• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅうへいパパのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

コストコ北九州店に行く!

コストコ北九州店に行く!といってもまだオープンしてませんが(笑)。
昨日、新聞の折り込みチラシに北九州倉庫店オープン予定のお知らせが入ってました!記念すべき日本1号店の久山店は、当初、JR小倉駅裏のAIMに出店計画してたと記憶してます。ですから、北九州市民の方には念願のオープンになったのではないでしょうか。
さて、肝心な我が家はというと、久山店と北九州店とはびみょ~な位置関係にあるのでナビで調べてみると、北九州店までは距離22kmの所要時間47分、久山店は21kmの47分と、ド真ん中に位置することが判明(笑)。

それでは、建設中の視察も兼ねて(どんだけ暇なん)、どちらが便利か実走してみることに。国道3号線→199号線→竹並バイパスを通り、平日の午前中だったこともあり25分で到着!久山店に行くよりも早いし、道幅も広いのでストレスなく走行することができました。
ただし、大型ショッピングセンター内にある久山店とは違い、北九州店はコストコだけに行くようなものなので、それぞれ使い分けになりそうですね。3月24日(日)頃がオープンになるでしょうから、混雑を避けてしばらく経ってから行ってみようと思います♪

DATA
住所 北九州市八幡西区本城学研台1-2-12
時間 毎日10:00~20:00(久山店と同じ)
面積 10,226平方m(久山店は13,000平方m)
駐車 867台(久山店は750台)
Posted at 2013/01/24 14:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング | 日記
2013年01月12日 イイね!

密かな卓球ブーム!?

密かな卓球ブーム!?我が家は密かな卓球ブームです(笑)。
たまたま目にした、フランスのARTENGO社『ROLLNET』をナチュラム購入。価格は送料込みの1,980円とお手頃価格となってます。ネットは2mまで伸ばすことができ、厚さ5cm未満であればどんなモノにも簡単に固定できます!

おもちゃの様なチャチなネットを想像してましたが、届いたモノを見ると意外や意外、結構しっかりしてて、さすがおフランスでデザインもシャレてます!一番驚いたのが、硬式球の本格的なネットの高さは15.25cmですが、こちらのネットも15.2~15.3cmと国際ルールを見事に再現してます(笑)。
取説の使用例にはちゃぶ台にも取り付けてて(やりすぎやろ・笑)、ほとんどのテーブルで使用可能なので、屋外に持ち出せばキャンプなどでも活躍するかもしれません♪
Posted at 2013/01/12 16:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | こどもとあそぶ | 日記
2013年01月03日 イイね!

海人&海女ガールの旅日記~'13 沖縄編

海人&海女ガールの旅日記~'13 沖縄編年末年始はじいちゃん&ばあちゃんを連れて、3泊4日の沖縄旅行に行ってきました!
初日は観光地の第一牧志公設市場ではなく、那覇市にある泊漁港内の泊いゆまちを観光。施設内にはたくさんの鮮魚店が集まり、カラフルな魚や珍しい魚を眺めてるだけでも楽しめます。そして、ガラス張りの解体室ではマグロの解体作業が見られるので、魚好きにはたまりません♪
昼食は漁港内のまぐろ食堂で「まぐろステーキ定食」をいただきました。(店内は意外にコギレイです・笑)



2日目はド定番の沖縄美ら海水族館を見学。今回、初めて入った「美ら海シアター」はスクリーン裏が「黒潮の海」の観覧窓にもなってて、穴場のスポットとなってます。(上映内容も良かったです!)
そして、館内のシメは「黒潮探検」に参加!エレベーターで4階まで上がり、黒潮の海を真上の水上デッキから見ることができます。デッキの一部がガラス張りになってて、ここで子供をジャンプさせるのが恒例の儀式となってます(笑)。



3日目の元旦はこれもベタすぎる、おきなわワールドを見学。ハブとマングースのガチバトルを楽しみにしてたのですが、動物愛護法の改正により中止に…。変わりにウミヘビとマングースのゆる~い水泳大会になってました(笑)。
気を取り直して、巳年なので幸運の白ヘビと記念撮影!
園内には様々な施設がありますが、子供にはハブ博物公園や玉泉洞の地底探検よりも、王国村のじみ~な紙すき体験の方が好評でした。



おきなわワールドに隣接する、ガンガラーの谷は今回、見学してませんが、個人的には沖縄本島で一二を争うオススメスポットなので、初めての方はぜひどうぞ!

そして、おきなわワールドから近場の知念岬は太平洋を見渡す眺望抜群の公園です!「わ」ナンバーも少なく、お弁当を買って公園のテーブルベンチで食べれば、観光客でごった返す海カフェよりもだんぜんオススメです!(カーナビには“知念体育館”で入力して下さい。)


ちなみに、4日間のうち2食は沖縄そばをいただきました♪
1軒目は美ら海水族館を見学する際に何かと便利な海庭。さっぱり系のスープとうどんのような自家製麺が特徴の専門店です!
2軒目は県道84号線沿い(通称:そば街道)にある、きしもと食堂 八重岳店。歴史ある本店とは違い、店内や駐車場も広々としてるので大変便利です。また、小サイズもあるので、子供や女性にも老舗の味わいをカジュアルに楽しめるお店となってます!(写真は特大、大、小のうち大サイズ)


(ホテルのビーチで朝のお散歩中)
Posted at 2013/01/03 22:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅日記 | 日記
2012年12月23日 イイね!

本田圭佑選手からのXmasプレゼント!

本田圭佑選手からのXmasプレゼント!今日はあの日本代表MF、本田圭佑選手のサッカークリニックに参加してきました!!
SOLTILO of HONDA』は本田選手の熱い想いを受けて、2010年から世界の子供たちを対象としたサッカークリニックです。今回は北部九州の小学4~6年生100名を対象としたもので、幸運なことに小4長男も見ごと当選!早速、長男が学校で、「本田選手に会える!」と自慢したら、お友達が「イイなぁ~!ソフトバンクの本やろっ!?」とのコメント。(さすがは福岡県民・笑)
11時からの受付で並んでると、本田選手も同じ入口から会場入り!本田選手と言えばてっきり、ヘリかフェラーリで会場に乗り付け、サングラスにミンティア食べながら登場するイメージがありましたが(笑)、意外にも普通のハイヤーで爽やかに登場する姿が好印象でした♪

サッカークリニックは13時からの開始で、トレーニングに入る前、本田選手も子供の頃から書いてたという、『夢ノート』に子供たちそれぞれの夢を書いてからのスタート!
気温4℃の中、トレーニングからミニゲームにフリーキック対決、そして本田選手と地元の福教大生VS子供12人のガチンコ試合と、あっという間の2時間でした!最後は参加者一人ひとりにエールを送り、握手&ユニホームにサイン(背番号4入り!)と、最高のXmasプレゼントとなりました!!
本田選手、そして関係者の方々、本当に素晴らしいサッカー教室をありがとうございました。
(これでくじ運を使い果たしたので、年末ジャンボは間違いなく当たらないだろうなぁ…。)





Posted at 2012/12/23 18:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | こどもとあそぶ | 日記
2012年12月22日 イイね!

「洗車の森」ただいま植林中!

「洗車の森」ただいま植林中!愛車の洗車は我が家ではなく、わざわざスタンドまで行って洗ってます。ケルヒャーは準備や片づけが面倒なので、もっぱら家&外構用で、洗車には1回も使ったことがありません(笑)。そのため、車で15分のところにある、Esso Expressセルフ岡垣SS内の洗車の森を利用してます。
洗車の森は福岡の方にはお馴染み、福岡スタンダード石油が展開するEsso Expressの大型洗車施設ですが、スタンドがデカい分、洗車の森もとにかく広い!
渋滞しやすい洗車機や混雑する手洗い、拭き上げコーナーも待たずにゆっくり利用できます。「全天候型室内清掃コーナー」と謳うだけあって、真冬や真夏、風の強い日にも快適に愛車をキレイにできます♪

ありがたいことに、近所(3号線沿いシャロン左隣)にEssoが建設中で、完成は来年1月下旬オープンとのこと!建設現場を見る限り、そう大きくはありませんが、洗車の森もしっかりあるので、完成が今から待ち遠しいです!
Posted at 2012/12/22 12:36:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

みんカラでは3台目に突入しました! アウトドアやドライブが趣味な私を満足させる愛車達です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
レガシィ2台からの乗り継ぎです。 憧れの車だったので素を守りつつ、財布にもエコなお父さん ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
運転する楽しさを教えてくれた大切な車でした…。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィは先代から引き続き二代目となります。 内外装は素の雰囲気を壊さないシンプル美を、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation