• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月21日

恵庭渓谷

恵庭渓谷 先週、RALLYを出してきたので

今週はRALLYでお出かけと

いきたいところだったのですが

気温(10℃)はまあいいとしてうちのRALLYは横風にとにかく弱いんです。
先週のこの写真を撮ったときもここにとまったのは風が強くてまっすぐ走るのが危険な状況で避難したときのものだったりします。


そんなわけで今週は天候はそれなりだったのですが、とても風が強くRALLYさん楽しくないのでTAFTでお出かけです


恵庭市の恵庭渓谷を目指しました

恵庭渓谷には「三段の滝」「ラルマナイの滝」「白扇の滝」があるのですが「白扇の滝」が一番迫力があるなぁと思います。
この時期は水量も多く、木々の葉もないので滝自体を見るにはよい季節です(^^)

全景はこんな感じです。


迫力のあるところをアップで


そして滝壺


ちょっと寒かったですが、しばし滝を愛でるにはいい日でした。

※この場所は、スマホ等はつながりませんので悪しからず('ω')ノ
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2024/04/22 00:48:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

本日は洗車
あおたまさん

湘南・三浦半島へドライブ
Mr.REDさん

[20250406] TGRラリー ...
とも@ZN6海苔さん

フォーラムエイト・ラリージャパン2 ...
BuRaさん

最大瞬間風速 20m強をしらずに出 ...
紫暮っぷさん

今年最後の支笏湖です!
burnerさん

この記事へのコメント

2024年4月27日 22:38
RALLYのフルカウルは高性能ですが軽い車体ですので横風はマジで怖いですよね、私も以前強風の高速道路で死ぬかと思いました😱
コメントへの返答
2024年4月28日 8:02
小雨位何とかなるくらい良く機能するカウルですけど、ちょっと強めだと、一車線位横に飛ばされそうになるので、トンネルの出口や橋の上に差し掛かるときはほんと緊張します。

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY ちょっと磨いてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1126334/car/2758802/8336035/note.aspx
何シテル?   08/17 07:59
タイヤの付いているものにのって、流れ行く景色を楽しむ。 これがいい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当はすごいぞACC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:16:39
[ダイハツ ミライース]PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:58:45
ショックレスリング取り付け🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:28:54

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初代から6代目まで乗ったMOVE から乗り換えました。 今回は所有車初のTURBOです。 ...
ホンダ CRF250RALLY あかべこ (ホンダ CRF250RALLY)
5台目の相棒。始動!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
6代目です。 新型がなかなか出ないという事情もありましたが、歴代で最も長く乗りました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
5年位のつもりが23年10ケ月の長きに渡りともに走りました。前者のEliminatorと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation