• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイッチョのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

ザ!カニすき!

ザ!カニすき!①本当は「水カニ」です。脱皮仕立ての松葉ガニで、カニすきにはあまり向かず、しゃぶしゃぶか刺身用だそうです。でも、カニすきにしても充分うまいです。松葉ガニは高くて手が出ません。

②4杯。まだ生きています。

③不覚でした。水にしばらくつけて成仏させなかったので、包丁を入れたとたん、ハサミでザックリやられました。

④さばいて、いただきました。

今日は、昼、夜と、贅沢三昧でした。
明日からは質素にします。
Posted at 2010/02/06 23:36:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

やっぱり おいしい 出石そば!

やっぱり おいしい 出石そば!出石そばを食べに行ってきました。

①最初頼んだのは、15皿。

②でも、結果は5枚増やして20皿。若い頃はもう少し行けたでしょうか?もう満腹!

③市街から離れたところにあるこのお店。駐車場も完備。接客もグッド。

④駐車場のビーゴ。兵庫県は、この日、だいぶ雪が積もっているところもありました。

⑤これこれ、お目当てはこれでした。今日はカニすきです。和田山で買いました。水からあげたばかりで、まだ盛んに足を動かしていました。
Posted at 2010/02/06 18:28:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

パソコン周辺のオーディオ機器設置の完了

パソコン周辺のオーディオ機器設置の完了年末の「模様替え」をしてから完了してなかったPCオーディオ設置が、新しい機器も加わり、一応終わりました。まだ、右の方には、映像関係の機器が接続されずに残っています。

①ボーズSP:超安物ですが、いい音で、しかも丈夫です。
②ヤマハ100M:テレビは止めて、こちらに回しました。
③デスクトップ:デスクトップはずっとデルです。
④EIZO T962 :21インチです。
⑤ノートPC:これもデル製です。
⑥LPプレイヤー デノンDP3000
⑦ローランドSC-D70
⑧ヤマハプリアンプC-2a
⑨サンスイプリメインアンプAU-α305R
⑩ビクターマイクミキサーMI-A60:3本のマイクがつなげます。
⑪ダイヤトーンパワーアンプDA-A15
⑫マイク:メーカー不明。

①②は右にもあります。

どれも古い物ばかりですが、充分現役です。

★レコードを聴く時
⑥→⑧→⑪→②
※レコードのデジタル化はノートを使います。⑧→⑤の接続を増やし、モニタしながら行います。

★パソコンからのサウンドを聴く時(カラオケも含めて)
③→⑦→⑩→⑨→①
ちなみにカラオケは、「カラホーダイ」を利用しています。
その前は、「通信カラオケ SiNGる」だったのですが、つぶれました。曲数も多く、MIDIデータがゲットできるので大変気に入っていたのですが、残念です。
Posted at 2010/02/06 10:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月02日 イイね!

SPモンスターたちの饗宴

SPモンスターたちの饗宴ランサー101、1000Mを聞き比べる環境を作りました。

(ゴジラファンの私です)こんなに古いのに、こんなサウンドを響かせる!
まさにスピーカーのモンスターたちです。

聴き比べて・・・うーむ、難しいところです。
しかし、私好みで言えば、1000Mですね。

申し分ない低音域、クリアに響き渡る中高音。
すごいスピーカーです。

JBLの前は、テクニクスのSB7000を使っていました。
この1000Mとどちらにしようか迷いました。
結果、設計思想と若干お安いということでテクニクスに決めました。
あこがれの1000Mでした。


しかし、JBL・・・
キャスター台の上に煉瓦、そしてインシュレーター。
このセッティングは、フロア型のランサーには本領発揮とはいっていないのかもしれません。
何かを変えると音が変わる。まか不思議な世界です。

(ちなみに中央の絵は妻の描いた墨絵です)
Posted at 2010/02/02 21:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月01日 イイね!

スピーカーセレクター 到着!

スピーカーセレクター 到着!スピーカーセレクターが到着しました。

パワーアンプとスピーカーの間に繋ぎます。
まぁ、多少の音質劣化はあるでしょうが、たぶん、私には分からないでしょう。

4台のスピーカーをつなげます。

4台のアンプから1台のスピーカーへ、という逆もできるのですよ。

そして(取説をまだ読んでいないのですが)同じインピーダンスのスピーカーなら同時にならせるらしいです。

JBLランサー101とヤマハ1000Mを瞬時に聞き比べができるなんて夢のようです。
しばらくは、勤務時間終了後、即、帰宅しそうです。
Posted at 2010/02/01 19:20:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エルグランドとビーゴ、この2台でみんカラに登録させてもらっています。エルは5年目、ビーゴは2年目に入っています。みんカラで車をいじり始めた懐かしい思い出として、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ ビーゴ ダイハツ ビーゴ
名義上は妻の車です。しかし、実質は私が乗り回します。
日産 エルグランド 日産 エルグランド
2004年3月にエルオーナーとなりました。めでたく(?)1年以上のオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation