• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうへいパパのブログ一覧

2012年06月23日 イイね!

我が家のロースタイルを考えるⅡ

我が家のロースタイルを考えるⅡ









梅雨明け後の本格的なキャンプシーズンに向けて、ロースタイルのアイテムを購入しました!

以前のブログで紹介した、ロースタイル計画のテーブルは収納面や予算の都合で断念。結果的に、高さが調節できるテーブルの中では36cmと高い、LOGOSALC-T2FDテーブル 12060』を購入しました。ちょうどナチュラムでは送料無料(5,000円以上)のキャンペーン中だったので、無理やりColemanンビニハンガー』をプラスして送料無料でゲット!
ただ、計画してた木製テーブルに比べてちょっと味気ないので
、価格は高めですが撥水性の高い、Colemanテーブルクロス/M』をAmazonで購入。クロスを被せてゴマカすことにしました♪


ちなみに前回のキャンプでは、通常のシートの上に手持ちのテーブルをローにして、にせロースタイルにしたのですが、サイトが砂地だったのでシートに砂が入る入る!おかげで気分までロー状態になったので(笑)、LOGOS砂よけサーモマット265』を購入。壁マットはsnow peakColemanなどもありますが、お手頃価格な上にペグダウン不要のLOGOSを選択しました!
柄モノ×柄モノでド派手な感はありますが、テントやタープが地味なので、小物類は派手めな方が夏フェス風で(行ったこともないですが・笑)大自然にも映えそうです♪

Posted at 2012/06/23 21:55:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2012年05月19日 イイね!

背筋ピーン!?

背筋ピーン!?今週、立て続けにチェアが3脚やってきました!
一つはノルウェー・リボ社の『
バランスチェア・イージー』で、小1次男の入学に合わせて購入しました。今でこそ大ヒット商品ですが、3年前にも長男の入学時に同じモノ(写真右)を購入した際は、ただ北欧デザインというだけで、背もたれのない怪しげなチェアに不安でした。一番の特徴である、キレイなS字姿勢をつくってるかどうかは、子供が勉強しないのでよく分かりませんが(笑)。
弘道お兄さんばりの背筋ピーンで、変なコトしてるムスコを想像すると思わず笑ってしまうのは私だけでしょうか!?

もう一つは以前のブログでもご紹介した、Coleman『コンパクトフォールディングチェア』×2脚で、2011年登場のこのチェアはロースタイルブームに乗った、Colemanのヒット商品です!
Colemanの一般的なチェアは座面高42~47cm、座面幅49~59cmですが、こちらは座面高28cmの座面幅47cmと一回りコンパクト。ただし、狭いという感覚は全くありませんし、軽量アルミも手伝ってとにかく軽い!(2.1kg)
アウトドアをされない方も、ご自宅のベランダや行列待ちのお供にオススメしたいアイテムです♪


Posted at 2012/05/19 18:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2012年05月06日 イイね!

LOGOS ディナーウエア17点セット

LOGOS ディナーウエア17点セット定価6,599円のLOGOS『ディナーウエア17点セット』がナチュラムで3,350円(49%OFF)とセール価格だったので即ゲットしました!
17点の内訳はプレート、ボウル大&小、カップの4人分。んっ!?1点合わないと思ったら、収納ケースも数に入ってたんですね(笑)。ケースは少し余裕があるので、調理器具のUNIFLAME『
fanツールセット』が収納できました♪
プレートは横長で魚が難なく置けるサイズです。また、2種類のボウルはお碗やサラダボウル、BBQソース入れとして、和洋中問わず活躍してくれそうです!
テーブルウェアは他に、Colemanの『メラミンテーブルウェアセット』(5,460円)などがありますが、こちらはボウルが1種類少なく、ケースは色々と収納できるよう大きめサイズです。食器のデザインはLOGOSの方が控え目で、私的にはこちらが好みです♪
今までは紙皿より味気ない食器を使ってましたが(笑)、やっぱり料理は見た目が大事!と言うことで、もっと早く購入すべきアイテムでした。
Posted at 2012/05/06 09:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2012年04月17日 イイね!

我が家のロースタイルを考えるⅠ

我が家のロースタイルを考えるⅠ 


すいません、ローダウンネタではありません(笑)。
すっかりキャンプの定番となったロースタイル。我が家は今でもハイスタイル!?ですが。
確かにタープ内ではロースタイルの方が広々と感じますし、足を伸ばしてリラックスできます。子供にとっても低い座面の方が座りやすいと思います。長時間過ごす空間だけに機能やデザイン、収納面にもこだわりたいものです。
しかし、限られた予算内で良いモノとなるとアイテム選びが難航します。色々と妄想した結果、UNIFLAME『ZATAKU』+『焚き火テーブル』2卓にColeman『コンパクトフォールディングチェア』のセットを考えてみました。ZATAKUと焚き火テーブルは同じ37cm高なので、3卓のテーブルを使って色々なレイアウトが可能です!おまけに焚き火テーブルとチェアの一部には天然木が使われているので、ウッド製のZATAKUとの統一感もアップします♪
憧れのsnow peak『IGT』には及びませんが、お手頃価格でロースタイルを実現すべく、今から少しづつ嫁を口説きたいと思います(笑)。
Posted at 2012/04/17 23:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記
2012年03月31日 イイね!

LOGOS インフレートまくら

LOGOS インフレートまくらオートキャンプの大人用まくらとして、LOGOS『インフレートまくら』(1,399円)を2個購入しました。酒を飲んで爆睡するのがお決まりのパターンなので、特にまくらは必要ありませんが、お上品な嫁はそういうワケにはいきません(笑)。
お手頃価格で寝心地が良さそうなまくらは、Coleman『コンパクトインフレーターピローⅡ』(1,627円)やSOUTH FIELD『エアー式まくら』(998円)などがありますが、コスパ的にもLOGOSのまくらをチョイスしました。

バルブを開けると勝手に空気が入るインフレートタイプで、5分程で厚さ8cmまで膨らみます(写真)。張りがあるのがお好みならば、更に口で空気を吹き込みます。浮き輪のようにパンパンなエアクッションとは違い、フカフカとした感触が安眠へといざないます!また、中央部のくぼみに後頭部がすっぽり収まり安定感もあります。
ただ、表面がポリエステルTPUなので、汗やヨダレがしたたり落ちそうですが(笑)。タオル類でカバーした方が寝心地は良さそうですね。
Posted at 2012/03/31 15:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ用品 | 日記

プロフィール

みんカラでは3台目に突入しました! アウトドアやドライブが趣味な私を満足させる愛車達です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ2台からの乗り継ぎです。 憧れの車だったので素を守りつつ、財布にもエコなお父さん ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
運転する楽しさを教えてくれた大切な車でした…。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィは先代から引き続き二代目となります。 内外装は素の雰囲気を壊さないシンプル美を、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation