• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

●ふくさん●のブログ一覧

2014年05月23日 イイね!

京都珍道中 後編

5/17 PM10:00

さて、京都市街地を離れ高速に乗ったのですが、風呂入ってご飯を食べてからの移動でありましたので、日中の作業疲れもあり眠気が重たく伸し掛ってきました。


京都東ICから迷信に入り、早速の大津SAにて仮眠をとることにしました。








起きたら既に朝でした(笑)




2~3時間の仮眠を取るつもりが、運転席でガッツリ7hほど熟睡しておりました。





さてさて、混まないうちに車を走らせます。







5/18 AM7:00

休憩した分ガッツリ走り、次の停車地は浜名湖SA~









浜名湖の景色が雄大です!
素晴らしい(;´Д`)スバラシイ








そして浜名湖といえばうなぎ!!



この日の活力を得るべく朝から頂きましょう!






















栗原さんちのほくほくコロッケを!



え?え?(゚д゚)これも浜名湖グルメ??






よくわからないまま美味しく頂きましたm(_ _)m















さて、小腹を満たした我々は帰路へ急ぎます。
高速道路は空いており、大変気持ちが良いのです~















高速を走っているとだんだん見えてきました!















外国人が思う日本のシンボル第一位 富士山 です~








もっとゆっくり拝みたいね!という事で…
















5/18 PM10:00



富士川SA途中停車~











ここでは骨董市的な催しが開催されておりました!












裏の展望台から富士山を満喫!
雲のかかりが若干残念でしたが、素晴らしい景色を満喫することができました♪



この景色を拝みながらのご当地グルメは格別!




桜えび弁当








買ったのはこのお店。

他はSA価格(ちょっと高い)なのにこのお店は街のお弁当屋さん価格!でも美味しかった♪おすすめです。







さて、先を急ぎます。









高速は飽きたので御殿場で降りました(_´Д`)





国道139号(?)を上って行き山中湖→道志みちのルートで帰ります。




途中寄り道して…



5/18 PM01:00






足湯につかりました




この足湯にはイイ感じに石が埋められていたので、足つぼマッサージ的な感じでフミフミしていました。




近くにいた子供が真似をし始めたので、その子のママが



「恥ずかしいことはやめなさい!ヽ(`Д´)ノ」と…



















「はい、スイマセンm(_ _)m」





なんだか恥ずかしくなり、早々に足湯から撤退しました(・ω・`)











ココです

道の駅須走













色々なお土産が売っていました。
写真にはないですが、自衛隊コーナーやキャンプ用品メーカーのアウトレットコーナー等があり楽しめました。











デコトラにさよならを言って(ヾ(´・ω・`)




神奈川へ戻ります。










5/18 PM04:00



締めはココで!






萬金

おいしい餃子のお店です。




という事で京都珍道中はこれにてオシマイです。
欲しいパーツがもぎ取れ、新たなお仲間にお会いでき、ちょっとおかしな観光めぐりができた素敵な遠征でした。機会があればまた行きたいですね

























誰かを道連れにして(笑)




参考データ

総走行距離 約1000km(計るの忘れた(笑))
所要時間   約41時間(自宅出発から萬金まで)
平均燃費   約20.7km/1L(FITだからPJMの2倍走る!)





Posted at 2014/05/23 00:20:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

メンバー情報更新 3rdシーズン突入!!  第25回夜練合宿


ついに3年目を迎えることになった夜練合宿!
ここまでこれたのも皆さんのおかげ!これからも肉を焼いて凸凹走らせてエアーガン撃って精一杯楽しみましょう! 


と監督がおっしゃっていました(笑)←ウソ


■概要
猿夜練合宿

■日程5/24.25(集合15:00~)
設営がありますので、都合つく方は原則集合時間に来てくださるようお願い致しますm(__)m

■場所
猿のキャンプに適した場所(第一野営地)

■内容
凸凹走行合宿に加え、バーベキューや宴

■参加について
いつもの夜練メンバー様には、恒例の強制参加枠をご用意させて頂きました(笑)
他、多くの凸凹お仲間の参加表明をお待ちしております。

我こそは!という方、 本ブログに参加表明のコメントをヨロシクお願い致しますm(__)m

バーベキュー材料調達の関係上、予め人数感を把握したいので、個別にワタシ宛に連絡してくださった方も 含め、何卒宜しくお願い申し上げます。

■参加費
バーベキューや宴代として申し訳ないですが、2000円各自負担願います。

今回の監督メニューはまだわかりませんが、素敵なメニューが登場すること間違いなし!?(笑)
今のうちに何かオーダーがある方はコメント欄への記入をお願い致します。

■持ち物
最低限の持ち物として生活用水を1人2リットル程持参願います。
生活用水はからのペットボトルに水道水を入れて持ってきて 頂ければオッケーです。
イスを必ず持ってきてくださるようお願い致しま す。でないと猿で空気椅子やるハメになりますよ(爆

■注意事項
丸く仲良くが大原則です。他のメンバーを不快にさせるような発言、行動はご遠慮下さい。

暖かくなりましたがまだまだ河原はとても寒いので、各自防寒アイテムの準備を欠かさぬよう宜しくお願い致しま す。

■お願い
ベースキャンプ設営に人手が必要です。原則集合時間厳守でお願い致します(仕事ややむを得ない用事があ る場合はその限りではございません) 洗い物や後片付けなどについても、参加者公平に分担していただくよう宜しくお願い致します。


■今のところの参加予定者
※カッコ内はあまり気にしないでください(笑)

horiglaroさん(監督)
とうもろこしさん(炭職人)
タコさん(ちょっと変な人)
けーすけさん(日曜早退)
クレさん(ワゴンRで水門禁止(笑))
とくいちさん(土曜のみ)
東武さん(ニューカーお披露目?)
くろみすさん(土曜夜参戦。奥さん同伴可)
ワタケンさん(日本にいたら強制参加ですよ(笑))
よちろうさん(ほぼNG??)
がくさん(深夜の訪問者)
World rideさん(土曜のみ顔だし)
ワタシ



















この人のニューマシーン見たいだろう~




(;゚Д゚)!キモっ











Posted at 2014/05/20 21:27:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

京都珍道中 前編

みんとも子パジェロさんが京都遠征へ向かうとの情報をキャッチしました。
もちろん、古都京都観光であるはずもなく、全国でも珍しいもぎ取りウェルカムな解体屋めぐりが目的なのです。
以前より気になってりた京都の解体屋さん。今回、日程も時期も問題ないことから同行を申し出たのであります。


果たして、ウチから片道ざっくり500kmもの距離を掛けて行く価値があるのだろうか??
と自問自答しつつも、どんどん出発日に近づいていくのでありました。









5/17 AM2:30

最初の休憩場所である第2東名のサービスエリア









ちょっと腹ごしらえ。
静岡おでん





食べたら速攻睡魔に襲われ…

5/17 AM03:30

第2東名終点手前の浜松SAにて仮眠






AM5:30 起床


ん?ここはハワイか??\(◎o◎)/!






さて、明るくなった高速道路をドンドン進みます






間違えて都市高速へ(´;ω;`)










名神へ戻りました(*´∀`*)



写真はないですが…


超超偶然ですが、PJMオフ会でお会いした山猫4WDさんが大津SAで休憩されていました(°д°)
ウチから約450km、茨城からは…650kmくらいあるのでしょうか??
このような遠いところでお知り合いに偶然会えるとは思いませんでした(((o(*゚▽゚*)o)))









AM8:30

集合場所で子パジェロさん、そして今回の水先案内人を務めて下さるリンクスさんと合流~

お土産渡して挨拶して雑談して…
目的地へ向かいます!!


















パナホームでかっ!!Σ(゚д゚lll)







とある交差点で右折レーンへ。
ふと右側を見ると…












キタ――(゚∀゚)――!!

宝の山!!












5/17 AM9:30


我々が向かったのは通称



オバチャンの店!






いやあ~

お宝サンバ

ですね!(←ナニソレ)












場内には56数台、58が1台、ジュニアも1台ありました。
ワタシは主にこのジュニアからもぎ取り~

戦果
グリル
リーディングアーム
内装












モギモギしていたら、真紅のパジェロミニでPJM関西のタケチャンさん登場!!















コパさんがジャングルジムで遊んでいます!


でなくてモギモギしたバンパーを積んでいます!




この状態で神奈川へ帰ります(爆)






5/17 PM1:30

モギモギして疲れた我々は休息を取るべく…












どこにでもあるガストへ(笑)












5/17 PM3:00

その後は、解体屋散策!









きれ~いに積まれています










これも解体車






赤灯つき!モギモギ防止で割られています!









意味もなくレガシィのエンジンルーム






ボディは比較的綺麗









ここには56だけですが10台以上あったかも






レアなミニカダンガン






ダイハツネイキッド
エンジンルームはあまり塗られていません。
コストダウン??




R2は4発エンジンだということをここで知りました~







この子は手動ウィンドウ!







みなさんであーでもないこーでもない言いながら楽しい解体車見学をしていました(笑)








もう1件行きましょう~








行ったら…




店の人に怒られました(笑)


ここはダメだったみたいですね(笑)





ここでタケちゃんさんは用事により離脱!








5/17 PM5:00

その後はホームセンターでダベリング

コパさん号に座っているのは会社の同僚です。
京都へ行くと言ったら、連れてけということで金曜夜会社帰りに合流したツワモノです(笑)








ヤード群にお別れをして離脱します。

コパさん、リンクスさんありがとうございました!m( _ _ )m




5/17 PM6:30

さて、向かった先は京都中心街!







京都すごい!
タクシーの運転手さんが運転中にタバコ吸っている(笑)





こっちのタクシーは助手席に20インチクラスのモニター&左側面ボコボコ



そんなボコボコだとお客さん寄りつかないから…




安くパーツ買える解体屋紹介しましょうか??(笑)









ココに車を止めて












京都タワーの大浴場へ!


タワーなのに浴場は地下3階と言うこの矛盾(笑)






5/17 PM7:30

せっかくなので、手軽にいただける京都グルメを散策










1件目
京都ラーメンの王道 本家第一旭 本店
あっさりスープがそそる一杯!九条ねぎのシャキシャキ感もサイコー
















隣にもありましたので、間髪入れず2件目!

新福菜館本店

本家第一旭 本店と比べたら醤油がとても濃い!
竹岡ラーメンみたい。でも見た目のインパクトに反してこちらもあっさり仕立て。うまい!












さて、お腹も満足したので京都をあとにします。サイナラ( ´・ω・`)ノ~





後編へ続く(笑)




Posted at 2014/05/20 13:04:03 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月15日 イイね!

たのしい猿あそび

先週土曜の深夜に突然キャンプがしたくなり、向かったのはいつものお猿。
初めてのソロキャンプです。


今頃、富士ヶ嶺チームは夜中の街道を爆走して現地に向かっているんだろうな~等と思いつつ、夜空を見ながら真夜中にカップヌードルキングサイズを食しておりましたっけ(笑)













寒くて寝入る事ができず、気がつけばうっすらと明るくなってきました。こんな夜と朝の境目はなかなかお目にかかることがないので、これはこれで良かったなあと。







朝はとっても暑くて起床(笑)




物凄く天気の良い日でした。





そう言えばとくさんが猿に遊びにいらっしゃると言うことで、電話してみたところ林道メンバーさんとの猿あそびの真っ最中とのこと。






なもんですから合流させて頂きました。






ジムニー中心に10台くらい集まっています。
まるで夜練合宿の様相(笑)





ナオGさん持参のクロカン専用ラジコン。
動きがめちゃくちゃリアルなんですけど、コレ











走りにも行きましたよ~
いざ、サンクチュアリへ!!

ハード部のいない猿は平和そのものでした(爆)


※走りに夢中で写真はほぼナシ







第二野営地へ移動しました。







ここでもラジコンで大盛り上がり(笑)










初めてお会いする方が殆どでしたので、顔と名前と車が一致しておりませんが(^-^;汗





皆様、当日はありがとうございましたm(__)m
また機会がありましたらアソンデデ下さいましm(__)m

Posted at 2014/05/15 00:59:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

孫さんの商売は…

この記事は、注意!! ヤフークレジットカードの仕組みヽ(`Д´#)ノ.について書いています。


街頭でのヤフーADSLのモデム無料配布の頃と全く変わっていませんね。

延期にはなりましたが、ソフトバンク携帯の新料金プランも、実はこっそりとパケット代が青天井の従量サービスとしてリリースされていましたし。

Posted at 2014/05/09 16:31:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の深夜ドライブ http://cvw.jp/b/1126750/48628345/
何シテル?   08/31 02:17
お世話になります。 三菱パジェロミニ、ヤマハシグナスを中心に、日々あった出来事や遠征の記録などを不定期に綴っております。 SNSの軸足はfacebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 56 78 910
11121314 151617
1819 202122 2324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第98回夜練合宿のお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 02:10:44
スタック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 21:22:36
みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 20:35:38

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2020年8月に友人から譲って頂きました。 主にツーリングやキャンプなどで利用。 街乗 ...
三菱 パジェロミニ 青の2号 (三菱 パジェロミニ)
『どことなく泥臭さを感じる4輪駆動車』 をコンセプトに、出来る限りDIYで目下のところ ...
Acalie Coswheel MIRAI S Acalie Coswheel MIRAI S
縁があって入手しました。 初めての電動バイク。 ガッツリ楽しみます。
三菱 パジェロミニ 白の1号 (三菱 パジェロミニ)
TeamPJMKANTO初代代表カネマンさんから譲り受けたパジェロミニ。 2023年9 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation