• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ふくさん●のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ガクさんとプチオフ(オプショナルツアーあり)

パジェロミニお仲間のガクさんから「遊ぼ~」と打診あり、いつもこっちに来ていただいていたので、たまにはと思いガクさんの地元へ出動致しました。

合宿以外のオフは久しぶりなのでワクワクしながら八王子方面へ向かいました。









ガクさん地元のファミレスへ。
晩ごはんを頂きつつ、林道の話や車の話に花が咲き、気が付けば日付も変わる頃…


とここでガクさんから提案が!


「林道行きませんか~」


だって!


さすが、林道にいきる男。ガクさん(失礼!)


真夜中の林道散策で更に気分も高まります。さてさてどんな林道に連れてって下さるのでしょう??とワクワクドキドキ♪


ってことでオプショナルツアーの幕開けですよ~(^3^)/












ファミレスを出てR20を高尾方面へ。
っとここで偶然にも他人様のパジェロミニの後ろにつくことに。なんだか3台での隊列のようでテンション上がりますね(笑)







そしてガクさんオススメ林道に到着!!
距離は短く、舗装ながらも適度にガレておりカーブも多め。短時間で楽しむにはうってつけの林道です。


林道区間は一キロほど走って終点となるのですが、終点の先と言っても過言ではない半ば獣道のような道に侵入!!(笑)
























獣道モドキを100メートルほど走ると本当に行き止まりなので、狭い道を一生懸命折り返して自分のいる広場へ戻ってこられました。


夜にしてはマアマア良い写真と動画も撮れましたよ♪











今度は自分が先頭になって林道ダウンヒルを駆け下ります。

暗闇でガレておりカーブも多いダウンヒルは距離は短いけど中身は濃いです。僅か数分でしたがタノシカッタナア~(^3^)/





下界に下りたあとは、ガクさんとまたの再開を約束しお別れしました。




ワタシは相模湖方面へマッタリドライブしながらの帰宅。


途中、猫の車屋さんの前を通ってみましたが、さすがに作業は終了で太郎さんはおりません。


そして犬の車屋さんの横も通貨しましたが珍しく不在の様子。夜練かなあ~








てなわけで深夜のプチオフ&マッタリドライブはこれにて終了!


また、こんな感じで遊べたら良いですよね♪
Posted at 2013/09/29 04:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

物欲物欲

以前から気になっていたコールマンの怪しいランタン。

某スポーツデポにて半額で売っておりましたのでついつい買ってしまいました。






直径15センチ足らずのミニサイズです。





使うのは単3電池






カラーレンズ付き。
米軍のL型ライトみたいですね。








これがこのランタンの怪しいところ。
ライト部分が外れるんですね。







ピカーン!!

ギミック優先でそこまで明るくはないかも知れません。


合宿に持っていくと面白がられて子機がなくなりそうなので(笑)
大勢がいる場ではたぶん使いませんです(笑)


Posted at 2013/09/25 19:31:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月19日 イイね!

第18回夜練合宿のご案内

台風が過ぎまして、夏の暑さも吹き飛ばされてしまったような感じがする今日この頃。皆様、いかがお過ごしでしょうか??

ちょっと告知早いんじゃない?とのお声も頂きましたが、お仕事上シフト勤務の方もいらっしゃるわけで…
なのでちょっと早めの告知と致しました。


てなわけで以下に第18回夜練合宿の開催を告知致しますので、奮ってご参加ください。

さて、アツマローアツマロー



■概要
猿夜練合宿

■日程
10月26日〜27日 15時〜

■場所
猿のキャンプに適した場所(第一野営地)

■内容
凸凹走行合宿に加え、バーベキューや宴

■参加について
いつもの夜練メンバー様には、恒例の強制参加枠をご用意させて頂きました(笑) 他、私もお世話になっておりますteamPJMの皆様、多くの凸凹お仲間の参加表明をお待ちしております。

我こそは!という方、 本ブログに参加表明のコメントをヨロシクお願い致しますm(__)m

バーベキュー材料調達の関係上、予め人数感を把握したいので、何卒宜しくお願い申し上げます。



■参加費
バーベキューや宴代として申し訳ないですが、2000円各自負担願います。
精算後、残金は均等割してお返し致します。


今回のホリサンメニューはまだわかりません。
ってかまだ一ヶ月以上も先なんですけどね 笑

今のうちに何かオーダーがある方はコメント欄への記入をお願い致します。

■持ち物
最低限の持ち物として、自身が使用される食器、イス 、生活用水として、水を1人2リットル程持参願います。尚、当日の気温によりお座敷仕様にする可能性もございます。

生活用水はペットボトルに水道水を入れて持ってきて頂ければオッケーです。 その他、必要と思っ たものがございました ら各自のご判断でお持ちください。

■注意事項
丸く仲良くが大原則です。他のメンバーを不快にさせるような発言、行動はご遠慮下さい。
10月後半の開催です。秋の河原はとても寒いので、各自防寒アイテムの準備を欠かさぬよう宜しくお願い致します。

★★重要★★

今回の企画はざっくり以下の通り!

・みんなで仲良く凸凹走行
・楽しい宴(笑)
・ハットサンの車弄り講座
・タコ号で行く 猿場内ラットパトロールGo!Go!
・訓練課程 実技編 自動小銃の構造と射撃姿勢

前回と変わりなくね?笑

■お願い
ベースキャンプ設営に人手が必要です。可能な限り集合時間に 来てくださると助かります

Posted at 2013/09/19 14:01:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月17日 イイね!

牽引フック受領





この前の土曜日のお話です。PJM関東と江東三菱さんとのコラボグッズであるスペシャル牽引フックを入手致しました。



仕事で自家用車を使うことになり、ついでにと思い江東三菱さんに牽引フック引き取りの旨お伝えし、閉店間際に来店。



そのまま、現車合わせで牽引フック取り付け位置を確認し、千葉さんに取り付け穴まであけていただきました。千葉さんありがとうございますm(__)mしかもオマケまで頂いてしまい恐縮です!これで助けてもらい放題ですよ(笑)





規定サイズの穴をあけるため、小さいサイズから順に3~4回ほどドリルで穴をあけて頂きました。

硬い鉄なので、専用機材、千葉さんの匠の技で穴あけ完了!


現物の写真はないですが、これは本当に"買い"なアイテムでしたよ♪

江東三菱さん、並びに企画、告知でカネマンさん、ともろさん、大変お世話になりました。ありがとうございましたm(__)m


取り付けがタノシミ~






Posted at 2013/09/17 01:23:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月14日 イイね!

ホイールをゲットしますた

前々から欲しかったランサーセディアのホイール。

ヤフオクにて偶然見つけ、安かったので入札してみたところ入札価格でハンマープライス(笑)

これに取り付けるタイヤはまだ決まっていませんが、道路で少し楽に走れるタイヤにしようかと思っています。

あ、黒く塗ったらみんともケニーさんとお揃いです(笑)





Posted at 2013/09/14 02:51:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さようならジープショップ http://cvw.jp/b/1126750/48674807/
何シテル?   09/24 14:13
お世話になります。 三菱パジェロミニ、ヤマハシグナスを中心に、日々あった出来事や遠征の記録などを不定期に綴っております。 SNSの軸足はfacebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23456 7
8910111213 14
1516 1718 192021
222324 25262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第98回夜練合宿のお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 02:10:44
スタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 21:22:36
みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 20:35:38

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2020年8月に友人から譲って頂きました。 主にツーリングやキャンプなどで利用。 街乗 ...
三菱 パジェロミニ 青の2号 (三菱 パジェロミニ)
『どことなく泥臭さを感じる4輪駆動車』 をコンセプトに、出来る限りDIYで目下のところ ...
Acalie Coswheel MIRAI S Acalie Coswheel MIRAI S
縁があって入手しました。 初めての電動バイク。 ガッツリ楽しみます。
三菱 パジェロミニ 白の1号 (三菱 パジェロミニ)
TeamPJMKANTO初代代表カネマンさんから譲り受けたパジェロミニ。 2023年9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation