2016年11月26日
Q1. 装着予定のお車の(車種・年式・型式)を教えて下さい
回答:
メーカーSUZUKI
車種ワゴンR
年式平成26年
型式mh34s
Q2. モニター希望機種(F750orX500)
回答:F750
※この記事は
カーグッズ・パーツ・モニター募集!について書いています。
Posted at 2016/11/26 15:44:35 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年10月28日
この記事は、
モニター募集!!(カークリーナー)について書いています。
前回当選機種との比較記事書けますよ!
当たりますように(╹◡╹)
Posted at 2016/10/28 08:52:23 | |
トラックバック(0)
2016年10月15日
そろそろお願い致します( ̄▽ ̄)
この記事は、
☆モニター募集第④弾!☆について書いています。
Posted at 2016/10/15 12:06:06 | |
トラックバック(0)
2016年10月08日
今まで、満足できる担当者に当たったことがなく、「普通」がどのレベルなのかわかりませんが、今のディーラー担当者ってどうなんでしょう…
プリウス納車前から、色々すったもんだはありました。
今回は不具合箇所の交換で、朝から持ち込み。
2時間ほどかかるので、一旦自宅まで送ってもらいました。
ちなみに、先週ピットイン予定でしたが、予定をメール連絡しても、返事無し(既読付いて)。
伝えていた予定日程が過ぎてから連絡あり。
一応の謝罪があり、今日でよければ対応しますとの事。「1時間後にご来店ください!」との事で、準備して出かけようとしたら、「ピットが開いておらず作業できません」。
怒らず大人な対応しましたよ。
で、今日。
2時間で終わる作業
10:30に預ける
担当の都合から、お迎えは16:00頃に伺います。
連絡無し
17:00連絡入れる
「接着の確認がまだ取れていません」
は?
いいよ別に。
夜勤明けで家でぼーっとしてただけだから。
でも、普通連絡一本入れないか?
2時間で終わるんじゃないの?
ディーラー担当者ってこんなレベルがデフォルトなのかな。
一応主任みたいなんだけど…
もうやめようかなネッツ。
Posted at 2016/10/08 17:33:46 | |
トラックバック(0)
2016年10月08日
この記事は、
☆モニター募集第③弾!!☆について書いています。
Posted at 2016/10/08 13:23:53 | |
トラックバック(0)