• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫暮っぷのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

コケました(^^;;

コケました(^^;;CRF250RALLYのエンジンには

ちょっとクセがあって

ごくごく低速でストンと

止まることがあります

で、3度目のコケをやってしまいした。

alt
ところは当別町のとある林道

気持ちよく走っていたところ、作業中の重機

ちょっと手前に作業中の旗があったのでゆっくり近づいていったのですが

作業の関係上道幅いっぱいで作業中

おじゃまするのも何なので、引き返そうとしたところ

気温が高いせいもあり、CRF250RALLYの悪い癖があっさり発動!

回頭中にエンスト
alt

これ、倒れていく最中です......

このあと起こそうとしたところ

ここ数日気になっていた腰の違和感が爆発

「ゴキッ!」という感覚とともに痛み.....

やってしまいました..

腰の痛みが強烈なのでどいうしたものかと逡巡していると

重機のオペレーターさんがこちらへ来てくれ、なんとCRF250RALLY

を起こしてくれました。しかも壊れていないかの心配もしていただいてナンテいい人(^o^) 

きちんとお礼を伝えて現場を離れました(^^)

そのCRF250RALLYなんですが横倒しになると
alt

①ハンドガード
alt

②アンダーカウル
alt

③リアカウル

の3点で接地し、フロントタイヤが完全にういてしまいます。

なので、一般的なハンドルとリアに手をあてて起こすやつ

後ろ向きに腰をあててが基本的にダメですね
(これで腰やりました....)

うーん腰が痛い!

Posted at 2025/08/11 23:30:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年08月06日 イイね!

羊蹄パノラマテラス(2025.7)

羊蹄パノラマテラス(2025.7)
去年も9月に訪れていますが
ルスツの羊蹄パノラマテラスへ行ってきました
alt
おなじみの尻別岳登山道入口

alt
これまたおなじみの消毒槽ですね

alt
林道の機器の間から垣間見えるそればキレイ
気持ちよくCRF250RALLYで登山気分を満喫

alt
ここからが登山口で、かなりの台数の車輌がいました(^^)

alt
思いっきりそれが開け

alt
山頂へ到着!

パラグライダーの風街の方がおりましたが

以外は、インバウンドの方々のみでした.....

それにしても暑かった......



Posted at 2025/08/08 22:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年08月04日 イイね!

ネコ飛び出し注意!

ネコ飛び出し注意!工事現場ふくめ

いろんな注意の旗はみますが

この旗は初めてみました

思わずもどって

写真をとってしまいました(^^)




Posted at 2025/08/04 21:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2025年08月03日 イイね!

そして45,000km

そして45,000km
この間、るるもっぺで44,444で

そこから、2週ほどで45,000

場所は中山峠経由で喜茂別町へ向かう途中

適当な場所がないので、畑の脇で達成(笑)

alt


45,000になる直前の44,999
alt


それにしてもタイ製とはいえ流石にHONDA

通常のメンテナンスのみでまったく壊れる気配はないですね...

バッテリーもまだ一度も変えてないし(笑)

それにしても暑い。
alt
観測地点は30℃すこしですが、直射のあたるアスファルトの上はこんな感じ

今年はとにかく暑い....






Posted at 2025/08/03 23:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CRF250RALLY | 日記
2025年07月22日 イイね!

るるもっぺでゾロ目(*^^*)

るるもっぺでゾロ目(*^^*)
今週はちょうどゾロ目が揃うかなというところで

とりあえず留萌へいくべと走り出し

途中の距離表示を見ると

ちょうど留萌でゾロ目の予感

入口になるか、はたまたどこになるか

これ昨日の話なので、外はとんでもなく暑く

トンネルに入ると結露して

思いっきり冷えるの繰り返し

そんなこんなで走り

留萌の黄金岬の方へ

alt
距離調整したのでは?と思いたくなるような場所ですが

本当に黄金岬のところで、達成!

alt
44,444km 

今年は流石に行かないですが50,000kmの足音が聞こえてきました

順調に走ると来年ですね(*^^*)

alt
黄金岬の西側ので達成!

それにしても暑かった(^^;;



Posted at 2025/07/22 19:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CRF250RALLY | 日記

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY ちょっと磨いてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1126334/car/2758802/8336035/note.aspx
何シテル?   08/17 07:59
タイヤの付いているものにのって、流れ行く景色を楽しむ。 これがいい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当はすごいぞACC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:16:39
[ダイハツ ミライース]PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:58:45
ショックレスリング取り付け🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:28:54

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初代から6代目まで乗ったMOVE から乗り換えました。 今回は所有車初のTURBOです。 ...
ホンダ CRF250RALLY あかべこ (ホンダ CRF250RALLY)
5台目の相棒。始動!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
6代目です。 新型がなかなか出ないという事情もありましたが、歴代で最も長く乗りました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
5年位のつもりが23年10ケ月の長きに渡りともに走りました。前者のEliminatorと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation