• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブたろうのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年のまとめと、2013年について

2012年のまとめと、2013年について早いもので、今年も残すところ数時間になりました。
登録後、しばらく放置していたみんカラでしたが、
ステラを仲間に加えた事を機に、頻繁に参加するようになりました。


今年最後に、すこ~しだけ1年の大きな流れ(覚えてる行事)をまとめさせていただきたいと思います。

1月・・・○エクストレイルの車検
          その後すぐ、足回り故障・・・
          その後、通勤に使うには今後車体が持たないことに気づき、
          セカンドカーの選定に入る。
2月・・・○ダイハツのムーブ・ミライースと、スズキのワゴンR、スバルのステラに絞る。

3月・・・○全車アイドリングストップ付の、スバルの「ステラ」のLグレードを契約(3日)
      ムーブにはない、付加価値がたくさんついていた。
     ○ステラの納車(24日)…初めての新車


5月・・・○毎日、消防団のハードな練習が入る。
6月・・・○消防団の市操法大会にて、優勝。

     
     ○新たな出会いがありました。
       出会い方は、あまり褒められませんが(汗)
7月・・・○新たな出会いを次のステップに進める事ができました。
      
8月・・・○山形花笠パレードにて桶太鼓にて助っ人

     ○新潟への小旅行
     ○大石田花火大会
     ○秋田の西馬内盆踊りへ
     ○尾花沢花笠まつりにて、和太鼓の盛り上げ

     ○消防団の郡大会の過酷な練習が始まる
9月・・・○消防団の郡大会にて準優勝、、、、悔しかった、、、、

10月・・・○太鼓出演など、、、、2件ほど、、、反省の必要な失敗もありました

12月・・・○鶴岡のだるま市
      ○クリスマスを仲の良い方と、一緒に過ごせました。

     
12月31日・・・①インフルエンザの予防接種
         ②ジャングルジャングルへ 
         今シーズンのスノボのスベリ始め&今年のスベリ納め(笑)
         ③今年も紅白歌合戦を見ています


7月の出会いにより、圧倒的に、日常に色彩が増えました。
その方とは、片道90キロ離れていますが、1週間に一度あっています。
遠いとは、ぜんぜんおもいません。
この方とは、ちょっとずつ、一つ一つのステップを乗り越えて行きたい思っています。


車に関しては、エクスの次の車検が2014年の1月なので、それまでもつか、、、、
目立った改造は、しないつもりです。
次の車検は通さず、その後はステラ君オンリーでしばらく過ごし、
その後また何かSUVと考えています。

ステラのペんちゃんは、じみーにアップデートして行きます。
具体的に、カスタムのシフトノブ移植とテール移植など。

仕事は、建築の機械製造関係なので、何とは仕事ある状態です。
今後も、スキルアップしていきます。
何があってもいいように、資格なども、、、、


来年も、エクスとステラのペンちゃん共々、よろしくお願いいたします。

みなさんも、来年が良い年であります様にお祈り申し上げます。



      
Posted at 2012/12/31 21:53:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

投票+取付+取付+取外し+施錠(+_+)

投票+取付+取付+取外し+施錠(+_+)投票+取付+取付+取外し+施錠(+_+)笑)

①投票→言わずともしれた衆院選の投票日
    世の中がどの様に動いていくかが見ものです(^O^)

②取付→自宅の廊下の配線をイジってみました~(^_^)v  入感センサー付で、3路付き。
WTK1811を2つとその他のスイッチ等で12000円ほ    どかかりました(>_<)
でも,便利になったのでイイですが(^。^)


③取付→先日、エクスのHIDが点きっぱなしになって、バーナ一を外していたので再取付。ハロゲン→HID
今の所、問題なしなので、原因はリレーではないのか??
しばらくは、要観察(☆。☆)

④取外し→友人が車を乗り換えるので,オーディオデッキとスピ一カー取外しの依頼がきました。
友人はコOリに勤めて仕事中なので、鍵を借りてコOリの駐車場にて、取外し作業(>_<)
セイバーのインパネ部↓


なんで、こんなにって位バラシ辛かった(*_*;
その後、ドアの内装ばらしてスピーカー外し。
オーディオデッキよりは、バラシ易かった(^。^)のだがw

⑤施錠→道具を片づけ中、運転席より助手席へ外からまわって移動した時、車のドアロックがかかってしまいました(>_<)
しかも工具だけでなく、自分のサイフと水筒も道連れに(´・ω・`)


友人に話した所、彼女が合い鍵をもってるという事なので、友人の仕事が終わるまでまって、友人にカギを取ってきてもらいました(≧▽≦)

何はともあれ、無事取付や,取外し等ができてよかったです(^。^)
Posted at 2012/12/16 17:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

死亡…HIDが…

夕方から90キロ離れた鶴岡へ遊びに行って、先ほど尾花沢へ戻ってきました(≧▽≦)

鶴岡で知り合いへ合流、有頂天というラーメン屋さんへ行った時にHIDに異変が…………

ヘッドライトスイッチを切っても、ヘッドライトが点灯しっぱなしでした(゚Д゚)(゚Д゚)??なぜっ?

ラーメン食べてから治そうと思い、ボンネットを開け、HIDのバーナーとバラスト間のカプラをブチッと外しました。

しかしホームセンターが閉店してしまうとと思い、車幅灯とフォグライトのみで急遽近くのホームセンターへ(゚∀゚ゞ)

H4で3800ケルビンのランプを980円で買い、駐車場にてさっそく取付。

5分ほどで取付して、点灯確認。
無事、点灯して切り替えもバッチリです(≧▽≦)

でも、ドコが壊れたんだろうなぁ~??

おそらく、HIDのリレー回路の故障なんだろうなぁー(>_<)

Posted at 2012/12/10 01:53:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペケトレ | 日記
2012年12月09日 イイね!

山形県内で

新庄~庄内を通る方は、つるつる路面なので、気をつけて下さーい(≧Д≦)
事故ってる車があったり、坂をのぼれないトラックが、ありました(゚Д゚;)

Posted at 2012/12/09 18:06:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

雪で車がフラつくけど

雪で車がフラつくけどそれが楽しい(≧▽≦)

雪でブレーキきかないけど、

それが楽しい(笑)



今ガソリンスタンドですが、知らない間にペケトレ君が厳ついГエアロ」をまとってました(≧▽≦)

カッコイイかな??

Posted at 2012/12/09 02:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪

こんばんは❗️
今日、嫁の実家に行ったら、そんな感じのお菓子セットを子ども4人分×2セットずつ渡されましたよ(笑)

正月の帰省を狙った、こういったお菓子の需要があるんだと思います。」
何シテル?   01/02 23:34
ノブたろうです。 車いじりを始めとして、 パソコンいじりなどやってま~す。 スノボとラノベ読書は封印しました。 現在、3児の父親です☆ C26...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

メーカー不明 カッティングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 07:02:58
リアウインドウォッシャー配管修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/15 13:02:19
非公認 デイライト(DRL)スイッチ 日産Type-B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/01 08:33:31

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
軽のステラからの乗り換えです。 先行基準は、コンパクトカーで4WD。 後席の人が、ゆっ ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
マイナー後のc27です。 2019年11月16日、納車❗️ c26との突然のお別れがあ ...
日産 セレナ セレナたん (日産 セレナ)
2019年10月11日、車庫に停車して2時間後の午後2時過ぎ、助手席側後輪タイヤより出火 ...
スバル R2 R2 (スバル R2)
嫁の車でした。 嫁と一緒に、2013年9月30日に家にやってきて、2016年3月26日 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation