• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

待ちきれず…

今日学校から帰ってきて後ろだけ車高調組んじゃいました笑


暗い中1人で組んだので2時間ぐらいかかってしまった…

車高調の感想ですが、バネカット仕様の時よりも車高が上がってしまい。
ちょっと残念な結果になりました…
まぁその分、乗り心地は完璧なぐらい良くなりましたが。

うーんMAZDASPEEDは下がらないって噂では聞いたけど、もうちょい下がって欲しかったな…。
(; ̄‐ ̄)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/11/01 19:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

 粒感が•••
shinD5さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

イースト遠征中
hirom1980さん

ラーメン食べながら…
あしぴーさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 23:19
じゃあ切るか(笑)
コメントへの返答
2011年11月2日 0:11
フロントを組み付けてみて、下げたらなくなったら、前使ってたダウサスをカットしたやつと、バネを交換しようかな。

さすがにMAZDASPEEDのバネはもったいなくて切れない笑
2011年11月2日 0:15
調整しても、車高高くなっちゃうの??

車高調ってけっこうベタベタなイメージだけど・・・(・・?
コメントへの返答
2011年11月2日 0:28
車高調を組む前の掟やぶりのバネカット仕様が、反則なぐらいベタ車高だったので笑
(; ̄▽ ̄)乗り心地はその分ヤバいです

実は高くなったって言ってもフェンダーとタイヤの間は指1本です。

プロフィール

「(;A;)車検でしばらくロドと離れ離れ…」
何シテル?   05/13 21:44
◇◆モノクロ◆◇です。 ロードスターに乗ってます おもに軽量化をコンセプトに改造しています! ドライブ・DIY・モータースポーツが好きです!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
いつも故障してばっかりだけど、そのたびに愛着がわく俺の相棒!! (*´▽`)16万㌔突 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
親の車です。 広々していて旅行にぴったり…っと思いきや抜け②のショック&ダウンサスのため ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
非常に燃費・乗り心地が良く、見た目も可愛い車。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation