• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-mayuki-のブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

スイフトスポーツZC33sの納車

スイフトスポーツZC33sの納車9月17日スイフトスポーツ(ZC33S)納車されました(*´꒳`*)私のずーっと憧れてた車⭐︎
車内空間広いとっても良い車です♪
(3ナンバーだからかな、71と比べて後部座席とても広くファミリーにもお勧めできます!)
納車2ヶ月弱まだまだ運転では33君虐めてますが毎日ヒヤヒヤ(笑)楽しみながら運転しています😍


今日は車選びの経緯を。。。。
1年半前からたくさんの車をチェックしました。
子育てメインの車選びでミニバン、SUVたくさん見ました。

SUBARUのレボーグ WRX
マツダのCX8、CX80
トヨタ ハリアー、カローラクロス
JEEP ラングラー
HONDA シビックTYPEーR

契約直前までいったのはCX8
大きくて良いかもしれないけど最後に判をを押せず。。。
有力候補はラングラー(4xe)結局待てど待てど日本に上陸せず、通常ラングラーはコロナで50万づつ値上がり最終200万近く値上がり&燃費悪い&左足の置き場が狭くて運転しにくかったので断念。

①運転は楽しいか分からないけど見た目でかっこよくてファミリー向け大きな車
②公道では性能発揮出来ないけど車内空間も広めの大型ファミリースポーツカー


⑤スイフトスポーツ(同じ大きさの車になるしスポーツだけど同じ車種)

完全に①で探していました

子育ての車=荷物が積めて大きな車と思っていたので
スイスポは欲しいけどまた同じサイズになってしまうし購入はないだろうなと。

子供の幼稚園の駐車場に行けば大きなミニバンや大きなSUVばかり。大きくて楽そうだなー。
頭の中のチャンネルを切り替えれば、大きい車はかっこいいなぁー、アルファードもカッコいいなぁ、やっぱりミニバンならアルファードかなー。国産SUVならランクルプラドもありかなーとか。。。でも、長引かない。。。

ある日気候がいい時に一人でドライブしていて、沢山カスタムした車が通りました
テンション上がりました。。スイスポも居たしヤリスGRも居たかな。。めちゃかっこいい😍🥰🥰
カスタムした時のまとまり感が最高の国産ホットハッチ。
運転も楽しいときたら絶対この車!
WRXもかっこいいけどね、公道ではパワーありすぎてきっと楽しめない。
契約前だったのでこれは神様のお告げと思いましたw

やっぱりスイスポだなぁ。。私が笑顔なら子供も楽しいし、車は毎日運転するし。毎日子供に向き合って頑張ってるつもり。ここで自分の趣味を封印するのは、どうなのかなって真剣に思うようになりました。

みんカラをやっていて、知り合いがたくさん出来てスイスポの話は沢山聞きました。

『いやーーースイスポ楽しすぎ!』『いいね、最高の車!』『コスパ最高!』『運転楽しい!』
聞くたびにスイスポって凄い車なんだなーと思いを募らせてきました。スイフトスポーツオーナーさんは車好きさんがほぼ100%で(*´꒳`*)
過去に所有されてた車は、スカイライン、シルビア、FDなど国内のプレミアスポーツカー、外車のスポーツカーなどなど。スポーツカーの名車を所有してきた方達が、スイフトスポーツを本当に楽しいって口々におっしゃるので、信じないわけにはいきません。皆が口を揃えて言うって凄い!!乗りたい!!71カスタムしはじめた時からずっと思って来たのですが…タイミングが合わなかったのです。

環境問題で電気化する中いよいよ準ガソリンのスイスポは買えなくなると雑誌やネットニュースを読んで、
やだ😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
乗れなくなるのは嫌😢😢😢😢😢😢😢😢
乗れなくなると分かると、、、、、
想いがとても強くなりました😠😠😠😠😠😠😠

決めました‼️スイスポで楽しんでいこうと!
妥協して子育てのために大きな車を買うより
自分が乗りたい好きな車を買った方が
絶対大切にする!後悔ない!私も笑って過ごせる!

ママー今2速で走ってるー?と言う子供と共に71と乗り分けて楽しんでします♪
まとまりがないですが皆さま、またよろしくお願いします!
Posted at 2022/11/10 15:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフトスポーツzc33s | 日記
2022年07月05日 イイね!

今も71乗ってるよ、もうすぐ相棒も並ぶよ

スイフトは、私の大好きな車です
Posted at 2022/07/05 11:04:27 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年07月06日 イイね!

愛車と出会って8年

愛車と出会って8年6月29日で愛車と出会って8年になりました。

■この1年でこんなパーツを付けました。
新調パーツはありません。

■この1年でこんな整備をしました。
ドアハンドルエスカッションの張替え

■愛車のイイね!数(2018年07月06日時点)
316イイね!

■これからいじりたいところは・・・
維持整備に徹します。子育てで時間が取れず洗車がなかなか出来ないので、今後はなるべく時間を作って月1位はメンテしてあげたい。

■愛車に一言
私を色んな場所に連れて行ってくれて本当にありがとう(◎´▽`)ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/07/06 15:02:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月05日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!6月3日でみんカラを始めて7年が経ちます。

お久しぶりです。久々開いてみました。私は71の母ですが、2月に赤ちゃんを産み人間の母親にもなりました^ ^71は元気です^ ^でも運転する機会もなく3ヶ月で100km位しか走ってません。そして旦那様の運転により少し傷を負ってしまいました…(近日修復予定)|ω・`)。。。でもピカピカで元気です。

71でも峠を少し楽しめる様に弄った足回りが子供には可哀想な乗り心地である事に気付きました。遠出は出来ないからもう少し一緒に居るか次の車検で考えるか…いま会議中です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/06/05 09:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月29日 イイね!

90年代スポーツカーと日光の峠

90年代スポーツカーと日光の峠こんにちは!
久々にブログを書いてみようと思います☆

相変わらず元気に車が大好きです(*^^*)


最近、2巻までしか読んだことが無かった頭文字Dを読み進めてます(今更だけど面白い)。読むと主人公の仲間の一人になった気分になりますwそして私も二次元の世界で峠の走り屋やってる妄想に浸りながら…w楽しんでいます〜v(*´∀`*)

頭文字Dの影響だけではなく、車好きになってから、視覚的にワクワクするのは昔の車です。1990年代のちょっと悪そうなスポーツカー。走り屋さんの車にトキメキます(…笑)止まってるだけで不可能は無い!と思わせる悪そうなオーラってなんでしょうか。公道に現れるだけでワクワクしてしまいます!(私だけ…?w)



先日、久し振りにお友達住む栃木へ遠征して来ました!

午前中は日光サーキットで行われていたドリフト走行会を見学!ここにも大好きな90年代の車がいーっぱい☆ボンネット開けて向かい合わせに並んでる車20台強。間を通り過ぎる時雰囲気に圧倒され緊張しましたw頭文字Dのバトル寸前の様な雰囲気!!

シルエイティ、シルビア、お目目ぱっちりの180などなど♡可愛いカプチーノもドリフトしてました!目の前で繰り広げられる連続ドリフトの迫力はやばかったぁ(*≧艸≦)有名なサーキット場も緊迫した雰囲気で良いけど、山に囲まれて峠を攻める人が集結している様な独特の雰囲気ある日光サーキット、良いですね!!また機会があったらあの雰囲気を体感したいな〜(●´∀)ъネー*・*


ドリフト鑑賞を満喫した後、宇都宮→日光市街地を抜けて平日のいろは坂へ突入!平日だから渋滞はしないよねーの予想を反して大渋滞。紅葉シーズンは平日も侮れません…

友達は100回近くはあっただろう坂道発進を余裕でクリア。流石ー!後で聞いたら強化クラッチで重いので相当しんどかった様です。。。(。`・д・)そうだよね…
でもリバースマフラーサウンド奏でての31発進、めちゃかっこ良かったですよー☆

いろは坂を登りきって展望台へ行くとこの壮大な景色☆中禅寺湖を上から観たのは初めてでした☆ヽ(*^ω^*)ノ☆

その後、観光客は多分知らなくて行かない?霧降高原へ。長〜く続くワインディングコースを走りました。車全然居らず、楽しく加速してコーナーを走れました!辺りには沢山の牛が放牧されていて北海道みたい雰囲気でした!



さて、お友達(師匠)の31は知らぬ間にプチ痛車へ変化してましたw 半年も前に変えた様です!みんカラ上では全く気付かず…w

近くで見るとアニメなんだけど少し離れると迷彩柄の様にみえるので視覚的変化もあって良いですねヽ(*^ω^*)ノ左フェンダーの一部ラッピングなんてなかなか見ないのでレア感あり大人な痛車です☆


それにしても、スイスポって街中で人気ですよね(*´∀`*)♪公道でスイスポー来たー!って叫ばれたり、観光客に声掛けられたりとヒーローでしたよ。皆さんのスイスポにも、日々沢山のお声がかかるのでしょうね♪71にとってスイスポは兄的存在なのでとても嬉しく思います!

日も落ち暗くなって来たので帰路へ。宇都宮まで高速のカルガモ走行も出来ました☆走行距離450kmとっても楽しい1日でした。ありがとうございました〜♪


最近はいろんな意味で峠にハマっている71です。皆さん、お気に入りの峠はありますか?良かったらオススメを教えてください☆
これから冬になりますが風邪ひかない様に素敵なカーライフを楽しんでくださいね!

読んで頂きありがとうございました(人'▽`)♫

Posted at 2016/10/29 14:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「w(゚o゚)wタンク容量違うの今気付いたよ。ZC71Sは43ℓ、ZC33Sは37ℓだってー!!給油早いなぁ、、、と思った訳だ。。。軽量化の一つ?」
何シテル?   11/16 12:36
車が必要になったのでネットでお勧めな車を質問→コンパクトカーならスイフトが良いというコメントが多くスイフトを購入♪毎日乗る中でスイフトを深く知り車に興味が出て弄...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 12:05:38
寝る前ブログ😙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 22:32:59
TEIN モニターキャンペーン実施中!EnduraProPLUS【ZC71S】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/16 01:38:11

愛車一覧

スズキ スイフト 71♪ (スズキ スイフト)
2010年式のスイフトXGエアロ(4型/最終型)パールホワイトに乗っています♪
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
純ガソリン車最後と思われる1.4ターボスイスポを後悔ないうちに乗りたいと購入。 家族会議 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation