• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫暮っぷのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

そして45,000km

そして45,000km
この間、るるもっぺで44,444で

そこから、2週ほどで45,000

場所は中山峠経由で喜茂別町へ向かう途中

適当な場所がないので、畑の脇で達成(笑)

alt


45,000になる直前の44,999
alt


それにしてもタイ製とはいえ流石にHONDA

通常のメンテナンスのみでまったく壊れる気配はないですね...

バッテリーもまだ一度も変えてないし(笑)

それにしても暑い。
alt
観測地点は30℃すこしですが、直射のあたるアスファルトの上はこんな感じ

今年はとにかく暑い....






Posted at 2025/08/03 23:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CRF250RALLY | 日記
2025年07月22日 イイね!

るるもっぺでゾロ目(*^^*)

るるもっぺでゾロ目(*^^*)
今週はちょうどゾロ目が揃うかなというところで

とりあえず留萌へいくべと走り出し

途中の距離表示を見ると

ちょうど留萌でゾロ目の予感

入口になるか、はたまたどこになるか

これ昨日の話なので、外はとんでもなく暑く

トンネルに入ると結露して

思いっきり冷えるの繰り返し

そんなこんなで走り

留萌の黄金岬の方へ

alt
距離調整したのでは?と思いたくなるような場所ですが

本当に黄金岬のところで、達成!

alt
44,444km 

今年は流石に行かないですが50,000kmの足音が聞こえてきました

順調に走ると来年ですね(*^^*)

alt
黄金岬の西側ので達成!

それにしても暑かった(^^;;



Posted at 2025/07/22 19:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CRF250RALLY | 日記
2025年06月04日 イイね!

IRC GP-21/22のこと

IRC GP-21/22のこと先日、ショップで廃番を告げられたIRC GP-21/22ですが、カタログ落ちはしていないのと、まだ新車装着があるので、気になってメーカーに直接聞いてみました。

フロントは、私のCRF250RALLY(2019)のサイズはカタログにも在庫限りと書いてあるので、今後入手できるのはミリタイプの扁平タイヤのみ
でリアは......
対象の「GP-22 120/80-18」は日本の生産が終了し(つまりこれまでの国産は廃番)海外への生産移管となり、現時点は海外品入荷待ちの状況とのこと。

さらに、入荷は最短でも8月以降の見込み

なるほど、状況はなっとく!

さりとて、今の時点で8月まで持つほどタイヤの状態は良くないので、リアも2回目のD605で今シーズン決定。

まあ、しゃーないですね。














Posted at 2025/06/04 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CRF250RALLY | 日記
2025年05月31日 イイね!

驚きの廃番!!!

驚きの廃番!!!

本日2つの廃番が判明 


alt
1つ目はこちら「WORKMAN PROTECTION GLOVE」
今使っているのは4年経過し、それなりに傷みがでてきたので同じものを購入しようと
実店舗に行ったが見つけられず。
HPを調べたらなんと廃番.....
それなりに気に入っていたのでちょっとショック。

次がこれ
alt
なんとタイヤ!!
今はいているD605の状況はパーツレビューにあげてあるとおりですが、7,000kmになりフロントが終了。
リアはあと2,000kmくらいは行けそうな気がするくらいは残っているのですが、
セットで交換しようと、ショップへ行きGP-21/22をセットで注文したのですが....
しばらくするとショップから連絡があり、GP-21は在庫があるが、GP-22は廃番になっているとの連絡.....
CRF250RALLYは
 フロント 3.00-21 51P
 リア   120/80-18 M/C
ですがメーカーであるIRCのGP-21/22のところを見るとフロントのサイズには「※在庫限り廃止」の記載...
リアはここの記載では廃止の記載はないのですが、ショップ経由で確認した結果、廃番の連絡....
確かに4月くらいに入手しづらくなったという噂は聞いていたのですが......

IRCのHONDAオフロード車の適合のページに行くと、CRF250RALLYのIRC推奨パターンのリアは「GP-210/GP-410/GP-610」となっていてGP-22はなし...
フロントは「GP-21/GP-210/GP-410/GP-610」となってますがGP-21は青でリンクをたどると先程の廃止へたどり着くと....

現行のCRF250RALLYとリアタイヤは同じなので、ホンダへパーツ番号を指定すれば出てくるのかもしれませんが、通常の市販品としては販売終了ということなのでしょうかね....

さて、困った。

とりあえずフロントはD605をもう一回で、リアの終了時に改めて考えよう....










Posted at 2025/05/31 20:50:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CRF250RALLY | クルマ
2024年09月29日 イイね!

40,000km走破

40,000km走破
2019年から乗り始めて6年

時間もなんと14:00に40,000kmになりました(^o^)

年平均6,500km超

まあ、よく走ったもんです。

カスタマイズは全くしてませんが、点検整備は欠かさず実施

さすがなHONDA品質(タイ製で一部いい加減なとこもありますが)

ここまで一度もトラブルなし。

車両に不満も不安もないので、どこまで走るか??

楽しい間はまだまだ走ります。ヒグマがもう少し少なくなれば林道走りも増える予定。

とまあ、めでたいのかどうかはあれですが、達成はなんの感動もない単なる道端でした(笑)
alt
Posted at 2024/09/29 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | HONDA CRF250RALLY | クルマ

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY ちょっと磨いてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1126334/car/2758802/8336035/note.aspx
何シテル?   08/17 07:59
タイヤの付いているものにのって、流れ行く景色を楽しむ。 これがいい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当はすごいぞACC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:16:39
[ダイハツ ミライース]PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:58:45
ショックレスリング取り付け🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:28:54

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初代から6代目まで乗ったMOVE から乗り換えました。 今回は所有車初のTURBOです。 ...
ホンダ CRF250RALLY あかべこ (ホンダ CRF250RALLY)
5台目の相棒。始動!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
6代目です。 新型がなかなか出ないという事情もありましたが、歴代で最も長く乗りました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
5年位のつもりが23年10ケ月の長きに渡りともに走りました。前者のEliminatorと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation