• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ふくさん●のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

まったりドライブ♪

最近、日月休みが多目のワタクシではございますが、平日に休むと周りに遊んでくれる人がいなくて少し損をした気分になってしまうのであります。


まあ、そうは言っても休みは休み。
車好きらしく、若干遅れ気味の紅葉狩りへと出掛けることにしました。



向かった先は宮ヶ瀬。
オギノパン付近からダム方面へ上っていきました。
因みに、ここ最近のドライブでの定番となりつつあるオギノパン訪問ですが、今回も例に漏れず立ち寄ることとしました。

一番有名なのは「丹沢あんパン」ですが、おすすめしたい商品は実は別。

ここへ来たら、是非「あげパン」をオーダーしてくる下さい。基本的に揚げ物系は、オーダーしたその場で揚げてくれると言う厚待遇なのです。

100円と言う破格値で揚げたてを食べられるところは、なかなかないのではないでしょうか??

今回はあげパンとあんドーナツの計二点をオーダー♪



さて、あげパンを食べ終わったら宮ヶ瀬方面へ進みます。湖畔の道は空いていて、ワインディングが楽しめます。と言うか空きすぎてまるで貸切状態(笑)



さて、宮ヶ瀬からヤビツ峠に進路変更。
夜は度々訪れていたヤビツ峠。
日中にはあまり来たことがないので、とても新鮮な気持ちでハンドルを握ります。



時期外れかなと思いましたが、鮮やかな紅葉がまだまだ待っていてくれました。
雨があがったあとのヤビツ峠は、紅葉のコントラストがやや強めで大変にワタシ好みの風景でございました。

紅葉を眺めつつ、まったりとワインディングを楽しみます。

要所で写真も撮りましたが、一眼を忘れてしまったのが本日最大の過ち!なので写真は少な目(笑)









清川村側のほうが標高が高いのか、きれいな紅葉を楽しむことができましたが、秦野側はさっぱりな感じですこし残念です。でも秦野市街を一望できるポイントはいつも通り大変素敵でございます。もちろん、夜景はもっと素敵なんですよね♪






さて、紅葉とワインディングを満喫したドライブを終え、今日の晩御飯に選んだのは、「定食屋かつみ」。
サガミハラにあるのですが、地域の人気店とのこと。

実はみんとも三毛太郎さんと昨日も訪問済み(爆)

本日のメニューは
チキンカツ&ボテトサラダかつ定食。


昨日はご飯を大盛りにして結構きつかったので、今日は中盛りで。






中盛りでも結構多いのね…(汗)


フードファイターなクレさん。チャレンジいかがですか??
Posted at 2012/12/03 20:13:42 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「オフ会前の整備 http://cvw.jp/b/1126750/48647505/
何シテル?   09/10 08:42
お世話になります。 三菱パジェロミニ、ヤマハシグナスを中心に、日々あった出来事や遠征の記録などを不定期に綴っております。 SNSの軸足はfacebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526 2728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第98回夜練合宿のお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 02:10:44
スタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 21:22:36
みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 20:35:38

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2020年8月に友人から譲って頂きました。 主にツーリングやキャンプなどで利用。 街乗 ...
三菱 パジェロミニ 青の2号 (三菱 パジェロミニ)
『どことなく泥臭さを感じる4輪駆動車』 をコンセプトに、出来る限りDIYで目下のところ ...
Acalie Coswheel MIRAI S Acalie Coswheel MIRAI S
縁があって入手しました。 初めての電動バイク。 ガッツリ楽しみます。
三菱 パジェロミニ 白の1号 (三菱 パジェロミニ)
TeamPJMKANTO初代代表カネマンさんから譲り受けたパジェロミニ。 2023年9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation