
車高調の調子も気になるところですが、いよいよ我が愛車のタイヤもつるんつるんになってきました。車検も間近に迫ってきているのに、このタイミングでの出費はイタイのですが、命にかかわる大事な部分。慎重に選びたいものです。
ふと、ドライブしてる時に偶然見つけた「ショップKEI」。
おそらくkei_FD2Rさんの経営してるお店?(笑)
タイヤ売ってくださ~い。。。。閉まってるし!!
皆さんはどんなタイヤ履いてますか?
やっぱりグリップがあり、きびきびとしたハンドリングに憧れます。
現在は、ふつ~のタイヤなので、グリップせず怖くて走り込めません。乗り心地は大変良いのですが(笑)どちらも犠牲にしたくないのでそこそこの・・・・予算も厳しいので悩むところです。
ネットで4本セット実勢価格を調べてみました。
*ダンロップ ディレッツァDZ101(現在使用中)・・・48000円
*ダンロップ LM703(型遅れ?静音設計)・・・35000円
*ダンロップ LM704(現行、静音設計)・・・68000円
*ダンロップ ディレッツァZⅡ(ハイグリップ)・・・107000円
*ダンロップ Z1スタースペック(ハイグリップ)・・・84000円
*ヨコハマ アドバンネオバ(個性的なパターン)・・・126000円
*ブリジストン RE-11A(ハイグリップ)・・・144000円
*ブリジストン RE-11(型遅れ?)・・・103900円
*ブリジストン RE070(純正ハイグリップ)・・・150000円
*トーヨー プロクセスR1R(ハイグリップ)・・・84000円
*ナンカンAS-1(なんか、ん!?安い!!)・・・19760円
まだまだありますが、、、タイヤって高いですね。
ゴム選びで2月は楽しめそう~www
あ、オートメッセでタイヤコーナーがあれば見てみようかな(^.^)
P.S しょーもないフォト、アップしました ↓よかったら関連URLからどうぞ
Posted at 2013/02/01 01:36:46 | |
トラックバック(0) | 日記