• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月23日

まいりましたね 度々(-.-;)

まいりましたね 度々(-.-;) 1度目は2月6日に雪で埋没から掘り起こし
2度めは2月13日にも掘り起こし
3度めは本日掘り起こし......

雪を捨てるところもなく、車の横の雪山は優に2Mを超えています。
実のところ、1月の初頭にも1m以上の雪山があり、一度全部排雪した上でこの高さなのです。

前回は降雪量が凄く、今回は降雪量もさることながら、風が強く吹き溜まりやホワイトアウトが厳しい状況です。

どんな感じかというと、掘り起こす前は吹き溜まったのでこんな感じです(-.-;)


このままでは排気が車内に還流するので、排気管のところをまず掘り起こしました。


車をなんとか前に動かすと、後ろはこんなんでした....

もう、綺麗に型をとったように固まってました...


屋根の上にはこんもりと60cm近い雪の山....

これもおろして、本日は終了でした(苦笑)



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/02/23 21:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

すいか一玉
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年2月23日 23:08
車が雪に埋まってしまうなんて全く想像出来ません。
凄すぎる!
屋根に積もった雪で既に過積載じゃないですか!!
コメントへの返答
2022年2月24日 22:10
うちのところはみんなきちんと掘り起こしていますが、近所には大きな雪の山と化した車が転がっている状態です。
1立方メートルあたりの屋根雪の重さは一般的に300kg程あるらしいので、そこまでしまっていない状態ですが、軽く過積載ですね(笑)
2022年2月24日 7:01
おはようございます。

何とも物凄い光景ですね。
北海道は特に凄いとはニュースで見ますが、紫暮っぷさんの辺りは特にひどいんでしょうか?

雪道をジムニーで走りたいなんて遊び半分で
いたら怒られちゃいますね(苦笑)
コメントへの返答
2022年2月24日 22:22
こんばんは
このあたりは本来それほど多くはない地域なのです。昨年のこの時期は40cmちょっとでしたが今年は1.3m近くあります。まあ、去年の3倍ほど積雪量があり、除雪・排雪がされない状況ですね。

私がジムニーのってたらきっと走り回ってます。
自制のためのFF車です(笑)
2022年2月24日 10:52
おはようございます(^^)/

同じ北海道とは思えないくらいの
凄い積雪ですね(;'∀')
異常なのはあの雪深い岩見沢より
札幌のほうが積雪量が多い!

3月は目のまえ…もう少しの辛抱ですね(^^♪
コメントへの返答
2022年2月24日 22:29
実は実家が岩見沢で、例年「札幌は雪が少なくていいね~」といわれているのですが、今年は無反応です(笑)
石狩平野は風の通り道の関係で、岩見沢あたりで降雪する場合、札幌はふらないことがお起きですが、今年は多すぎです(-.-;)
ここまで降って除雪・排雪ができてなくてこの土曜日には気温が8℃まで上がるそうで、生活道路の路面崩壊が怖いです。
3月は平穏であってほしいです。
2022年2月24日 20:31
頑丈なクルマで良かったね(笑

物流業界ですが、意外と遅れもなく頑張っています。
遅れても1日程度です。

豪雪で前に進めず帰ってきた荷物がひとつ有りましたが、、、
コメントへの返答
2022年2月24日 22:37
はい。頑丈で四角いので、少しくらい雪が緩んでも勝手にずり落ちないので助かってます。
あの量ずり落ちると、ワイパーをもっていかれます。
ちなみに、あの状態で、車内の少し暖房をいれると、あの塊のまま後ろにずり落ちます(笑)

物流は、小口から大型のトレーラーまで、なんとか踏みとどまってくれていてとても助かってます。
JR北海道が全休を繰り返し、JR貨物に影響が出ていますね。

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY ちょっと磨いてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1126334/car/2758802/8336035/note.aspx
何シテル?   08/17 07:59
タイヤの付いているものにのって、流れ行く景色を楽しむ。 これがいい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当はすごいぞACC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:16:39
[ダイハツ ミライース]PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:58:45
ショックレスリング取り付け🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:28:54

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初代から6代目まで乗ったMOVE から乗り換えました。 今回は所有車初のTURBOです。 ...
ホンダ CRF250RALLY あかべこ (ホンダ CRF250RALLY)
5台目の相棒。始動!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
6代目です。 新型がなかなか出ないという事情もありましたが、歴代で最も長く乗りました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
5年位のつもりが23年10ケ月の長きに渡りともに走りました。前者のEliminatorと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation