• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuki230131のブログ一覧

2013年12月17日 イイね!

西へ西へと進むと、山の奥のまた山奥に人をよせつけぬ深い森がある。

西へ西へと進むと、山の奥のまた山奥に人をよせつけぬ深い森がある。諸事情により、長期休暇が取得できたので、

西へ放浪の旅に行ってきました。

最終到達地点は、タイトルの場所です。

分かる人は分かるはず ^^

日数は17日、走行距離は5012kmでした。

以下、ダイジェストです。

山梨県にて


鳥取県にて


広島県にて


山口県にて








長崎県にて


大分県にて




熊本県にて




宮崎県にて


鹿児島県にて


そして、タイトルの地へ










詳細は、フォトギャラリーに載せる予定です。
Posted at 2013/12/17 01:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年03月24日 イイね!

桜ドライブ

桜ドライブ東京で桜が開花したそうなので、

山梨に桜を見に行ってきました^^

東京で見ればいいじゃん!と思う人もいるでしょうが

人の少ないところでのんびりと見たかったんです
(+長距離ドライブしたかった)

というわけで、身延山久遠寺のしだれ桜です


樹齢400年だそうです


桜ほど日本人に愛されている花はないですよね



つづいて、伊豆に向かう途中で見つけた名もなき丘の桃の花?


運転してたら、遠くにチラッと見えたので寄ってみました。
眺めも良い場所ですが、人は全くいませんでした。



翌日、早朝に宿を出発して伊豆高原の桜並木へ


こちらはまだ満開まではいかないですね


桜の儚さはよく人生に例えられますが


歳を重ねるにつれて、その感覚が分かってきました。


まだ、人生を儚いとまでは思いませんが、散っていく姿を見てると
もう戻ることのできない、過ぎていった時間が連想されます


帰り道に忍野八海があったので、ちょろっと寄り道。

感想は

水車「ブーーーーン」


なんつって。
Posted at 2013/03/24 00:42:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2013年02月11日 イイね!

GHアテンザ × SP SPORTS MAXX TT

GHアテンザ × SP SPORTS MAXX TT


走行距離が4万kmを超えたため、タイヤを交換しました。

交換前:POTENZA RE050(ブリジストン) 

交換後:SP SPORTS MAXX TT(DUNLOP)






POTENZAには峠道を走る楽しみを教えてもらい、とても感謝していますが、

そのグリップ力は普通に運転する場合、オーバースペック感が否めません。

そこで、グリップ力が若干落ちる一方で快適性が向上すると思われる

SP SPORTS MAXX TTに履きかえ、富士山まで走ってきました^^



インプレ(POTENZAとの比較)

・乗り心地がマイルドになった

・キックバックが弱くなった

・ロードノイズが減少した

・平均燃費が12km/lから13km/lに向上した(高速メインの経路にて)

・高速で飛ばしてる車についていっても全く不安を感じない安定感


結論:現状は大満足です(後は耐久性やウェット性能)

SP SPORTS MAXX TTは、をスポーツ性を残しつつ、

POTENZAより若干コンフォートにふりたい方におすすめのタイヤです!



以下、おまけ。

富士山と星を撮ろうと山中湖まで行ったわけですが、

雲がどいてくれませんでした><

なので、雲のうつろい動画です。




夕方になると、気温は氷点下2度まで下がり、体が冷え切ったので、

星はそうそうにあきらめて温泉入って帰りました^^;



もう少し暖かくなったら、また来るよ!富士さん。
Posted at 2013/02/11 23:14:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月11日 イイね!

初 天の川?

11月17日に獅子座流星群が極大を迎えるとのことで,

その撮影のリハーサルとして鴨川に行ってきました。

主な目的は,

・星が良く見える場所の開拓

・初の微速度撮影のテスト(撮影インターバルやバッテリーの持ち時間など)

です。


若干,空が霞んでいたので,今回の星空にはあまり期待してなかったのですが

撮影候補地に着いたら,うっすらと天の川?が見えました。

肉眼で見たのは生まれて初めてなので,嬉しかったのですが,

天の川かな?というレベルなので,いまだに確信は持ててません^^;

まぁ,天の川撮影はそれ相応の準備をしてトライしたいと思います。

以下がテスト動画です。



撮影時間:1時間 ISO:1600 シャッター速度:30秒 インターバル:1分 ピント:テキトー

で撮影してます。

微速度撮影の副産物の写真




結論としましては

・バッテリー1個じゃ厳しい

・寝袋とランタンが欲しい

・来週晴れてくれ

ですね
Posted at 2012/11/11 18:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2012年11月05日 イイね!

早起きは三文の徳

早朝ドライブ。

印旛沼の朝焼けです。


ドライブ好きな自分にとっては,早朝は貴重な時間です。

道路は空いてるし,綺麗な景色に出会えて,いっぱい走れる。

早起きは三文の徳?

いや,

早朝ドライブはプライスレス! なんてね


その後,千葉県内をぶらぶら




やっぱり,自然は良いですね^^


・・・


北海道,ドライブ行きたいな~
Posted at 2012/11/05 01:01:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

yuki230131です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スカイライン特集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 12:44:39
 
山の天気 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 12:43:18
 
mazda HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 12:42:36
 

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
愛車1代目です。 (5年ほどシビックハイブリットを乗り回していましたが) 車のサイズは ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation