• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ふくさん●のブログ一覧

2025年06月18日 イイね!

5月よしらー会

おっさんたちで集まってキャンプやツーリングやサイクリングを楽しむ会。

それはよしらー会






概ねご飯の量が多くてケージェーさんがギャフンと言う会。

それはよしらー会






開催までのワクワクが高まり夢にまで出てしまう会。

それはよしらー会











よしらーさん会長を筆頭に月1回程度で楽しんでおります。






5月はサイクリングがメインでした!








仕事を定時で終わらせ、目指すは越谷。
よしらーさんにクルマで拾ってもらい、いざ、野田ベースへ。










全員集合でカンパーイ!









ケージェーさんお手製のよしらー会ステッカー!









翌朝はサイクリング!
まずは関宿へ!








ぐんぐん走りますよ








利根川のサイクリングロードは本当に気持ちいい。信号や交差点も少ないので、油断すると気付けば10km位は走っている。











当初狙っていた飯屋はお休み(臨時休業?)
なので別で探した飯屋へ。
このお店、看板も何もないので探すのに難儀。








日替わり弁当なる日替わり定食を注文。
どこが弁当なのか大変に謎ではありますが、おかずが豪華で美味かったので良しとします。
てかふつーに良かったこのお店。

チェーンではなく、個人店の開拓が楽しいんですよね。









そしてホフマン窯

明治時代作られたレンガの製造施設。
現存する中では国内最大級かつ最も規模が大きいのではないかと!








よしらー会はおっさん同士でイチャイチャしても許容されます!(笑)








今回の目的地。
実は渡良瀬遊水地です。

まるで滑走路のような越流堰。










歴史深まる谷中村跡。
語りだしたら長くなるので割愛!







渡良瀬遊水地ではこのモフモフした物体がいたるところにありました。これなんだろうか??






 

渡良瀬遊水地からよしらーベースへ戻ります。








途中で休憩。
おっさんたちが学生のごとく道端でゴロンと(笑)

よしらー会だからこその為せる技です!









何とか日没までにベースへ戻れましたね









さてカンパーイ!











翌朝は朝練です。
初めて行くラーメンショップ。
カエシ強めでこれはこれでアリです!












今回の走行距離
まあまあ走りましたね(^ν^)






てことでよしらーさん、ケージェーさん遊んでいただきありがとうございました!






Posted at 2025/06/18 20:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「さようならジープショップ http://cvw.jp/b/1126750/48674807/
何シテル?   09/24 14:13
お世話になります。 三菱パジェロミニ、ヤマハシグナスを中心に、日々あった出来事や遠征の記録などを不定期に綴っております。 SNSの軸足はfacebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第98回夜練合宿のお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 02:10:44
スタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 21:22:36
みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 20:35:38

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2020年8月に友人から譲って頂きました。 主にツーリングやキャンプなどで利用。 街乗 ...
三菱 パジェロミニ 青の2号 (三菱 パジェロミニ)
『どことなく泥臭さを感じる4輪駆動車』 をコンセプトに、出来る限りDIYで目下のところ ...
Acalie Coswheel MIRAI S Acalie Coswheel MIRAI S
縁があって入手しました。 初めての電動バイク。 ガッツリ楽しみます。
三菱 パジェロミニ 白の1号 (三菱 パジェロミニ)
TeamPJMKANTO初代代表カネマンさんから譲り受けたパジェロミニ。 2023年9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation