• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POLIBAKETSUのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

名古屋港水族館に行ってきました☆

名古屋港水族館に行ってきました☆先日、名古屋港水族館に行ってきました。


今年は京都水族館、アドベンチャーワールドに続き、奈良の鹿、そして今回の名古屋港水族館となり、生命の神秘への好奇心が強くなってる今日このごろです。

関西では簡単に見ることのできないシャチ三頭を見ることができ感動でした☆

イルカさんも目の前で見ることができたりと、アドベンチャーワールドには無い魅力も感じることができました。まず、水族館にしては、規模がでかいっ!
さすが名古屋です。金のシャチホコの名古屋です。


水族館に興味をもたれた方は、ぜひフォトギャラリーも見てくださいね☆


以上です!
Posted at 2012/10/03 00:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自然の神秘 | 日記
2012年08月07日 イイね!

南紀白浜アドベンチャーワールド☆

南紀白浜アドベンチャーワールド☆

先日7/15(日)に和歌山県の白浜にあるアドベンチャーワールドに行ってきました。



全く車ネタではないのですが、車ばかり眺めている日常から抜け出し、この度、世界のあらゆる場所に生息している動物とふれあい、生命の神秘を感じて参りました。



とても貴重な体験となりました。
その中から
特に印象に残った三点!!



イルカさんがこんなに賢いなんて
(もしかしたらワタクシより利口かも)




②キリンさんがこんなに優しい目をしてたなんて
(ペットとして飼えるかも)




③パンダさんの可愛さの裏に・・・
(フォトギャラリーでご確認下さい)








え~・・・動物が好きな方(*^_^*)

もしよろしければフォトギャラリーに写真をアップしましたので、下記関連URLからご覧ください。

次はどこへ行こうかな~。



Posted at 2012/08/07 22:32:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然の神秘 | 日記
2012年06月24日 イイね!

梅雨ノ紫陽花

梅雨ノ紫陽花梅雨真っ只中。沖縄では明けた?のかな。


もう少し雨と付き合わないといけない時期ですが、皆さまどうお過ごしでしょうか。


ワタクシ先日梅雨らしさを感じるために京都宇治のあるお寺に紫陽花を見に行ってきました。


花びらの可憐な色彩って癒されますよね~。


しかし衝撃的な写真も撮ってしまいまして・・・。


あまり見ていただかなくてもいい写真なのですが、どうしても見たい方!!\(◎o◎)/!
フォトギャラリーでご覧ください。(゜_゜>)


早く梅雨明けないかな~(*^_^*)。それではおやすみなさい。
Posted at 2012/06/24 23:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自然の神秘 | 日記
2011年11月23日 イイね!

紅葉狩り☆

紅葉狩り☆本日は祝日でしたので、近くにぶらっともみじを見に行ってきました。
天気予報が昼から雨だったので朝から雲が増えてどんよりでしたが、なんとか撮ってきました~
 

紅葉っていいですよね~、日本の風情を感じます。
心が清らかになるというか

まだ緑のところもありますが(゚ー゚;)

雲がどんよりでも綺麗に写るもんですね

猫ちゃんもいましたよ(笑)
紅葉フォトギャラリーを少し載せましたので下記リンクをよかったらご覧下さいね。
Posted at 2011/11/23 21:54:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自然の神秘 | 日記

プロフィール

乗り物全般に興味があります。車・飛行機・船・電車・なんでもありです。 車を運転するより、最近は眺めるほうが好きになってきました。 サーキット走行は未経験です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールが盗まれました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/21 12:51:02
皆さんお元気ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 00:39:47

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
剛性の高さ・コーナーでの安心感・レーシーな足回りに感動。しかし現在は、レーシーな足回りか ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation