョブですが・・・
とにかく 狭い。今風に表現すると1710だと思う
昔といえどなぜこんなサイズなんやろ?

ということで壁ぶち抜いて改築~~~
1713か1714にしてやる!!
大きさは確定、絶対ジェットバス付けたい
希望はそれくらいで、ショウルームへGO!!
ショウルームはお写真無しで一生懸命見てきた
「これください」言ったら工事してもらえると思ってたら
何処のショウルームも工務店さんお決まりですか?って
工務店さん決めるのが先みたい(よーーーー分からん!)
で、各ショウルームさんから工務店さん紹介してもらい
まずタカラのショウルームさんの紹介してくれた工務店さん採寸の約束の日の朝に断り電話(怒)
LIXILさんのご紹介工務店さん女の子が見に来て寸法図って「壁ぶち抜くんで大工さんと見に来ます」ってそれっきり~~
もう!貧乏に見えたのか、冷やかしに見えたのか(怒)
TOTOさん紹介の工務店さんはショウルーム持ってるほどでかい、見積もりもらえた!!
良かった~ってよく見ると下請けに丸投げ自社の利益堂々と7パーセント乗せてある

そうこうしてるうちにもショウルーム見学してメーカーと機種きめないとーーー
じぇっとばす~~~
どのメーカーも20万円アップになる(泣)でも夢なので付けるぞ~~~
で、めーかー決めかねてたんですが次にパナソニックショウルームへ
やはりジェットバスお高い、そこで他のメーカーに無い機能
酸素美泡湯!!なるもの発見!!
とっても小さな泡出るの、で、温浴効果&美肌効果!
じじいが美肌って(笑)ジェットバスの刺激の方が上やん!!思ってたら
説明の尾根遺産のお言葉
「細かい泡が毛穴にも浸透し、加齢臭を抑える効果もあります」
はい!パナソニックに決定!!!
ナショナルさんならコネありますやん!!
見積もりいただきました
コネがあっても他社よりパナソニックは2割くらいお高い・・・・・
でも加齢臭除去装置が・・・(コスモクリーナーちゃうよ!)

工事始まると5日位で完成だって!!
その間鍵預けて仕事へ~~
毎日帰宅するのが楽しみ~~
alt

1日目にしてこんな状態~
壁ぶち抜いてくれて窓側も正面もタイル撤去!
なんで左壁はそのまま?と思ったら壁の上をご覧!(えらそ~に!)
竹編んであるっしょ!
隣はトイレなんだけど土壁みたい(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
このタイル外すと土が落ちてきてどーしよーも無くなるらしい(笑)

alt

2日目~
左の壁はそのままで行けるみたい
で、床下のコンクリ(メリクリではない)打設完了
奥の壁も天井もしっかりしてるって大工さんが!!(^◇^)

alt

壁も30センチほどずらしてもらいalt

壁完成~~

alt

けっして心霊写真では無い ベニヤの節かな?
(ベニヤって合板やから節なんかないよね・・・まさか・・・)
alt

見取り図~ こんなえ~~加減で出来るんや(笑)
alt

4日目 すでに中身完成!!
物置ではありません」って(^◇^)

alt
大工さん相当苦労してくれはったみたい<m(__)m> 
alt
お風呂が扉を15センチほど塞いでる~~
alt
ドアノブも廻しにく!!  

altaltaltaltalt

お~~~~~~~~おしゃれ~~~

ラブホみたい~~行ったことないけど(もっとマシな表現出来ん??)

alt

ほらほらなんだか高機能!!
(床暖房入ってるし、衣類乾燥ついてるし、高かったやろ!!)

ショール―ムで尾根遺産に「この機能は付けますか?」聞かれて
付けといて、付けといてって1回付けて言ってら10万円ずつアップする(泣)
alt
でもな、この無色透明なお湯が、すでに泡出てるやろ!
alt
ほれ!!!うれしい~~~~
酸素美泡湯って言うらしい!!
alt
ほれ!!!このボタン!!

(んん、右のは?)

照明!
alt
    
  ラインLEDな! 高かった~~~~
暗くも出来るん??
そう!だってな

alt
言われたら
うちは消したら真っ暗なるねん!
だから、調光調色で電球色にして暗くする
alt
カメラやからわかりにくいけど・・・

「これでいいかい(-。-)y-゜゜゜」言うねん
\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アタシハダアレ?
ぜ~~~~~~~~たい、言わん!!!!!

仮に1000歩譲ってこの状況があったとしよう(ムリ!)
「なあなあ、これでええか?ぐふぇふぇふぇ」としか言わん!!

ええか?ええか?ええのんか?
そら、またチヤウやろ・・・・(; ・`д・´)  

で、完成~~~
alt

  えっ?(;・∀・)
完成って工事途中やろ?

終了!!
壁、ベニヤ張っただけ?
張っただけ!お金無くなった!!

そら、尾根遺産も一緒に入ってくれへんわ(T_T)/~~~


  
   
Posted at 2019/12/15 17:01:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | リフォーム | 日記
2019年12月07日 イイね!

また貼っただけ?

また貼っただけ?
さて、11月分溜まっちゃったので総括~~

毎年紅葉撮影はなぜか頑張れるみたいで
今年も頑張った!!

11月10日まだ紅葉早いかもなので北の山へ行こうかと・・・
紅葉スポット比叡山へ~
駐車場少なそうなので早朝にキープ出来たらいいな~
早起き出来たら行こう!!(優柔不断~~)
で、4時起床(^◇^)
じじいか!
ハイ!だって昨夜20時に寝たもん!
ガキか!!
いや、じじい(笑)
で、新名神快走、比叡山ドライブウェイ田の谷峠ゲート(南側)5時半着

ゲート閉まってますやん!暗闇の中ヘッドライトの明かりで看板見ると
「7時オープン」(-_-)zzz
大笑いですわ(怒)
待とうと思ったのですが奥比叡の方が絶対空いてるはず!!
すぐ移動~~奥比叡ドライブウェイ仰木ゲート6時着~~
alt

紅葉がまだでもいいようにクルマ紅く染めときました

alt

ゲート前の路肩で停車してると出勤してきたドライブウェイの職員さんがテクテクと
「すみません7時からなんですよ~」
「あっ!判ってますから待ちますよ~」(邪魔かな?)
「今からパトロールしてきて6時半には開けますから待ってください~すみません~」
いえいえ、恐縮してしまいますわ(≧▽≦)
で、6時半にゲートから手招き「お待たせいたしました~」
って、山盛りパンフレットとかパンフレットいただきました
(パンフレットだけかい!!)
で、ボクの道~~
昔なら全開でかっとぶんやけど
景色を堪能しながらとぼとぼと・・・
年が経てば人間変わるもんやね~~

とぼとぼでよかった!
鹿さんが道の真ん中へたってる~~
そばまで行っても退いてくれん
鹿せんべい持ってないから退いてね!
やっとかわして先へ~
待避所止まって景色堪能



この赤いクルマが重いし硬い感じ、戦車みたい
それを圧倒的なパワーでぐいぐい引っ張っていく~~
FFななまくら運転に慣れてるボクには使いずらい
いい加減にハンドル切ってアクセル踏んだらアンダ~ステア~
側溝逝きになりそう(泣)
でも、慣れてきてきちっとブレーキ、フロントに荷重してから旋回入ると運転しやすいいいクルマだなぁ~と思いました(マル)オーバーステアまでは試してないよ~
うおっ!ちゃんとクルマのインプレッションできるんや( ゚Д゚)
そんなこんなで最初の駐車場
比叡山延暦寺横川到着~
誰もいない~貸し切り~
料金所あるけど留守~~~
alt

俺のもん!
誰もいない!!
で、横川中堂

alt

この写真のアングルがパンフレットと全く同じで少し自慢(-。-)y-゜゜゜
でもよくよく見ると色合いやカリッと感が違う(*_*;
もっと勉強します<(_ _)>

alt
これはきっと根本如法塔
紅葉全然やし、明るさも全然・・・(明るさは下手やからやん!)

alt
西塔の方へ移動して来て  にない堂と思う
なんだかなぁ~パッとしない(写真が)
あんたの記憶もな!!alt
ほーら、釈迦堂の隣やのに何のお堂かわからんくなってる!

奥比叡から無人ゲート通過して比叡山ドライブウェイへ
東堂の駐車場はクルマも多くなり参拝料も取られました

alt

 東堂の大講堂!覚えてたんや!
パンフに書いてた(^_-)-☆

alt
 これは名もない・・・竜かな?

alt
修理中
alt
大変な作業みたい
alt
文殊楼
alt
阿弥陀堂と東塔 写真⑦
さて  延暦寺を後にして~
焼き討ちに会わないでよかたよ~
比叡山ドライブウェイを京都方面へ~  
星野リゾートロテルド比叡の駐車場は半分京都府で半分滋賀県
右手に京都
alt

左手に琵琶湖
alt

絶景ですわ(^_-)-☆

このころにはFRにも慣れてきて楽しいドライブ~
京都方面へ紅葉探しに行こう!!
ここから近い紅葉スポット
「京都大原三千院」やね!
(恋にやぶれた女がひとり)はいないけど
ドラボッチのボクは気ままにハンドル切るの!!
残念、真っ赤、やけどポルシェちゃうわ(^^♪
 
はい参道
alt

alt

山盛りの人で一瞬の隙に撮影
他人の頭入ってるし、門は歪んでるし、かろうじて字が読めるのが救い
山盛りの人の効用も
alt
左側の窓口で参拝切符買うんだけど撮影してるボクの後ろから団体さん入場!
紛れて入っちゃった(笑)
絶対バチあたるわ!ばちっと!!

やっぱり紅葉にはチト早い(*_*;

普通に緑のお庭・・・

alt

alt

alt
 
alt

紅葉もう一つなので違う赤いの
alt

alt
かわいい(*^^)v

alt   
お堂の中で説法されてましたが無賃入場のボクは遠慮しときます~~~

本日は紅葉諦めドライブ楽しんで帰宅~

仕切り直して11月23日遠くまで行かなくても紅葉スポット有りますやん
自宅からクルマで30分再度公園へ隣は神戸外人墓地です
alt
チト、赤きたない?ウ~ンもっと赤!無いかしら?

alt
やっぱり白が似合う、紅白でおめでたい!


alt
 紅白で映える~~~
てか、白飛びしてない?へたくそ!!
alt
alt
ハイ!真っ赤!!
alt
朝露で綺麗なんだけど・・・センスが無い(泣)

alt

alt
陽が上がってきて雰囲気はいい!

alt

alt

alt

alt  
今回のベストショットかな?

alt
半分だけ照らしてみた(笑)
これで終わりと思った?
甘いわ(^_^メ)
翌24日 またまた近所で探しました1時間以内~
三田市は光明寺
本日は紅葉真っ盛り~~
真っ赤っか(*^^)v

alt

alt

alt

alt
アップにしたかったけどピント合ってない(;´Д`)

alt
 


alt     

alt

alt

alt

alt

alt

alt



alt

alt    



alt  

ここまで見ていただいて感謝<(_ _)>
我慢強い貴方に幸あれ!(何のこっちゃ!!)

あ~~~溜まってたの一気に出せてすっきり~~
?ん?何を出したのって
写真ですやん!写真(⋈◍>◡<◍)。✧♡
     
Posted at 2019/12/07 12:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影会 | 趣味
2019年11月23日 イイね!

おんどれぇ~ だーぼぉ~

おんどれぇ~ だーぼぉ~


今朝宅配さんが持ってきてくれた(^_-)-☆
お風呂ネタとか紅葉まだやったネタとか紅葉真っ盛りネタとか
まともな洗車ネタまで
放置しといて一番旬なネタを!!

2か月位前に徘徊中(ネット)に発見
「限定○○○本!!」
「残り○○本!お早めに!」
「今年は豊作で美味!!」
豊作やったらたくさん有るはずやけど・・・
でも限定には弱い(泣)ポチッとな!!

ポチしたことも忘れてて木曜日に解禁!
本日早朝より紅葉撮影中携帯の予定表が「ピンポン!ワイン宅配~」
慌てて帰宅!
けど、なんでワインなんか注文したんやろ?
ワイン飲んだらぶっ倒れるのに~~(笑)
開封してびっくりKITTYちゃん付いてますやん!
忘れてたんや!幸せもんやね!
ボケてもタダではボケん!!幸せにボケたる!

本日晩御飯はお持ち帰り餃子とビールだったので明日の夜にでも頂きます
チーズ買ってこよう!(ワインのアテはチーズしか知らん)

でもこんなん飲んだら、また「くちワル」なるかな?
ダイジョブ「Beaujolais Nouveau」やから!!
けっして「おんどれ~ だぼぉ~」ちゃうから!!(^_^メ)

Posted at 2019/11/23 21:52:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美食楽部 | グルメ/料理
2019年10月22日 イイね!

詰まる(^^♪

詰まる(^^♪

前回と~~てもつまらないブログうpしちゃったので反省
今回はつまるブログを練りに練って詰めてみよう!!
季節は秋!でも紅葉はまだ早い
んじゃコスモスか!!
で、早起き~~
alt

毎朝おなじみの六甲アイランド徘徊
alt

で、西に向かう予定なので10分西へ~
ポートタワー経由~~

alt

alt


alt
    
超曇天だけど後ろからは日差しが!!
でも青空の方がいいよね~
諦めて北西へ約90分~~

ハイ、到着~
alt

alt  

alt

alt  

alt

alt  

alt

alt  

alt

alt

alt

alt

alt
  
往路も復路も雨(泣)
かろうじてここだけ少しの日差しが(^^♪

?写真貼っただけやん(怒)
どこがつまるブログなん?

コ・ス・モ・ス 詰め合わせ~~~(≧▽≦)

                                    つまらん(;´Д`)


Posted at 2019/10/22 22:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ES300h | クルマ

プロフィール

「投稿~」
何シテル?   07/16 17:00
4か月待ってやっと納車されました。 先輩方の弄りを参考に最高の一台を作ります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今更ですが・・先々週末の出来事 マツダファンフェスタその他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 08:40:06
マイCTです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 19:02:01
ロンギヌスの槍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/18 13:46:18

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド レクサス ESハイブリッド
今回は5か月待ちでした 契約したのも忘れてしまうくらい(笑) さて、どれだけ楽しませ ...
日産 ラルゴ ラルゴちゃん (日産 ラルゴ)
大食いですが乗りやすい車で高速もどっしりしていて良く飛ばせました。 気に入ったので14年 ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
初ハイブリッドやって来ました。 初レクサスでもあります。 どちらも初心者ですが、よろし ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
稼いでます ハイタッチ用に登録しただけです(汗、汗 こんなとこに「いいね!」頂いてす ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation