純正品が好きなんですけど、
今度車検の時にアクセサリーを色々付けてもらおうと検討中なんですけど
これ↓ アルミペダルつけたいんです。私はAT車だから2つだけど(´;ω;`)
でも、なぜかCVT車には付けられないとのこと・・・
ディーラーに問い合せたら、ん~~~なぜだ。。。とのことで回答を後日いただける事になりました。
私のスイフトは旧型なので、もちろん旧型のアクセカタログ見てますけど、
新型のスイフトのカタログはCVT車装着可能と書いてあり、
なぜかXG可能と書いてあるんだけど、新型にもXGあるんですねー知らなかった。。
ちなみに新型のペダルはこちら☆
ん????なんか違うんですか?これ。新型も旧型も同じに見えるけどぉ~~@
ペダルなんて~取り付ければ乗れるだろうという簡単に思うところなんですけど
CVT,4WD、色々違うんですかねー深まる謎です。
もしかしてペダル間の距離が狭いので付けられないとかそんなことあるのかねー
もしディーラーで付けられないなら初挑戦、自分で取り付けてみますかねー
でも誰か助けて@一緒に見ててwをしないと無理です@
早く回答こないかなーーー@@@
→早速回答が来ました!
やっぱり取り付けできないらしいディーラ様。
おそらく、ペダルの形が違うから~ということ見たいです(´;ω;`)
でもでもでもでもでも!!!
このみんからで、スズキのスプラッシュにスイフトのアルミペダル付けたって人を見たので
絶対取り付けできると思うんですけどーーダメなの?(´;ω;`)
スズキのアルミペダルに一目惚れしたんだから取り付けたい!たい!たい!
その人はペダルの形が違うので加工したとか書いてあるけど、加工とは?
また深まる謎!調べます(´;ω;`)わかんなぁい(´;ω;`)
Posted at 2013/04/19 10:40:48 | |
トラックバック(0) |
スイフト | 日記