• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫暮っぷのブログ一覧

2011年07月24日 イイね!

長距離の燃費

昨日、札幌~旭川の旭山動物園まで2名乗車でちょっと遠出をしたのでその燃費の話。
●往路
 ルート(高速ミックス) 
 ①自宅⇒高速のインターまでは市街地走行(50km/h)
 ②札幌インター⇒旭川鷹栖インターまで高速走行(100km/h)
 ③旭川鷹栖⇒旭山動物園。
  数回の休憩以外は走りっぱなし。   

 走行距離
 150km

 燃費(燃費計)
 20.3km/l


●復路
 ルート(一般道:特別燃費走行はしない)
 ①旭山動物園から旭川鷹栖(休憩) 
 ②旭川⇒深川(道の駅で休憩)
 ③深川⇒滝川(休憩)
 ④滝川⇒美唄⇒岩見沢⇒江別⇒札幌

 走行距離
 160km

燃費(燃費計)
 25.1km/l


●全体
 走行距離
 313km

燃費
 22.7km/l

動物園でひたすらまったりしましたが、往復は走りっぱなし。
長距離での乗り心地についてはL-175Sはだいぶ違うのでこちらはまた後日。






 
 

 

Posted at 2011/07/24 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2011年07月20日 イイね!

MOVE LA-100S気になったところ その1 ボンネット編

LA100Sが納車されてから2週間が過ぎL175Sとの違いでよくも悪くも気になったところを書いてみます。

その1<ボンネット編>

ボンネットそのものではないのですが、しばらく走行した後にボンネットにさわると
①L-175S   ⇒ 全体に温かい。
②LA-100S  ⇒ 中央の一部が温かい

というちがいがありました。
いろいろなところで聞き及ぶ改良点のうちL-175Sはエンジンルーム内の気流があまりよくなく改良したとの話がありましたのでその効果かしらと思います。

以下のURLの記事です。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110323/219103/?P=1

まあ、ボンネットの話題なのでこんなとこです。

Posted at 2011/07/20 00:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になったところ | クルマ

プロフィール

「[整備] #CRF250RALLY ちょっと磨いてみました https://minkara.carview.co.jp/userid/1126334/car/2758802/8336035/note.aspx
何シテル?   08/17 07:59
タイヤの付いているものにのって、流れ行く景色を楽しむ。 これがいい!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本当はすごいぞACC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 00:16:39
[ダイハツ ミライース]PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤ&ホイールクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 17:58:45
ショックレスリング取り付け🤩🫳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 09:28:54

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
初代から6代目まで乗ったMOVE から乗り換えました。 今回は所有車初のTURBOです。 ...
ホンダ CRF250RALLY あかべこ (ホンダ CRF250RALLY)
5台目の相棒。始動!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
6代目です。 新型がなかなか出ないという事情もありましたが、歴代で最も長く乗りました。 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
5年位のつもりが23年10ケ月の長きに渡りともに走りました。前者のEliminatorと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation