• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mtihnksのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

車の芳香剤

車の芳香剤って何つかってますか~。
いつも何にしようか悩むんです。
だって、夏場になるとすごいこもって大変でしょ。
毎回出さなきゃいけないのか、それとも匂いが薄いやつにしたらいいのか。

今はシートの下に置くタイプのファブリーズを使ってるんですが、どうもイマイチ。
カー用品のところに行くと可愛いのがいっぱいあって悩んじゃうんです。
みんなはいったいどんな香りのものを使ってるのかちょっと知りたいかな。

以前友達はバニラの香りが好きで、吊り下げタイプを使ってたんだけど夏場はすっごいの。
甘さに倒れそうになる(笑)
ムスクとかも大人っぽいイメージだけど、昼間はね。
ふたができるタイプだとこういうことがないのかなぁ。

で、この間見つけたのを今使ってるんです。
クリップタイプのやつ。
エアコンの吹き出し口に差し込むんですが、これは比較的香りが薄いんで、強い香りにしたいときは2つとか3つとかつけて調節するの。
夏場はこの程度がいいかな、と思って。
冬はもっと香りが強いやつにかえるけど、今からの季節はこのクリップで乗り切ってみようかなと思ってます。
他に使ってる人いるかな?
Posted at 2012/04/13 17:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月17日 イイね!

マニュアル車万歳

最近はMT免許取ろうっていう若者が少ないらしいですね。
男でもオートマなんだって。
確かに、今のスポーツタイプの車もセミオートマとかが増えたもんね。
そんな中おいらはガチガチのMTに乗ってます。

その名もデミオスポルト。
んでも今住んでるとこが坂が多くて大変なんだよね。
今車乗ってる人って、MTが後ろに下がることがあるっての知らないのかな。
後ろにベタ付けしてくるからすごい気になる。

確かに、ほとんど下がることはないけどさ。
もしぶつけたらどうしようって思うよね。

そうそう、この間前に停まってた車が下がってきたんだよ。
自分MTだから、車間距離あけて停まるのがクセだからこそ大丈夫だったけど。
これベタにつけてたら大変だったよな~、きっと。

世の中のドライバーさん、まだ坂道で後ろに下がる車は存在しまっせ。
気を付けてなぁ~。

そしてそろそろ自分の車も乗って10年になるわけだが。
次の車もぜひMTでと思ってるんだけど、あるのかな。
そろそろ真面目に情報収集でもしてみるか。
この際バリバリのスポーツカーにしよっかな。
Posted at 2012/03/17 10:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年01月22日 イイね!

何度もおこらせて、しんじられん


浅田真央ちゃんのエッセーが、出版中止になったのですね。
原因は出版社のポプラ社の方にあるんですねやっぱり。

真央ちゃんを3度もおこらせてしまって、完全にだめになったみたい、、。
なんども同じあやまちをおかすなんて、考えてるのかねえ。

なさけない。。ほんとに出版したかったら、もうっちっと考えて行動したらいいのにねえ。

なさけないだいの大人が。それもポプラ社っていったら、有名じゃん、、なさけないね。
この会社はたしか前にもなんか、やらかしたよね。

正直にいきてるのが、ほんとになさけなくなるよなあ。
あぁあ、今日は外食でもしようっと、、なんか外の空気をすいたくなってきたよ。

ん、、これだったら会社から帰る時に食べてきたら良かったなぁ。
Posted at 2012/01/22 00:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月17日 イイね!

気象があれてる


今年の気象もたいへんあれてますよね。夏はすっごい猛暑でいつまでたっても秋の温度にさがらなくて、きゅうに冬の温度、、。

そして今年は、雪も豪雪になるというらしいです。

夏場から秋にかけて、秋田のほで、カメムシがすっごい大量に発生したそうです。

このカメムシが大量はっせいする年の冬は、豪雪になるっていわれてます。

昨年も県内で大量発生して、その冬は記録的な豪雪に見舞われました。

その昨年の大量発生をうわまわる量のカメムシで、秋田の方は大変だったそうです。

その時点で、すでに地元の人たちは、このふゆは、豪雪だと予想していたようですよ。

まだ夏場で、まだまだ猛暑のじきなのに、すでに豪雪の心配をしなければいけないなんて、、つらいです。

Posted at 2011/12/17 20:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年11月18日 イイね!

安物はだめですよ


車のタイヤって、重要なんですね、安いからって安易に安物を使うと、どんでもないことんなるんですね。

私は、安物なんかは、買いませんけど。。。
外国のニュースでみたけど、安物のタイヤを使ってて、タイヤが急に爆破したって。。。。。信じられませんよね。

タイヤが爆発だって、、いったいどうやったら、爆発するんだろう。。。
そのタイヤは、もしかしたら、中国でつくられたものじゃないのかあぁああ。
そこまでは、しりませんが、、爆発したのは、どうも中国のようですしねえ。

こんなのをみたら、安物に手を出すのはやてておきたくなるもんです。
どれだけ経済的にたいへんでも、タイヤ交換は、それなりに、やっぱり信用のおけるところから、買いたいです。ねええ。
Posted at 2011/11/18 02:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「親戚との集まり http://cvw.jp/b/1127755/35124961/
何シテル?   02/21 23:50
三度の飯よりも車を愛してやまないOLのブログです 車好きの人是非盛り上がりましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ AX-1 ホンダ AX-1
ホンダ AX-1に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation