• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLIBAKETSUのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

密会。。。

密会。。。こんばんわ~。バタバタな月末も終わり今日は月初1日目☆
仕事も早く終わり帰宅~
地元の駅に降りた時、改札出たとこで背の高~い人がカニ旅行のチラシを物色してました。  
んん??もしかして。

「ばんわ~(笑)」
あ、やっぱりOOっしーさん(笑
そのままノリで拉致られ、駅前の行きつけだという某たこ焼き屋へ。家にメシあるのに(笑)ま、いっか。

↑話盛り上がり中~)^o^(

ワタクシも1杯いただきました。
その間にOOっしーさん5杯くらい呑んでましたが。


アッサリしたもんは無し、アッサリしてるのは接客だけ!(笑)

1万円5千円おつりありません。
ポテサラ50円 やめました・・・・

かなり個性的なお店のようで(笑)
いや~平日しょっぱなから楽しい話で週末気分を味わいました(笑)
ごちそうさまでした~☆たこ焼きバラエティー豊富でうまかったです☆
あと堅焼きそばもいただきました~。

それじゃ今週も頑張りますか!

おやすみなさい~。
Posted at 2012/12/04 00:42:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

秋の風景~総集編SP~

秋の風景~総集編SP~こんばんわw

すっかりブログ、ご無沙汰しておりました。(>_<)みんカラ徘徊もろくにできなかった今日このごろですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
オフ会がお盛んだった暑~い夏も終わり、涼しくなったかと思えば、一気に寒くなり雪まで降った地域もあったみたいで(*^_^*)
ワタクシの仕事は繁忙期に突入し、バタバタな日々を過ごしております。
そんな中、合間をぬって今回夏の終わり~秋に密かにアップしていたフォトを改めてアップ致します。
意外とフォトギャラリーだけにアップしてても気づかれないことが多かったので(笑)

では始めは、秋のコスモスです☆
大阪万博公園のコスモスフェスタに行ってきましたヽ(^o^)丿

いつも見慣れた形のコスモスから、変わった花びらのコスモスまで(^.^)

いっぱいのコスモス畑に囲まれ、おいしいランチ付き☆

なんとこの時期遅咲きのひまわりも咲いてましたよ。
コスモスとのコラボレーションが実現しました。

万博公園は一帯が大自然の公園。林道を歩いて帰ると少し秋を感じる場面がありました。


どんぐりが☆

秋はショッピングに行きたくなるのはなぜでしょう??
阪急百貨店梅田本店のリニューアルにあわせて、梅田に遊びに行きました

そこで出会ったマクラーレン!!今年二度目の対面です(笑)

以前のマクラーレンショールームで見たシルバーのMP4-12Cよりかっこよく見えました(^.^)

がっつりかじりついて見てたら、サービスでドアオープンしてくれましたヽ(^o^)丿
嬉しかった~☆

その後高級車を目の前に
「お仕事は何されてるんですか?」とスタッフに尋ねられ、

「・・・」「ただのサラリーマンです」(笑)

あ、フォトグラファーとかって答えりゃよかったかな…。

鈴鹿でも憧れのスーパーカーに出会いました
レンタカーで借りれるなら借りてみたいです。


でも、やっぱり我が愛車がいいです。愛着もあります。

そんな愛車と紅葉の画を撮りに先日、近所の山に行って参りました。

もうだいぶ散ってたのですが、またそれがいい味になって、写真を真っ赤に染めてくれました☆

赤い絨毯の上を愛車で失礼させていただきました(笑)


紅葉って、葉っぱの最期なんですよね~。真っ赤や黄色に燃え散ってゆく儚さ。

美しいです。ふと車を停め、エンジンを切り、その美しさに魅了されて、しばらく眺めていました。

あいにくの雨で短時間の撮影になってしまいましたが、今年もこうして自然の偉大さを感じて冬を迎えることができそうです。(*^_^*)

そうそう、今週末の連休はどうしても外せないお仕事があって(パンダ狩り)・・・
もみじオフは残念でしたが、忘年会は楽しみにしております☆危うくその日も仕事が入るところでしたが、最後まで全力で振り切ります(笑)。

それでは、あと1ヶ月ちょっと。皆さん年末に向けてお忙しくなると思いますが、
もう少しふんばって頑張りましょうね☆(^O^)/
以上です!

他のフォトは関連情報URLからフォトギャラリーをご覧ください☆
Posted at 2012/11/22 00:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 愛車と風景☆ | 日記
2012年10月17日 イイね!

バケツはバケツでも

バケツはバケツでもこんばんわ。スルーOKです。
なんにもネタが無く、みんカラさぼり気味のPOLIBAKETSUです。

そこで、暇つぶしにヤフーで「POLIBAKETSU 画像」と検索してみると・・・・

でました。



↑↑ なんだ、この薄汚いポリバケツっ!!

でもまさか、ほんとにバケツの画像が出てくるなんて・・・



↑↑ またっ!!!

ん~。。。この画像はどこかのブログで見たような・・・(笑)

Yu!さん??・・・



あ~!!たしかにこれもPOLIBAKETSUネタの画像っ(笑)

windinghazardさん!




これは、ワタクシの撮った写真(笑)

おもしろいですね。検索って。
昔自分の本名を検索してみたことがあります。

皆さんも調べてみてはどうですか?
なんでこういう順番で出てくるんだっ!って不思議に思われると思います。

話し変わって、先日ブックオフで250円で手に入れたDVD。
FD2にいろんなタイヤを履かしてグリップ・排水性・旋回性などのテストをした内容でした。結構充実してたので250円で買えたのはラッキー。なんかの雑誌のおまけDVDだったのかな~。あと、好奇心でD1グランプリのDVDも250円で。観客1万人の中お台場でドリフトしまくってました。
これも楽しかった~(^.^)




以上。なんでもないブログでした~


Posted at 2012/10/17 22:10:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他
2012年10月08日 イイね!

さよなら闘牛のしっぽ(-.-)...

さよなら闘牛のしっぽ(-.-)...ワタクシの装着している愛しのワンオフマフラー、m.sRacing闘牛のしっぽ。

そろそろ寒い時期になってきたので、冬眠に入ります(^_^;)



ってのは、冗談で

先日オイル交換の際、ディーラーから苦笑いをされ、急遽リフトをお借りして純正戻し(笑)なんかぎりぎり車検通るか通らないか??

こないだ水かぶったのが悪かったか。

んん?VTECゾーンでマフラーが暴れ過ぎだということです(^_^;)・・・

さすがに闘牛を抑える術もなく、念のためワタクシはとりあえず静寂な羊のしっぽへ・・・・



さあ、それからというもの、あのトンネルで、ポルシェ?のようなフェラーリ?
のようなランボ?のような、アドレナリンが騒ぎ立つ官能的なサウンドは消え去り、
日常の風景になってしまいました。


どんな感じのサウンドだったか!!!?

m.sRachingさんのサイトのMOVIEのページで、348トンネル(686KB)という動画にアクセスしてみてください。イメージはこんな感じでした。いや、似てます、かなり。VTECゾーンの吹け上がり感が見事フェラーリを踏襲しております。

今は・・・・吹け上がりも無く、少し遅くなった気さえ感じます・・・。いや、確実に高回転域のトルクダウン・・・。気力・士気もダウン・・・。

ああ、闘牛のしっぽよ。さようなら・・・。

ストレス溜まって、ビールが飲みたくなり、イズミヤでビールを全種類購入。

あ、ワタクシお酒ダメなので、ノンアルコールビールで☆

これで十分酔えます。

意外とアメリカのノンアルがおいしかったです。日本ではキリンフリーかな。


話変わって、

ドラえもんの映画、久々に見ました。
なんとドラえもん生誕100年前らしいですね今年は。
ワタクシの誕生日、ドラえもんと一緒なんですよ。

近々、藤子・F・不二雄ミュージアムに行きたいと思ってます。
せっかく関東に行くので無限ショールームへも立ち寄りたい。まだ無限RR ADVANCED CONCEPTって展示してあるのかな。



最後に・・・・


F1鈴鹿、TVで観ました。(BSしかやってないね・・・)
小林カムイ3位表彰台、感動的でしたね。カムイコールに涙が出そうになりました。
まだまだ、F1ファンが日本にはたくさんいます。せめてモナコGPと鈴鹿GPは、地上波で放送してほしいな~・・・。いや、TVではなく・・・

やっぱり、見に行きゃよかった(>_<)泣

以上です
Posted at 2012/10/08 22:34:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月03日 イイね!

名古屋港水族館に行ってきました☆

名古屋港水族館に行ってきました☆先日、名古屋港水族館に行ってきました。


今年は京都水族館、アドベンチャーワールドに続き、奈良の鹿、そして今回の名古屋港水族館となり、生命の神秘への好奇心が強くなってる今日このごろです。

関西では簡単に見ることのできないシャチ三頭を見ることができ感動でした☆

イルカさんも目の前で見ることができたりと、アドベンチャーワールドには無い魅力も感じることができました。まず、水族館にしては、規模がでかいっ!
さすが名古屋です。金のシャチホコの名古屋です。


水族館に興味をもたれた方は、ぜひフォトギャラリーも見てくださいね☆


以上です!
Posted at 2012/10/03 00:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自然の神秘 | 日記

プロフィール

乗り物全般に興味があります。車・飛行機・船・電車・なんでもありです。 車を運転するより、最近は眺めるほうが好きになってきました。 サーキット走行は未経験です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールが盗まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 12:51:02
皆さんお元気ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 00:39:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
剛性の高さ・コーナーでの安心感・レーシーな足回りに感動。しかし現在は、レーシーな足回りか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation