• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブたろうのブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

オイル交換~

オイル交換~オートバックスにてステラのオイル交換してきました~(≧▽≦)

前の交換は8月21日で、そこから約4000キロ走ってました。

通常は5000キロ交換なんだけど、アクセル踏んだ時のエンジンの唸り音、燃費の悪化等が気になりまして(^。^;)


まあ燃費下がったのは、アクセルの踏みすぎと気温が下がったからだと予測できるんですけどね……

前回は、vantageの0w-20の安いオイル使ってました。だいたい3000キロが境目に感じます。(部分合成油)
今回はモリグリーン アース0w-20(安いけど化学合成油)というやつ。
前回とは違うオイル使ってるからどのくらいもつんだやろなぁ~(o゚▽゚)o


どれ明日は早起きしてタイヤ交換しようかな~(・∀・)
できるかなぁ~??
Posted at 2012/11/15 22:52:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2012年11月13日 イイね!

届きました~(≧▽≦)

昨日、家帰ったらスタッドレスタイヤ届いてました~(ノ^^)ノ
ステラ用です。




タイヤ:ブリヂストン ブリザック REVO2 155/65R14
ホイル:ZEPHYR BT10 (ゼファー)14×4.5 100/4 +43 シルバー

送料無料&ナット1台分&窒素充てんなので、かなりお得でした(゚∀゚ゞ)

購入したショップでは、revo2タイヤセットの送料無料は終わったようですが、G4のタイヤセットは継続しているようです。
Posted at 2012/11/13 08:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2012年11月10日 イイね!

ポチッとなn(・∀・)

しばらくぶりにステラのパーツをネットでポチりましたー(^ー^)

冬にむけてステラのスタッドレスタイヤの準備です。

いやぁ~、雪のまだ降る3月末納車だったんですが、予算抑える為にスタッドレスタイヤ買ってませんでした(^^ゞ

候補としては…
GZやiG50やMAXXは高いので、手頃なG4やDSX2やrevo2。

しかし地元は豪雪地帯。
スタッドレスをきちんと吟味しないと、毎日片道30キロの車通勤は、命にかかわります♪♪♪

値段をとるか、安心を選ぶか(・_・;)
ホイルも、鉄チンにするかアルミを選ぶか(~。~;)?
夏タイヤの鉄チンを利用するか?
組み換えを考えるとカー用品店で買うか?
でも、融雪剤で鉄チン錆びるし、
雪でホイルカバーなくなっちゃうから、アルミの方がイイし~(^-^;
仕事中も家でも、数日間迷いに迷ってました(>_<)

以下、ネット価格。
鉄チン…G4とDSX2は、26,000円~30,000
    revo2は、32,000円~35,000円
アルミ…G4とDSXは、32.000円前後
    revo2は、36,000円~
プラス送料が2500円~4500円。 

ヤフオク・楽天などを探しまくった結果、、、
「送料コミ、ナット付、2012年のタイヤとアルミホイル、窒素ガス」

revo2にて39,800円ってのに、決めました~ヽ(^0^)ノ

楽天ポイントも使ってさらに安くなったし、新たなポイントも1000円くらい貯まったー。

届くの楽しみー(^_^)b

残りは、スノーワイパー準備かなぁー(゚∀゚ゞ)


Posted at 2012/11/10 02:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2012年09月05日 イイね!

ガソリン代の推移(・ω・)

ガソリン代の推移(・ω・)ガソリン、またもや微妙に上がってきてますね( ̄△ ̄)

毎日片道30キロの車通勤なので、少しの上昇でも影響きますヽ(゚Д゚)ノ

自分は、今年の3月末からステラのペンちゃんを購入して通勤で使用しているので、
エクストレイルのみだったころに比べ、ガソリン代は少なくはなってきてます。

ちなみにエクスは、リッター8~10キロ
ペンちゃんは、4WDですがリッター18~22キロです。
巡航速度は、いつも80~100キロだしてます。
時速60キロぐらいだったら、リッター24キロ行きそうなかんじかなと。。。。


画像ですが、コスモ石油のガソリン代の明細をのせてみましたっ(≧▽≦)
(1、2、6、7、8と歯抜けですが。。。)

1月と2月の支払いが3万2000円~3万4000円越え(・_・;)
エクストレイルだけの頃で、冬の雪が影響してるとはいえ、高額です。

6月(5月)~8月(7月)の請求書は1万3000円~2万2000円ほど。
6月(5月)は、ペンちゃんしか乗っていないので、びっくりするほど、少ないです。
7月(6月)、8月(7月)は、遊びに行く時にエクスを多用したので、6月にくらべるとガソリン代が多いですね。


ペンちゃんの月々ローンが20Kほどあるので、保険等を含めるとエクス1台の時より多少お金がかかりますが、、、、ローンさえ完遂すればちゃんと手元に残るので、投資の意味合いがおおきいです。

ペンちゃんを多用すれば、エクスを温存でき壊れにくくなるので、多額の修理代がかからないのがいいことなんですけどね~。(昨年から今年初めまでで、エクスの足回りの修理代で15万位かかっています・・・・)


後々、エクス手放すタイミングで他の車を買う時に、ペンちゃんを下取りにだしてもいいし、親のFFのミラを廃車にして、ペンちゃんを親に譲るって事もありえます。

趣味とエコをある程度両立できる車が出ればの話ですが、、、、。)

選択肢はたくさんあるので、その時の状況にあわせて、見極めていくしかないですね~(≧▽≦)



Posted at 2012/09/05 01:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | 日記
2012年08月07日 イイね!

待ってましたヽ(^0^)ノ

待ってましたヽ(^0^)ノ本日、「一般社団法人 次世代自動車振興センター」
という所から郵便がきてました(~。~;)?

なんやろなぁ~と考えつつ開封してみると…… 
ヤッターヽ(^0^)ノ

ついに振り込まれる様です、ステラのエコカー補助金(ノ^^)ノ


額面は、70,000円(≧▽≦)


4月に申請したので、4ヶ月弱で書類が通った様です。

っていうか、最近補助金のCM聞かなくなりました。
今年度の補助金は締め切られたのかな??

ともあれ、さ~てこれを元手にドコを弄ろうかなぁ~(^ー^)
Posted at 2012/08/07 23:19:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪

こんばんは❗️
今日、嫁の実家に行ったら、そんな感じのお菓子セットを子ども4人分×2セットずつ渡されましたよ(笑)

正月の帰省を狙った、こういったお菓子の需要があるんだと思います。」
何シテル?   01/02 23:34
ノブたろうです。 車いじりを始めとして、 パソコンいじりなどやってま~す。 スノボとラノベ読書は封印しました。 現在、3児の父親です☆ C26...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーカー不明 カッティングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 07:02:58
リアウインドウォッシャー配管修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 13:02:19
非公認 デイライト(DRL)スイッチ 日産Type-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 08:33:31

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
軽のステラからの乗り換えです。 先行基準は、コンパクトカーで4WD。 後席の人が、ゆっ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
マイナー後のc27です。 2019年11月16日、納車❗️ c26との突然のお別れがあ ...
日産 セレナ セレナたん (日産 セレナ)
2019年10月11日、車庫に停車して2時間後の午後2時過ぎ、助手席側後輪タイヤより出火 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
嫁の車でした。 嫁と一緒に、2013年9月30日に家にやってきて、2016年3月26日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation