• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうへいパパのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

本田圭佑選手からのXmasプレゼント!

本田圭佑選手からのXmasプレゼント!今日はあの日本代表MF、本田圭佑選手のサッカークリニックに参加してきました!!
SOLTILO of HONDA』は本田選手の熱い想いを受けて、2010年から世界の子供たちを対象としたサッカークリニックです。今回は北部九州の小学4~6年生100名を対象としたもので、幸運なことに小4長男も見ごと当選!早速、長男が学校で、「本田選手に会える!」と自慢したら、お友達が「イイなぁ~!ソフトバンクの本やろっ!?」とのコメント。(さすがは福岡県民・笑)
11時からの受付で並んでると、本田選手も同じ入口から会場入り!本田選手と言えばてっきり、ヘリかフェラーリで会場に乗り付け、サングラスにミンティア食べながら登場するイメージがありましたが(笑)、意外にも普通のハイヤーで爽やかに登場する姿が好印象でした♪

サッカークリニックは13時からの開始で、トレーニングに入る前、本田選手も子供の頃から書いてたという、『夢ノート』に子供たちそれぞれの夢を書いてからのスタート!
気温4℃の中、トレーニングからミニゲームにフリーキック対決、そして本田選手と地元の福教大生VS子供12人のガチンコ試合と、あっという間の2時間でした!最後は参加者一人ひとりにエールを送り、握手&ユニホームにサイン(背番号4入り!)と、最高のXmasプレゼントとなりました!!
本田選手、そして関係者の方々、本当に素晴らしいサッカー教室をありがとうございました。
(これでくじ運を使い果たしたので、年末ジャンボは間違いなく当たらないだろうなぁ…。)





Posted at 2012/12/23 18:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | こどもとあそぶ | 日記
2012年12月22日 イイね!

「洗車の森」ただいま植林中!

「洗車の森」ただいま植林中!愛車の洗車は我が家ではなく、わざわざスタンドまで行って洗ってます。ケルヒャーは準備や片づけが面倒なので、もっぱら家&外構用で、洗車には1回も使ったことがありません(笑)。そのため、車で15分のところにある、Esso Expressセルフ岡垣SS内の洗車の森を利用してます。
洗車の森は福岡の方にはお馴染み、福岡スタンダード石油が展開するEsso Expressの大型洗車施設ですが、スタンドがデカい分、洗車の森もとにかく広い!
渋滞しやすい洗車機や混雑する手洗い、拭き上げコーナーも待たずにゆっくり利用できます。「全天候型室内清掃コーナー」と謳うだけあって、真冬や真夏、風の強い日にも快適に愛車をキレイにできます♪

ありがたいことに、近所(3号線沿いシャロン左隣)にEssoが建設中で、完成は来年1月下旬オープンとのこと!建設現場を見る限り、そう大きくはありませんが、洗車の森もしっかりあるので、完成が今から待ち遠しいです!
Posted at 2012/12/22 12:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2012年12月12日 イイね!

クリスマスプレゼント!

クリスマスプレゼント!年末は年賀状作りに大そうじ、そして子供のクリスマスプレゼント選びと手間が掛かる行事が続きます!先日、プレゼント選びで小4長男との会話。
父 「クリスマスプレゼントは何がイイ?」
子 「現金。」
父 「そんな大人みたいなこと言いよったら、サンタさん来んくなるバイ!」
子 「だって○○(友達)は3,000円もらったよ。」
父 「…あそこは配達区域が違うけん、別のサンタさんバイ(汗)」(回答になってない・笑)

そんなこんなで、小1次男のプレゼントは3DSのソフト、そして問題の長男は釣り具に決定!てっきりゲームソフトとばっかり思ってたので、親としてはうれしい限り。
ただし、リクエストがバス用ロッドとDaiwaのルアー(スピナーベイト)、そしてゲーリーヤマモト(プロレスラー!?)のワーム+フックと指示が細かい細かい(笑)。ロッドは私のチョイスでSHIMANOの「ルアーマチック」(S60L)に、ロッドをたすき掛けできるよう、Daiwaの「ネオショルダーベルト(A)」をオマケしました♪
冬休みは家にこもってゲーム三昧ではなく、釣り竿を背負って忍者スタイルでチャリを乗り回す姿を想像すると、今から楽しみです!
Posted at 2012/12/12 23:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2012年12月08日 イイね!

スモーキン・ブギは今いずこ…

スモーキン・ブギは今いずこ…









以前にブログでご紹介した、“スモークたくあん”を小1次男に食べさせたところ、「なんか火事の味がする。」と言われてからというもの(笑)、たくあんを見る度に、「これスモークたくあんやろっ!?」と警戒する始末。おかげでしばらくの間は燻製作りを封印してました。
大してやりもしないのにチップだけが大量に増えて、いっそ、飼ってるクワガタの贅沢な寝床にでもしようかと考えてた矢先(笑)、たまたま朝日新聞の燻製特集を見て、再び燻製男子に火が付きました!冬場は乾燥して気温も下がるので、燻製作りには最適なシーズン。眠ってたコンパクトスモーカーを引っ張り出して、1コインで収まる手羽中とプロセスチーズで再びイブりました♪

スモーカーの洗浄が大変なので(過去ブログ参照)、今回は5時間ほど長めに風乾(チーズは常温)した後、IHを使って中火で20分間(チーズは10分)加熱して、先に水分を飛ばしました。仕上げに屋外でガスコンロを使い、さくらチップで10分間、弱火で軽く燻しました。
食後の感想として、チーズはIHですでに溶けかけてたので、いきなり燻すべきでした。逆に手羽中は黄金色になるまで中~強火で燻した方が火の通りも見た目にも良さそうです。
ちなみに、燻製作りにはいつも燻製導士さんの著書、「男の手作り燻製」とHPを参考にしてます。
燻製作りに興味を持たれた方は、他にも「煙にまかれて」、「NOBUの燻製」、「アトリエノブのスモーカー」などのHPがありますので、ぜひご参考にされて下さい!
Posted at 2012/12/08 17:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア料理 | 日記
2012年12月05日 イイね!

アウトドアの冬用小物をお買い上げ!

アウトドアの冬用小物をお買い上げ!










冬場のアウトドアに向けて小物を3点購入しました!
今からは耳元が寒くなるのでニット帽が欲しくなり、Mammutの「Passion Beanie」を楽天で購入。素材はウール30%とアクリル繊維70%ですが、額や耳元が当たる内側部分はフリース素材なので肌触りは良好です!…でもやっぱり似合わなかった。(私がかぶると囚人帽に・笑)
二つ目は園芸用の軍手しか持ってないので(笑)、アウトドア用のグローブ。Columbiaの「Hit The Trail Glove」には内側に仰々しい銀のウロコが付いた、“オムニヒート”と呼ばれる熱反射保温機能と吸湿速乾機能が備わってますが、その効果やいかに!?
最後は早朝の魚釣りで手元が暗いため、懐中電灯を口にくわえてアゴが外れそうになったので(笑)、Panasonicの「LED防滴ネックライト」をまたまた楽天で購入。3灯のLEDと防滴構造でアウトドアやトレッキングにも重宝しそうです♪
ちなみに、今からの季節にイヤな汗濡れは不快感だけでなく体温を奪われます。ユニクロのヒートテックを普段着で愛用してますが、山歩きとなると少し無理があるので、ファイントラックの「フラッドラッシュ アクティブスキン」をひそかに狙ってます!(物欲は続くよどこまでも…)
Posted at 2012/12/05 22:07:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山歩き | 日記

プロフィール

みんカラでは3台目に突入しました! アウトドアやドライブが趣味な私を満足させる愛車達です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ2台からの乗り継ぎです。 憧れの車だったので素を守りつつ、財布にもエコなお父さん ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
運転する楽しさを教えてくれた大切な車でした…。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィは先代から引き続き二代目となります。 内外装は素の雰囲気を壊さないシンプル美を、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation